2011年06月05日
【みなみの森】でランチ♪
みなみの森事務局です。
加世田上空は晴れっ!!
…て言いたいけど
微妙~な天候なんです(>_<)
そんな中でも
みなみの森の雑貨屋さんは
激熱です
早起きの事務局員4号
この時間…
小腹が減ってきたようで
『みなみの森』会場で何やら( ̄▽ ̄;)
い・いかん
まだ…こんな時間だぞ

遊庭のお好み焼きに
枕崎の

かつおバーガーに
売り切れ必至

Capriceのランチボックス
あぁ~全部食べたいo(≧∀≦)o
はい!
そこの貴方もお腹が空いてきたでしょう(笑)
『みなみの森』で『ランチ』
これオススメです
無くなり次第終了しますので
お早めに『みなみの森の雑貨屋さん』にお越し下さいね(^_-)-☆

みなみの森の雑貨屋さん Vol.5
只今開催中!
OPEN10:00~CLOSE16:00
会場:オート・エス 芝生広場
場所:南さつま市加世田武田17980
(常潤高校近く)
加世田上空は晴れっ!!
…て言いたいけど
微妙~な天候なんです(>_<)
そんな中でも
みなみの森の雑貨屋さんは
激熱です
早起きの事務局員4号
この時間…
小腹が減ってきたようで
『みなみの森』会場で何やら( ̄▽ ̄;)
い・いかん
まだ…こんな時間だぞ
遊庭のお好み焼きに
枕崎の

かつおバーガーに
売り切れ必至

Capriceのランチボックス
あぁ~全部食べたいo(≧∀≦)o
はい!
そこの貴方もお腹が空いてきたでしょう(笑)
『みなみの森』で『ランチ』
これオススメです
無くなり次第終了しますので
お早めに『みなみの森の雑貨屋さん』にお越し下さいね(^_-)-☆

みなみの森の雑貨屋さん Vol.5
只今開催中!
OPEN10:00~CLOSE16:00
会場:オート・エス 芝生広場
場所:南さつま市加世田武田17980
(常潤高校近く)
2011年06月05日
【みなみの森】OPENです♪
おはようございます。
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】事務局です。
いよいよ本日10:00に
みなみの森の雑貨屋さんVol.5
OPENですo(≧∀≦)o
前回よりもパワーアップした『みなみの森』
ナチュラル雑貨にハンドメイド雑貨
陶器にフラワー&グリーン
お洋服にレトロ雑貨
消しゴムはんこにクルマ雑貨
木工雑貨にアジアン雑貨
ランチボックス・お好み焼き・かつおバーガー
ets…
本日出店されるSHOPさんを紹介しますね♪
ZAKCAR by オート・エス
グリーンコア
LATTICE
(癒しの郷 愛 LATTICEブース内に併設)
May-factory by 瀬戸口印房
favorite
野の花工房
カッチン木工
ボビーメイト
Gardenshop てんとうむし
Matoju (マトージュ)
Coquelicot (コクリコ)
土工房 風の花
くるくま草
Caprice
タツノオトシゴハウス
清月堂
カイロプラクティック桃福館
ちくちくらぶ*
Bonnieux
Taru
大きな森の小さなログハウス
Cafe THE OLDMAN
遊庭 (あしびなぁ)
以上。23店舗になります。
南薩を中心に活動をする、お店
クリエーターさんたちです。
みなみの森の雑貨屋さんVol.5にて、
南の風を感じませんか♪

みなみの森の雑貨屋さんVol.5
会場:オート・エス 芝生広場
場所:南さつま市加世田武田17980
(常潤高校近く)
OPEN10:00~CLOSE16:00
家族で のんびり 加世田で 雑貨
皆さまのご来場を心よりお待ち致しております。
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】事務局です。
いよいよ本日10:00に
みなみの森の雑貨屋さんVol.5
OPENですo(≧∀≦)o
前回よりもパワーアップした『みなみの森』
ナチュラル雑貨にハンドメイド雑貨
陶器にフラワー&グリーン
お洋服にレトロ雑貨
消しゴムはんこにクルマ雑貨
木工雑貨にアジアン雑貨
ランチボックス・お好み焼き・かつおバーガー
ets…
本日出店されるSHOPさんを紹介しますね♪
ZAKCAR by オート・エス
グリーンコア
LATTICE
(癒しの郷 愛 LATTICEブース内に併設)
May-factory by 瀬戸口印房
favorite
野の花工房
カッチン木工
ボビーメイト
Gardenshop てんとうむし
Matoju (マトージュ)
Coquelicot (コクリコ)
土工房 風の花
くるくま草
Caprice
タツノオトシゴハウス
清月堂
カイロプラクティック桃福館
ちくちくらぶ*
Bonnieux
Taru
大きな森の小さなログハウス
Cafe THE OLDMAN
遊庭 (あしびなぁ)
以上。23店舗になります。
南薩を中心に活動をする、お店
クリエーターさんたちです。
みなみの森の雑貨屋さんVol.5にて、
南の風を感じませんか♪

みなみの森の雑貨屋さんVol.5
会場:オート・エス 芝生広場
場所:南さつま市加世田武田17980
(常潤高校近く)
OPEN10:00~CLOSE16:00
家族で のんびり 加世田で 雑貨
皆さまのご来場を心よりお待ち致しております。
2011年06月02日
【みなみの森】SHOP紹介Ⅵ
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】事務局です。
5月29日(日)に予定しておりました
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】は
6月5日(日)に延期となりました。
6月5日まで、しばしの充電期間として
さらなるパワーアップを目指していきたいと思います。
そこで、参加SHOPさんを再度ご紹介させて頂いております
あっ!こんなSHOPさんも出店するんだ~♪など
再発見して頂き、みなみの森まで楽しみにしていて下さいねo(≧∀≦)o
今日は、みなみの森事務局でもあるSHOPさんを紹介しますね
*************************************
【ZAKCAR byオート・エス】さん
みなみの森会場でもあります
南さつま市常潤高校近くにあります
『ZAKCAR byオート・エス』さんです。

ガレージング雑貨・アメリカン雑貨・クルマ雑貨のお店
ちょっとマニアックなトコロが『男心』に火を付けちゃう商品が満載ですよ♪
*************************************
【グリーンコア】さん
南さつま市加世田内山田にあります
『グリーンコア』さんです。

気持ちの良い芝生広場にいろいろな花苗がずらりと並ぶ事でしょう♪
夏に向けて、花壇に色とりどりにしましょう♪
そして…南薩の『コーさん』に会いにいこう(^_-)-☆
*************************************
【LATTICE】さん
南さつま市加世田のコープさん近くにあります
『LATTICE』さんです。

雑貨とハンドメイドの小物やバッグ、可愛いお洋服、手作りのお洋服、など
とっても素敵な雑貨を探しに『みなみの森』にお越し下さいね♪
当日は、LATTICEさんのブースにて”癒しの郷 愛”さんも出店されます
こちらもお楽しみにね♪
*************************************
【May-factory】さん
南さつま市役所近くにあります「瀬戸口印房」さんの
イベント限定SHOP『May-factory』さんです。

普段店頭に並んでいない『消しゴムはんこ』をメインに販売
かわいい絵の「消しゴムはんこ」がたくさんo(≧∀≦)o
お気に入りの一品を探してみてくださいね♪
*************************************

6月5日(日曜)にはもっと楽しいイベントになるよう、
準備して行きますので、
6月5日『みなみの森の雑貨屋さんVol.5』をお楽しみに♪(^^)
みなみの森の雑貨屋さん Vol.5
6月5日(日)に延期です
OPEN10:00~CLOSE16:00
会場:オート・エス 芝生広場
場所:南さつま市加世田武田17980
(常潤高校近く)
5月29日(日)に予定しておりました
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】は
6月5日(日)に延期となりました。
6月5日まで、しばしの充電期間として
さらなるパワーアップを目指していきたいと思います。
そこで、参加SHOPさんを再度ご紹介させて頂いております
あっ!こんなSHOPさんも出店するんだ~♪など
再発見して頂き、みなみの森まで楽しみにしていて下さいねo(≧∀≦)o
今日は、みなみの森事務局でもあるSHOPさんを紹介しますね
*************************************
【ZAKCAR byオート・エス】さん
みなみの森会場でもあります
南さつま市常潤高校近くにあります
『ZAKCAR byオート・エス』さんです。

ガレージング雑貨・アメリカン雑貨・クルマ雑貨のお店
ちょっとマニアックなトコロが『男心』に火を付けちゃう商品が満載ですよ♪
*************************************
【グリーンコア】さん
南さつま市加世田内山田にあります
『グリーンコア』さんです。
気持ちの良い芝生広場にいろいろな花苗がずらりと並ぶ事でしょう♪
夏に向けて、花壇に色とりどりにしましょう♪
そして…南薩の『コーさん』に会いにいこう(^_-)-☆
*************************************
【LATTICE】さん
南さつま市加世田のコープさん近くにあります
『LATTICE』さんです。

雑貨とハンドメイドの小物やバッグ、可愛いお洋服、手作りのお洋服、など
とっても素敵な雑貨を探しに『みなみの森』にお越し下さいね♪
当日は、LATTICEさんのブースにて”癒しの郷 愛”さんも出店されます
こちらもお楽しみにね♪
*************************************
【May-factory】さん
南さつま市役所近くにあります「瀬戸口印房」さんの
イベント限定SHOP『May-factory』さんです。
普段店頭に並んでいない『消しゴムはんこ』をメインに販売
かわいい絵の「消しゴムはんこ」がたくさんo(≧∀≦)o
お気に入りの一品を探してみてくださいね♪
*************************************

6月5日(日曜)にはもっと楽しいイベントになるよう、
準備して行きますので、
6月5日『みなみの森の雑貨屋さんVol.5』をお楽しみに♪(^^)
みなみの森の雑貨屋さん Vol.5
6月5日(日)に延期です
OPEN10:00~CLOSE16:00
会場:オート・エス 芝生広場
場所:南さつま市加世田武田17980
(常潤高校近く)
2011年06月01日
【みなみの森】SHOP紹介Ⅴ
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】事務局です。
5月29日(日)に予定しておりました
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】は
6月5日(日)に延期となりました。
6月5日まで、しばしの充電期間として
さらなるパワーアップを目指していきたいと思います。
そこで、参加SHOPさんを再度ご紹介させて頂いております
あっ!こんなSHOPさんも出店するんだ~♪など
再発見して頂き、みなみの森まで楽しみにしていて下さいねo(≧∀≦)o
今日は美味しいSHOPさんを紹介しますね
*************************************
【Caprice】さん
南さつま市加世田小学校近くにあります
『Caprice』さんです。

第1回目から参加していただいている、『Caprice』さん
回を増すごとに、準備されるランチボックスの数も増え。
それでも。あっという間に売れ切れてしまう、大人気のブースとなっていますよ♪
*************************************
【清月堂】さん
南さつま市加世田バスセンター手前にあります
『お菓子の清月堂』さんです。

目玉はやはり【川口プリン】。
『LEAP』や『TJかごしま』にも紹介される逸品
是非、みなみの森でスィーツを食べてみてくださいね♪
*************************************
【遊庭 (あしびなぁ)】さん
南さつま市加世田本町にあります
『お好み焼き 遊庭 (あしびなぁ)』さんです。

3月3日に加世田にオープンしたお好み焼き 遊庭 (あしびなぁ) さん。
みなみの森では、豚玉・イカ玉・チーズ玉を堪能できますよ♪
*************************************
【caf'e THE OLDMAN】さん
枕崎市港町にあります
『caf'e THE OLDMAN』さんです。

枕崎名物「鰹バーガー」が"みなみの森"で食べられますよo(≧∀≦)o
そしてcodomoショップさんも『SWYD製のTシャツ等』を販売しますよ~♪
*************************************

6月5日(日曜)にはもっと楽しいイベントになるよう、
準備して行きますので、
6月5日『みなみの森の雑貨屋さんVol.5』をお楽しみに♪(^^)
みなみの森の雑貨屋さん Vol.5
6月5日(日)に延期です
OPEN10:00~CLOSE16:00
会場:オート・エス 芝生広場
場所:南さつま市加世田武田17980
(常潤高校近く)
5月29日(日)に予定しておりました
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】は
6月5日(日)に延期となりました。
6月5日まで、しばしの充電期間として
さらなるパワーアップを目指していきたいと思います。
そこで、参加SHOPさんを再度ご紹介させて頂いております
あっ!こんなSHOPさんも出店するんだ~♪など
再発見して頂き、みなみの森まで楽しみにしていて下さいねo(≧∀≦)o
今日は美味しいSHOPさんを紹介しますね
*************************************
【Caprice】さん
南さつま市加世田小学校近くにあります
『Caprice』さんです。

第1回目から参加していただいている、『Caprice』さん
回を増すごとに、準備されるランチボックスの数も増え。
それでも。あっという間に売れ切れてしまう、大人気のブースとなっていますよ♪
*************************************
【清月堂】さん
南さつま市加世田バスセンター手前にあります
『お菓子の清月堂』さんです。

目玉はやはり【川口プリン】。
『LEAP』や『TJかごしま』にも紹介される逸品
是非、みなみの森でスィーツを食べてみてくださいね♪
*************************************
【遊庭 (あしびなぁ)】さん
南さつま市加世田本町にあります
『お好み焼き 遊庭 (あしびなぁ)』さんです。
3月3日に加世田にオープンしたお好み焼き 遊庭 (あしびなぁ) さん。
みなみの森では、豚玉・イカ玉・チーズ玉を堪能できますよ♪
*************************************
【caf'e THE OLDMAN】さん
枕崎市港町にあります
『caf'e THE OLDMAN』さんです。

枕崎名物「鰹バーガー」が"みなみの森"で食べられますよo(≧∀≦)o
そしてcodomoショップさんも『SWYD製のTシャツ等』を販売しますよ~♪
*************************************

6月5日(日曜)にはもっと楽しいイベントになるよう、
準備して行きますので、
6月5日『みなみの森の雑貨屋さんVol.5』をお楽しみに♪(^^)
みなみの森の雑貨屋さん Vol.5
6月5日(日)に延期です
OPEN10:00~CLOSE16:00
会場:オート・エス 芝生広場
場所:南さつま市加世田武田17980
(常潤高校近く)
2011年05月31日
【みなみの森】SHOP紹介Ⅳ
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】事務局です。
5月29日(日)に予定しておりました
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】は
6月5日(日)に延期となりました。
6月5日まで、しばしの充電期間として
さらなるパワーアップを目指していきたいと思います。
そこで、参加SHOPさんを再度ご紹介させて頂いております
あっ!こんなSHOPさんも出店するんだ~♪など
再発見して頂き、みなみの森まで楽しみにしていて下さいねo(≧∀≦)o
*************************************
【favorite(衣料百貨 はらだ店内)】さん
頴娃町のお洋服屋さんの
『favorite(衣料百貨 はらだ店内)』さんです。

ナチュラルなお洋服やアンティーク風雑貨やカフェ雑貨など
ハンドメイドのかわいい作品もたくさんありますよ♪
*************************************
【大きな森の小さなログハウス】さん
南さつま市金峰町大坂にあります、
『大きな森の小さなログハウス』さんです。

鹿児島では 珍しいイタリア絵の具で絵付けした作品
【ポタリーペインティング(下絵付け陶器)】【グラスペインティング】など
素敵な作品がたくさんですよ♪
*************************************
【Matoju】さん
ハンドメイド作家さんの
『Matoju』さんです。

かわいいものやカラフルなものが大好きな元気な3人で活動していますよ♪
カラフル小物、アクセサリー、バッグ、子供服など
楽しくHappyな気持ちになれる作品をお楽しみ下さいね♪
*************************************
【野の花工房】さん
川辺町の山あいの【柳】という集落のなかの高台にあります
『野の花工房』さんです。

野の花に囲まれて、季節を肌で感じ、暖かいやさしい、
それでいて使いやすい器を目指しているそうです。
素敵な器をご覧下さいね♪
*************************************

6月5日(日曜)にはもっと楽しいイベントになるよう、
準備して行きますので、
6月5日『みなみの森の雑貨屋さんVol.5』をお楽しみに♪(^^)
みなみの森の雑貨屋さん Vol.5
6月5日(日)に延期です
OPEN10:00~CLOSE16:00
会場:オート・エス 芝生広場
場所:南さつま市加世田武田17980
(常潤高校近く)
5月29日(日)に予定しておりました
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】は
6月5日(日)に延期となりました。
6月5日まで、しばしの充電期間として
さらなるパワーアップを目指していきたいと思います。
そこで、参加SHOPさんを再度ご紹介させて頂いております
あっ!こんなSHOPさんも出店するんだ~♪など
再発見して頂き、みなみの森まで楽しみにしていて下さいねo(≧∀≦)o
*************************************
【favorite(衣料百貨 はらだ店内)】さん
頴娃町のお洋服屋さんの
『favorite(衣料百貨 はらだ店内)』さんです。
ナチュラルなお洋服やアンティーク風雑貨やカフェ雑貨など
ハンドメイドのかわいい作品もたくさんありますよ♪
*************************************
【大きな森の小さなログハウス】さん
南さつま市金峰町大坂にあります、
『大きな森の小さなログハウス』さんです。

鹿児島では 珍しいイタリア絵の具で絵付けした作品
【ポタリーペインティング(下絵付け陶器)】【グラスペインティング】など
素敵な作品がたくさんですよ♪
*************************************
【Matoju】さん
ハンドメイド作家さんの
『Matoju』さんです。

かわいいものやカラフルなものが大好きな元気な3人で活動していますよ♪
カラフル小物、アクセサリー、バッグ、子供服など
楽しくHappyな気持ちになれる作品をお楽しみ下さいね♪
*************************************
【野の花工房】さん
川辺町の山あいの【柳】という集落のなかの高台にあります
『野の花工房』さんです。

野の花に囲まれて、季節を肌で感じ、暖かいやさしい、
それでいて使いやすい器を目指しているそうです。
素敵な器をご覧下さいね♪
*************************************

6月5日(日曜)にはもっと楽しいイベントになるよう、
準備して行きますので、
6月5日『みなみの森の雑貨屋さんVol.5』をお楽しみに♪(^^)
みなみの森の雑貨屋さん Vol.5
6月5日(日)に延期です
OPEN10:00~CLOSE16:00
会場:オート・エス 芝生広場
場所:南さつま市加世田武田17980
(常潤高校近く)
2011年05月30日
【みなみの森】SHOP紹介Ⅲ
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】事務局です。
5月29日(日)に予定しておりました
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】は
6月5日(日)に延期となりました。
6月5日まで、しばしの充電期間として
さらなるパワーアップを目指していきたいと思います。
そこで、参加SHOPさんを再度ご紹介させて頂いております
あっ!こんなSHOPさんも出店するんだ~♪など
再発見して頂き、みなみの森まで楽しみにしていて下さいねo(≧∀≦)o
*************************************
【BONNIEUX(ボニュー)】さん
指宿の雑貨SHOPの
『BONNIEUX(ボニュー)』さんです。

素敵な雑貨がたくさんありますよ
みなみの森で是非ご覧下さいね♪
*************************************
【土工房 風の花】さん
南九州市川辺町本別府にあります、
『土工房 風の花』さんです。

みなみの森ではカップ、おわん、花瓶、お皿、ペンダントなどを展示販売する予定です。
手間ひまかけた手作りの陶器をご覧下さいね♪
*************************************
【ボビーメイト】さん
ハンドメイド作家さん
『ボビーメイト』さんです。

自宅にて手作りする楽しさやイベントにて人と触れ合い
自分の栄養源になっているそうです
そんな素敵な気持ちが作品に込められていますよ♪
*************************************
【カイロプラクティック桃福館】さん
指宿と紫原にあります
『カイロプラクティック桃福館』さんです。

当日は『500円のワンコイン体験施術』『洗顔などの体験』など
歪み検査や骨盤矯正プラス気になる箇所一ヵ所
500円のワンコインでできますよ♪
*************************************

6月5日(日曜)にはもっと楽しいイベントになるよう、
準備して行きますので、
6月5日『みなみの森の雑貨屋さんVol.5』をお楽しみに♪(^^)
みなみの森の雑貨屋さん Vol.5
6月5日(日)に延期です
OPEN10:00~CLOSE16:00
会場:オート・エス 芝生広場
場所:南さつま市加世田武田17980
(常潤高校近く)
5月29日(日)に予定しておりました
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】は
6月5日(日)に延期となりました。
6月5日まで、しばしの充電期間として
さらなるパワーアップを目指していきたいと思います。
そこで、参加SHOPさんを再度ご紹介させて頂いております
あっ!こんなSHOPさんも出店するんだ~♪など
再発見して頂き、みなみの森まで楽しみにしていて下さいねo(≧∀≦)o
*************************************
【BONNIEUX(ボニュー)】さん
指宿の雑貨SHOPの
『BONNIEUX(ボニュー)』さんです。
素敵な雑貨がたくさんありますよ
みなみの森で是非ご覧下さいね♪
*************************************
【土工房 風の花】さん
南九州市川辺町本別府にあります、
『土工房 風の花』さんです。

みなみの森ではカップ、おわん、花瓶、お皿、ペンダントなどを展示販売する予定です。
手間ひまかけた手作りの陶器をご覧下さいね♪
*************************************
【ボビーメイト】さん
ハンドメイド作家さん
『ボビーメイト』さんです。

自宅にて手作りする楽しさやイベントにて人と触れ合い
自分の栄養源になっているそうです
そんな素敵な気持ちが作品に込められていますよ♪
*************************************
【カイロプラクティック桃福館】さん
指宿と紫原にあります
『カイロプラクティック桃福館』さんです。

当日は『500円のワンコイン体験施術』『洗顔などの体験』など
歪み検査や骨盤矯正プラス気になる箇所一ヵ所
500円のワンコインでできますよ♪
*************************************

6月5日(日曜)にはもっと楽しいイベントになるよう、
準備して行きますので、
6月5日『みなみの森の雑貨屋さんVol.5』をお楽しみに♪(^^)
みなみの森の雑貨屋さん Vol.5
6月5日(日)に延期です
OPEN10:00~CLOSE16:00
会場:オート・エス 芝生広場
場所:南さつま市加世田武田17980
(常潤高校近く)
2011年05月29日
【みなみの森】SHOP紹介Ⅱ
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】事務局です。
本日5月29日(日)に予定しておりました
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】は
台風2号の影響にて
1週間後の
6月5日(日)に延期を決定致しました。
6月5日まで、しばしの充電期間として
さらなるパワーアップを目指していきたいと思います。
昨日から、参加SHOPさんを再度ご紹介させて頂いております
あっ!こんなSHOPさんも出店するんだ~♪など
再発見して頂き、みなみの森まで楽しみにしていて下さいねo(≧∀≦)o
*************************************************
【ちくちくらぶ*】さん
手づくり大好きなママの集まり
『ちくちくらぶ*』さんです。

ハンドメイド作品がたくさんo(≧∀≦)o
優しさいっぱいの作品が充実していますよ♪
***************************************************
【Taru】さん
地元、南さつま市加世田バスステーション近くにあります
『Taru』さんです。

アジアン雑貨やエスニックテイストな衣類・アクセサリーを取り扱っています。
元気がでそうなアイテムがいっぱいですよ♪
****************************************************
【くるくま草】さん
川辺にてラー油やお味噌を手づくりしています
『くるくま草』さんです。

イベントには、4月に九州朝日放送の「ドォーモ」
で紹介された「激辛ラー油」を販売されるそうですよ♪
******************************************************

6月5日(日曜)にはもっと楽しいイベントになるよう、
準備して行きますので、
6月5日『みなみの森の雑貨屋さんVol.5』をお楽しみに♪(^^)
みなみの森の雑貨屋さん Vol.5
6月5日(日)に延期です
OPEN10:00~CLOSE16:00
会場:オート・エス 芝生広場
場所:南さつま市加世田武田17980
(常潤高校近く)
本日5月29日(日)に予定しておりました
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】は
台風2号の影響にて
1週間後の
6月5日(日)に延期を決定致しました。
6月5日まで、しばしの充電期間として
さらなるパワーアップを目指していきたいと思います。
昨日から、参加SHOPさんを再度ご紹介させて頂いております
あっ!こんなSHOPさんも出店するんだ~♪など
再発見して頂き、みなみの森まで楽しみにしていて下さいねo(≧∀≦)o
*************************************************
【ちくちくらぶ*】さん
手づくり大好きなママの集まり
『ちくちくらぶ*』さんです。

ハンドメイド作品がたくさんo(≧∀≦)o
優しさいっぱいの作品が充実していますよ♪
***************************************************
【Taru】さん
地元、南さつま市加世田バスステーション近くにあります
『Taru』さんです。

アジアン雑貨やエスニックテイストな衣類・アクセサリーを取り扱っています。
元気がでそうなアイテムがいっぱいですよ♪
****************************************************
【くるくま草】さん
川辺にてラー油やお味噌を手づくりしています
『くるくま草』さんです。
イベントには、4月に九州朝日放送の「ドォーモ」
で紹介された「激辛ラー油」を販売されるそうですよ♪
******************************************************

6月5日(日曜)にはもっと楽しいイベントになるよう、
準備して行きますので、
6月5日『みなみの森の雑貨屋さんVol.5』をお楽しみに♪(^^)
みなみの森の雑貨屋さん Vol.5
6月5日(日)に延期です
OPEN10:00~CLOSE16:00
会場:オート・エス 芝生広場
場所:南さつま市加世田武田17980
(常潤高校近く)
2011年05月28日
【みなみの森】SHOP紹介Ⅰ
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】事務局です。
5月29日(日)に予定しておりました
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】は
1週間後の
6月5日(日)に延期を決定致しました。
6月5日まで、しばしの充電期間として
さらなるパワーアップを目指していきたいと思います。
今日から、参加SHOPさんを再度ご紹介していきますね
あっ!こんなSHOPさんも出店するんだ~♪など
再発見して頂き、みなみの森まで楽しみにしていて下さいねo(≧∀≦)o
******************************************************************************
【カッチン木工】さん
頴娃町で木曜日のみオープンしております、
自宅SHOPの『カッチン木工』さんです

おしゃれな木工製品はもちろん
手づくり雑貨も充実していますよ♪
******************************************************************************
【Gardenshopてんとうむし】さん
指宿市の商工会議所隣にあります、
『Gardenshopてんとうむし』さんです

イベント当日は、かわいい★珍しい★ちょっとかわったお花やGreenをたくさん
ご用意していますよ♪
******************************************************************************
【タツノオトシゴハウス】さん
南九州市頴娃町の番所鼻自然公園の観光養殖場にあります
『タツノオトシゴハウス』さんです。

本物剥製入りストラップや、マグネットなど、
こだわりのオリジナルグッズを販売しますよ♪
******************************************************************************
【coquelicot (コクリコ)】さん
フレンチ雑貨を中心にステーショナリーや
アクセサリーを販売する『coquelicot (コクリコ)』さんです。

小学生のお子さんからお母さんたちまで
幅広く楽しめる雑貨がいっぱいですよ♪
******************************************************************************

6月5日(日曜)にはもっと楽しいイベントになるよう、
準備して行きますので、
6月5日『みなみの森の雑貨屋さんVol.5』をお楽しみに♪(^^)
みなみの森の雑貨屋さん Vol.5
6月5日(日)に延期です
OPEN10:00~CLOSE16:00
会場:オート・エス 芝生広場
場所:南さつま市加世田武田17980
(常潤高校近く)
5月29日(日)に予定しておりました
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】は
1週間後の
6月5日(日)に延期を決定致しました。
6月5日まで、しばしの充電期間として
さらなるパワーアップを目指していきたいと思います。
今日から、参加SHOPさんを再度ご紹介していきますね
あっ!こんなSHOPさんも出店するんだ~♪など
再発見して頂き、みなみの森まで楽しみにしていて下さいねo(≧∀≦)o
******************************************************************************
【カッチン木工】さん
頴娃町で木曜日のみオープンしております、
自宅SHOPの『カッチン木工』さんです

おしゃれな木工製品はもちろん
手づくり雑貨も充実していますよ♪
******************************************************************************
【Gardenshopてんとうむし】さん
指宿市の商工会議所隣にあります、
『Gardenshopてんとうむし』さんです

イベント当日は、かわいい★珍しい★ちょっとかわったお花やGreenをたくさん
ご用意していますよ♪
******************************************************************************
【タツノオトシゴハウス】さん
南九州市頴娃町の番所鼻自然公園の観光養殖場にあります
『タツノオトシゴハウス』さんです。

本物剥製入りストラップや、マグネットなど、
こだわりのオリジナルグッズを販売しますよ♪
******************************************************************************
【coquelicot (コクリコ)】さん
フレンチ雑貨を中心にステーショナリーや
アクセサリーを販売する『coquelicot (コクリコ)』さんです。

小学生のお子さんからお母さんたちまで
幅広く楽しめる雑貨がいっぱいですよ♪
******************************************************************************

6月5日(日曜)にはもっと楽しいイベントになるよう、
準備して行きますので、
6月5日『みなみの森の雑貨屋さんVol.5』をお楽しみに♪(^^)
みなみの森の雑貨屋さん Vol.5
6月5日(日)に延期です
OPEN10:00~CLOSE16:00
会場:オート・エス 芝生広場
場所:南さつま市加世田武田17980
(常潤高校近く)
2011年05月25日
【みなみの森】 ZAKCAR by オート・エス
みなみの森の雑貨屋さんVol.5】
参加Shopの紹介です♪
今日の紹介は
【ZAKCAR by オート・エス】さんです。
***************************
【みなみの森の雑貨屋さん】の会場でもある、オート・エスです。
2回目くらいから『雨男』が定着してしまってるボク2代目です(笑)
ボクの気持ちを知ってか知らずか、
ついに鹿児島が梅雨入りしてしまい、
5月29日の天気が気になって仕方がありません(^-^;)
が!!
もし雨だったら、6月5日開催!!という保険がありますので、
なんとかなるでしょ!!
って気持ちで、5月29日を迎えたいと思っています(≧▽≦)ゞ
とにかく素敵なイベントになるよう、準備を頑張ってます♪
さて。
今回のイベントで、当店のブースでは、
第2回目からスタートした
ガレージング雑貨・アメリカン雑貨・クルマ雑貨のお店
『ZAKCAR byオート・エス』で楽しんでもらおうと思います。

自他共に認めるマニアックな雑貨屋さんです。
でも、やはりマニアックなお客様を筆頭に(笑)
最近では、女性やお子さんにも人気です(b^-゜)
それと、
これまた好評いただいている
『ペーパークラフト(ECOダンボールクラフト)』
の体験教室も行います♪

時間;随時受付可(b^-゜)
費用;500円(税込)です。
時間は、10分ほど。
「はさみ」も「のり」も使用しない、簡単で楽しい体験教室です♪
前回、お子様たちに大人気となりまして、
今回も調子に乗って、たくさん準備しました(b^-゜)(笑)
大人のお客様には
珍しく、かっこいいブリキのミニカーを中心とした雑貨で♪
お子さんたちには、モノ作りの楽しさをペーパークラフトで♪
ぜひ、みなみの森の雑貨屋さんにて
お客様のお越しをお待ちしてます♪♪(´∀`)
それと♪
今回はオート・エスのブース内で、
ボクの友人でもある
『フォトスタジオPOPPOさん』の
ワークショップ&小物販売も同時にさせていただきたいと思います♪
『フォトスタジオPOPPO』の紹介♪
******************************
こんにちわ。
オート・エスの2代目くんの友人studio poppぽっぽとゆきです。
カメラマンのぽっぽと一緒に
結婚式のおよめさんの写真や、
すてきなご家族や可愛いお子様の写真を撮らせていただいています。
アルバムbookやおこさんのポストカードなどを
デザインするのがわたしの仕事です。


写真を撮ることで、
いろんな家族のみなさんに「しあわせだな~」って感じてもらいたい
写真を見る度に「しあわせだな~」ってかみしてもらいたい。
今回はそんな気持ちをこめて
うちのスタジオの「幸せの守り神」
ねこ夫婦「のん&ビリー」ちゃんたちの
ワークショップをいたします。

◎ワークショップ ねこお顔入れ 1体 250円
◎ねこ夫婦「のん&ビリー」のポストカード販売100円/1枚
◎poppoの作品ギャラリーホルダー販売 1500円/1セット20枚
*ライフワーク屋久島を撮影したポストカードサイズの飾れる写真集です。
◎おシャレな写真グッズ(ミニアルバム、ペーパーフォトフレーム)
150円~350円
◎キャンディー+息子たちの中古おもちゃを袋詰めしたもの・・100円
◎スタジオで撮影している写真メニューのご紹介や、カタログ。

******************************
オート・エス(『ZAKCAR』)は、
今回も気合十分です!!!!(≧▽≦)ゞ
多くのお客様にも楽しんでいただけるように、
ワークショップ(体験教室)も
たくさん用意できると思います♪
お楽しみに!!!!
参加Shopの紹介です♪
今日の紹介は
【ZAKCAR by オート・エス】さんです。
***************************
【みなみの森の雑貨屋さん】の会場でもある、オート・エスです。
2回目くらいから『雨男』が定着してしまってるボク2代目です(笑)
ボクの気持ちを知ってか知らずか、
ついに鹿児島が梅雨入りしてしまい、
5月29日の天気が気になって仕方がありません(^-^;)
が!!
もし雨だったら、6月5日開催!!という保険がありますので、
なんとかなるでしょ!!
って気持ちで、5月29日を迎えたいと思っています(≧▽≦)ゞ
とにかく素敵なイベントになるよう、準備を頑張ってます♪
さて。
今回のイベントで、当店のブースでは、
第2回目からスタートした
ガレージング雑貨・アメリカン雑貨・クルマ雑貨のお店
『ZAKCAR byオート・エス』で楽しんでもらおうと思います。

自他共に認めるマニアックな雑貨屋さんです。
でも、やはりマニアックなお客様を筆頭に(笑)
最近では、女性やお子さんにも人気です(b^-゜)
それと、
これまた好評いただいている
『ペーパークラフト(ECOダンボールクラフト)』
の体験教室も行います♪

時間;随時受付可(b^-゜)
費用;500円(税込)です。
時間は、10分ほど。
「はさみ」も「のり」も使用しない、簡単で楽しい体験教室です♪
前回、お子様たちに大人気となりまして、
今回も調子に乗って、たくさん準備しました(b^-゜)(笑)
大人のお客様には
珍しく、かっこいいブリキのミニカーを中心とした雑貨で♪
お子さんたちには、モノ作りの楽しさをペーパークラフトで♪
ぜひ、みなみの森の雑貨屋さんにて
お客様のお越しをお待ちしてます♪♪(´∀`)
それと♪
今回はオート・エスのブース内で、
ボクの友人でもある
『フォトスタジオPOPPOさん』の
ワークショップ&小物販売も同時にさせていただきたいと思います♪
『フォトスタジオPOPPO』の紹介♪
******************************
こんにちわ。
オート・エスの2代目くんの友人studio poppぽっぽとゆきです。
カメラマンのぽっぽと一緒に
結婚式のおよめさんの写真や、
すてきなご家族や可愛いお子様の写真を撮らせていただいています。
アルバムbookやおこさんのポストカードなどを
デザインするのがわたしの仕事です。


写真を撮ることで、
いろんな家族のみなさんに「しあわせだな~」って感じてもらいたい
写真を見る度に「しあわせだな~」ってかみしてもらいたい。
今回はそんな気持ちをこめて
うちのスタジオの「幸せの守り神」
ねこ夫婦「のん&ビリー」ちゃんたちの
ワークショップをいたします。

◎ワークショップ ねこお顔入れ 1体 250円
◎ねこ夫婦「のん&ビリー」のポストカード販売100円/1枚
◎poppoの作品ギャラリーホルダー販売 1500円/1セット20枚
*ライフワーク屋久島を撮影したポストカードサイズの飾れる写真集です。
◎おシャレな写真グッズ(ミニアルバム、ペーパーフォトフレーム)
150円~350円
◎キャンディー+息子たちの中古おもちゃを袋詰めしたもの・・100円
◎スタジオで撮影している写真メニューのご紹介や、カタログ。

******************************
オート・エス(『ZAKCAR』)は、
今回も気合十分です!!!!(≧▽≦)ゞ
多くのお客様にも楽しんでいただけるように、
ワークショップ(体験教室)も
たくさん用意できると思います♪
お楽しみに!!!!
2011年05月24日
【みなみの森】 LATTICE
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】
参加Shopの紹介です♪
今日の紹介は
【 LATTICE 】さんです。
***************************
こんにちは。
加世田の雑貨屋 LATTICE です。
「みなみの森の雑貨屋さん」 も今回で5回目。
梅雨入りしてしまいました
ただただ、お天気で事故無く無事開催を祈るばかりです。。。
LATTICEからは雑貨とハンドメイドの小物やバッグ、可愛いお洋服、手作りのお洋服、など
出来る限りたくさん持っていきます。


TJカゴシマ 夏号で、南薩のドライブコースで紹介していただきました。
是非、ご覧くださいね。

今回 vo.l 5に出店してくださる ”Taru" さん、”遊庭”さんも掲載されていますよ。
そしてLATTICEのブースでは ”癒しの郷 愛”さんも出店されます。
当日、”みなみの森”でお待ちしております。。。
LATTICE
南さつま市加世田東本町11-4
TEL 0993-52-4101
ブログ http://kasedalattice.blog101.fc2.com/
******************************
加世田のおしゃれな雑貨屋さん【 LATTICE 】さん
きっとお気に入りの品が見つかると思いますよ♪
そして『癒しの郷 愛』さんもLATTICEさんのブースで
エステ&リラクゼ^ションもお楽しみいただけます(*^_^*)
【みなみの森】楽しですね♪
参加Shopの紹介です♪
今日の紹介は
【 LATTICE 】さんです。
***************************
こんにちは。
加世田の雑貨屋 LATTICE です。
「みなみの森の雑貨屋さん」 も今回で5回目。
梅雨入りしてしまいました
ただただ、お天気で事故無く無事開催を祈るばかりです。。。
LATTICEからは雑貨とハンドメイドの小物やバッグ、可愛いお洋服、手作りのお洋服、など
出来る限りたくさん持っていきます。


TJカゴシマ 夏号で、南薩のドライブコースで紹介していただきました。
是非、ご覧くださいね。

今回 vo.l 5に出店してくださる ”Taru" さん、”遊庭”さんも掲載されていますよ。
そしてLATTICEのブースでは ”癒しの郷 愛”さんも出店されます。
当日、”みなみの森”でお待ちしております。。。
LATTICE
南さつま市加世田東本町11-4
TEL 0993-52-4101
ブログ http://kasedalattice.blog101.fc2.com/
******************************
加世田のおしゃれな雑貨屋さん【 LATTICE 】さん
きっとお気に入りの品が見つかると思いますよ♪
そして『癒しの郷 愛』さんもLATTICEさんのブースで
エステ&リラクゼ^ションもお楽しみいただけます(*^_^*)
【みなみの森】楽しですね♪
2011年05月23日
【みなみの森】 グリーンコア
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】
参加Shopの紹介です♪
今日の紹介は
【グリーンコア】さんです。
***************************
おはようございます。 グリーンコアの店主「コー」です。
事務局の仕事は今回は完全に2軍状態で反省してるとこです。
最近は各地で色んなイベントも開催されてきてますね。
【みなみの森の雑貨屋さん】も老舗の部類に入るのでしょうか。
基本・・。南薩LOVEでがんばって楽しみましょう。
と・・。自分が楽しむつもりです。

一番可愛いサイズの『クロデメ号』で参加するか・・
でっかい『ジュピター号』で行くか・・現在悩んでます。

何を持って行くかは多分・・前日に決まります。
もうそんなに準備する時間も限られてきてますしね。

この芝生の広場に笑顔が広がることを願って・・・
最近「お疲れモード」ですけど・・気張ります。
ユン〇ル。。リ〇D。。赤〇むし。。エス〇ップ。。グロン〇ン。。
もしくは。。粒アンの団〇。。
万一、さし〇れ等の種類でお困りの際は・・・・。
と・・お疲れモードでも場の雰囲気は壊さず頑張りです。
それがグリーンコア店主「コー」のキャラでしょうからね。
さてさて・・楽しみはすぐそこですね。
■Flower&Green+Gardening Zakka グリーンコア
有限会社 グリーンコア
南さつま市加世田内山田243
Tel:0993-52-8739(ココに花咲く)
Fax:0993-53-5139(ココ見恋咲く)
[HP&SHOP]http://www.green-core.net
[真面目Blog]http://greencore87395139.chesuto.jp『コア倶楽部's@GUIDE』
[息抜きBlog]http://greencore.chesuto.jp『グリーンコア's%@DESUYOσ』
******************************
【みなみの森】ではすっかりお馴染みの『コー』さん。
気持ちの良い芝生広場にいろいろな
花苗がずらりと並ぶ事でしょう♪
夏に向けて、花壇に色とりどりにしましょう♪
お楽しみに♪
参加Shopの紹介です♪
今日の紹介は
【グリーンコア】さんです。
***************************
おはようございます。 グリーンコアの店主「コー」です。
事務局の仕事は今回は完全に2軍状態で反省してるとこです。
最近は各地で色んなイベントも開催されてきてますね。
【みなみの森の雑貨屋さん】も老舗の部類に入るのでしょうか。
基本・・。南薩LOVEでがんばって楽しみましょう。
と・・。自分が楽しむつもりです。
一番可愛いサイズの『クロデメ号』で参加するか・・
でっかい『ジュピター号』で行くか・・現在悩んでます。
何を持って行くかは多分・・前日に決まります。
もうそんなに準備する時間も限られてきてますしね。
この芝生の広場に笑顔が広がることを願って・・・
最近「お疲れモード」ですけど・・気張ります。
ユン〇ル。。リ〇D。。赤〇むし。。エス〇ップ。。グロン〇ン。。
もしくは。。粒アンの団〇。。
万一、さし〇れ等の種類でお困りの際は・・・・。
と・・お疲れモードでも場の雰囲気は壊さず頑張りです。
それがグリーンコア店主「コー」のキャラでしょうからね。
さてさて・・楽しみはすぐそこですね。
■Flower&Green+Gardening Zakka グリーンコア
有限会社 グリーンコア
南さつま市加世田内山田243
Tel:0993-52-8739(ココに花咲く)
Fax:0993-53-5139(ココ見恋咲く)
[HP&SHOP]http://www.green-core.net
[真面目Blog]http://greencore87395139.chesuto.jp『コア倶楽部's@GUIDE』
[息抜きBlog]http://greencore.chesuto.jp『グリーンコア's%@DESUYOσ』
******************************
【みなみの森】ではすっかりお馴染みの『コー』さん。
気持ちの良い芝生広場にいろいろな
花苗がずらりと並ぶ事でしょう♪
夏に向けて、花壇に色とりどりにしましょう♪
お楽しみに♪
2011年05月22日
【みなみの森】 May-factory
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】
参加Shopの紹介です♪
今日の紹介は
【May-factory】さんです。
************************
南さつまの小さなはんこ屋さん『瀬戸口印房』の
イベント限定SHOPの『May-factory』です。
Vol.2 から参加させて頂き、今回で『4』回目の出店となります\(^o^)/
May-factoryのコンセプトは
『手づくりMONO』

手づくりの『消しゴムはんこ』をはじめ
『エコクラフトバッグ』やかわいい『花ごむ』など
みなみの森に持って行きますね♪

そして今回は
消しゴムはんこ教室のワークショップを開催いたします
題して『消しゴムはんこで夏を彫ろう』
開催時間:10:00~16:00
対象者:小学5年生以上(刃物を使いますので)
(小学4年生以下の方は保護者同伴ならOKです)
料金:500円
消しゴム(3cm×3cm)1個・トレーシングペーパー1枚など
道具:全てこちらで準備いたします
時間:約15分~30分
是非、この機会に『消しゴムはんこ』を彫ってみませんか?
消しゴムは柔らかく彫りやすいですよ
楽しく彫って、楽しく捺して、楽しいKURASHI
さらに、パワーアップした消しゴムはんこや手づくりMONO
スタンプインクなど各種取り揃えておりますので
遊びがてらお越し下さいね(^^♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

HP
印の館 瀬戸口印房
http://innoyakata.com
ブログ
はんこ屋Diary☆
http://innoyakata.chesuto.jp/
ブログ
May-Factory
http://may.chesuto.jp/
瀬戸口印房 【May-factory】
南さつま市加世田本町39-14
Tel:0993-53-5588 (いいはんや)
Fax:0993-53-8718 (はんならいちばん)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
**************************
『瀬戸口印房』さん。。
そして
『May-factory』さん。。
かわいい「消しゴムはんこ」が人気です!!!
KENさん&さっちゃんさんのハンドメイド作品も
私たちを楽しませてくれる事でしょう♪
よろしくお願いします♪
参加Shopの紹介です♪
今日の紹介は
【May-factory】さんです。
************************
南さつまの小さなはんこ屋さん『瀬戸口印房』の
イベント限定SHOPの『May-factory』です。
Vol.2 から参加させて頂き、今回で『4』回目の出店となります\(^o^)/
May-factoryのコンセプトは
『手づくりMONO』
手づくりの『消しゴムはんこ』をはじめ
『エコクラフトバッグ』やかわいい『花ごむ』など
みなみの森に持って行きますね♪
そして今回は
消しゴムはんこ教室のワークショップを開催いたします
題して『消しゴムはんこで夏を彫ろう』
開催時間:10:00~16:00
対象者:小学5年生以上(刃物を使いますので)
(小学4年生以下の方は保護者同伴ならOKです)
料金:500円
消しゴム(3cm×3cm)1個・トレーシングペーパー1枚など
道具:全てこちらで準備いたします
時間:約15分~30分
是非、この機会に『消しゴムはんこ』を彫ってみませんか?
消しゴムは柔らかく彫りやすいですよ
楽しく彫って、楽しく捺して、楽しいKURASHI
さらに、パワーアップした消しゴムはんこや手づくりMONO
スタンプインクなど各種取り揃えておりますので
遊びがてらお越し下さいね(^^♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
HP
印の館 瀬戸口印房
http://innoyakata.com
ブログ
はんこ屋Diary☆
http://innoyakata.chesuto.jp/
ブログ
May-Factory
http://may.chesuto.jp/
瀬戸口印房 【May-factory】
南さつま市加世田本町39-14
Tel:0993-53-5588 (いいはんや)
Fax:0993-53-8718 (はんならいちばん)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
**************************
『瀬戸口印房』さん。。
そして
『May-factory』さん。。
かわいい「消しゴムはんこ」が人気です!!!
KENさん&さっちゃんさんのハンドメイド作品も
私たちを楽しませてくれる事でしょう♪
よろしくお願いします♪
2011年05月21日
【みなみの森】 くるくま草
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】
参加Shopの紹介です♪
今日の紹介は
【くるくま草】さんです。
***************************
くるくま草の高倉です。
川辺でラー油やお味噌を手作りしています

イベントへは、
4月に九州朝日放送の「ドォーモ」
で紹介された「激辛ラー油」を持っていきます。
『激辛』の好きな方、お楽しみに♪

他にも鹿児島の美味しいものをふんだんに入れた
手作りの食べるラー油「薩摩てんこ」や
ただいま、当店一番人気の「しょうが味噌」の試食販売も行います。



激辛ラー油で物足りない方
ハバネロの2倍 世界一辛い唐辛子ジョロキアを入れた
『スーパーウルトラミラクルバリバリ激辛ラー油』を
当日みなみの森の雑貨屋さんで初のお披露目をします
興味のある方はぜひおこしください
******************************
【みなみの森】初出店のくるくる草さん。
TVで取り上げられたほどの
『激辛ラー油』!?(≧▽≦)・・・・・楽しみですね~(≧▽≦)
おたのしみに♪
参加Shopの紹介です♪
今日の紹介は
【くるくま草】さんです。
***************************
くるくま草の高倉です。
川辺でラー油やお味噌を手作りしています
イベントへは、
4月に九州朝日放送の「ドォーモ」
で紹介された「激辛ラー油」を持っていきます。
『激辛』の好きな方、お楽しみに♪
他にも鹿児島の美味しいものをふんだんに入れた
手作りの食べるラー油「薩摩てんこ」や
ただいま、当店一番人気の「しょうが味噌」の試食販売も行います。
激辛ラー油で物足りない方
ハバネロの2倍 世界一辛い唐辛子ジョロキアを入れた
『スーパーウルトラミラクルバリバリ激辛ラー油』を
当日みなみの森の雑貨屋さんで初のお披露目をします
興味のある方はぜひおこしください
******************************
【みなみの森】初出店のくるくる草さん。
TVで取り上げられたほどの
『激辛ラー油』!?(≧▽≦)・・・・・楽しみですね~(≧▽≦)
おたのしみに♪
2011年05月20日
【みなみの森】 BONNIEUX(ボニュー)
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】
参加Shopの紹介です♪
今日の紹介は
【BONNIEUX(ボニュー)】さんです。
***************************
こんにちわ^^
指宿で小さな雑貨shopをしています・・・BONNIEUX(ボニュー)です♪

とても久しぶりとなる、みなみの森の雑貨屋さんへの参加・・・
今からとても、とても楽しみです^^
とても心地の良い芝生広場で・・・
子供達も元気に走りまわる姿をみながら、ゆっくり雑貨やグリーンが楽しめるイベント♪
ぜひ、ご家族・お友達と遊びにいらして下さいね^^
みなみの森で皆さまにお会いできることを楽しみにしています。。。
******************************
抜群のセンスで、
地元指宿のみならず、多くのファンがいる、
人気の雑貨屋さんBONNIEUXさん。
【みなみの森】を華やかにしてくれる雑貨が並びます。
おたのしみに♪
参加Shopの紹介です♪
今日の紹介は
【BONNIEUX(ボニュー)】さんです。
***************************
こんにちわ^^
指宿で小さな雑貨shopをしています・・・BONNIEUX(ボニュー)です♪
とても久しぶりとなる、みなみの森の雑貨屋さんへの参加・・・
今からとても、とても楽しみです^^
とても心地の良い芝生広場で・・・
子供達も元気に走りまわる姿をみながら、ゆっくり雑貨やグリーンが楽しめるイベント♪
ぜひ、ご家族・お友達と遊びにいらして下さいね^^
みなみの森で皆さまにお会いできることを楽しみにしています。。。
******************************
抜群のセンスで、
地元指宿のみならず、多くのファンがいる、
人気の雑貨屋さんBONNIEUXさん。
【みなみの森】を華やかにしてくれる雑貨が並びます。
おたのしみに♪
2011年05月19日
【みなみの森】 カッチン木工
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】
参加Shopの紹介です♪
今日の紹介は
【カッチン木工】さんです。
***************************
こんにチワワ
頴娃町で木曜日のみオープンしております、
自宅SHOPの『カッチン木工』です!

今回もこの南薩最大の雑貨イベント、
『みなみの森』
に参加させて頂く事になりました
今回で『カッチン木工』は3回目の参加です!
ちょっとは成長した『カッチン木工』を皆さんに見て頂けたら良いなぁと思って
います

木工はもちろんですが、革小物、布小物、ワイヤーアートなども、
頴娃町在住が多い、うちの作家さん達と話し合って、
『頴娃町パワー
お茶パワー』・・・・という、意味の解らないパワーを持って、全力投球させて
頂こうと思っています♪♪
合言葉は
『頴娃・頴娃・オー!!』
よろしくお願いいたします


******************************
文面からもわかる様に、
非常に明るいオーナーさんです(≧▽≦)
【みなみの森】を元気で華やかにしてくれそうですね♪
オシャレなのにリーズナブルな木工が
毎回大人気のShopさんです!!
おたのしみに♪
参加Shopの紹介です♪
今日の紹介は
【カッチン木工】さんです。
***************************
こんにチワワ
頴娃町で木曜日のみオープンしております、
自宅SHOPの『カッチン木工』です!

今回もこの南薩最大の雑貨イベント、
『みなみの森』
に参加させて頂く事になりました
今回で『カッチン木工』は3回目の参加です!
ちょっとは成長した『カッチン木工』を皆さんに見て頂けたら良いなぁと思って
います

木工はもちろんですが、革小物、布小物、ワイヤーアートなども、
頴娃町在住が多い、うちの作家さん達と話し合って、
『頴娃町パワー
お茶パワー』・・・・という、意味の解らないパワーを持って、全力投球させて
頂こうと思っています♪♪
合言葉は
『頴娃・頴娃・オー!!』
よろしくお願いいたします


******************************
文面からもわかる様に、
非常に明るいオーナーさんです(≧▽≦)
【みなみの森】を元気で華やかにしてくれそうですね♪
オシャレなのにリーズナブルな木工が
毎回大人気のShopさんです!!
おたのしみに♪
2011年05月18日
【みなみの森】 favorite
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】
参加Shopの紹介です♪
今日の紹介は
【favorite(衣料百貨 はらだ店内)】さんです。
***************************
こんにちは。頴娃町でお洋服や雑貨、ハンドメイドの作家さんの
作品を販売しているfavoriteです。

ナチュラルなお洋服から
VERY世代のお洋服まで幅広く扱っています。
アンティーク風雑貨やカフェ雑貨、
ハンドメイドのかわいい作品も
並んでいます。
お店の近くにはパワースポットで有名な釜蓋神社や
タツノオトシゴハウスもあるのでぜひ気軽に遊びに来て下さい。
みなみの森でのたくさんの方々との出会いを
楽しみにしています。
favorite(衣料百貨 はらだ店内)
営業時間 AM9:00~19:00
定休日 ほぼ開いています。(イベント時除く)
住所 南九州市頴娃町別府363
電話 0993-38-0040

それと同時に♪
バルーンアーティストMari(マリ)&Zono(ゾノ)です。
社会教育事業の一環として子供たちにバルーンアートを
教えています。
当日は会場にてバルーンパフォーマンスをします。
作ったバルーンは子供たちにプレゼント。
また会場にてバルーン教室を
『200円』で開催します。
子供さんが体験できる楽しい教室です。
是非ご家族で楽しいバルーンを作ってみませんか。
みなみの森でたくさんの子供たちの笑顔に会いたいと思っています。
よろしくお願いします。
******************************
【みなみの森】ではすっかりお馴染み。
『favorite』さん。
オーナーお気に入りで
人気の洋服が
気持ちの良い芝生広場に
ずらりと並ぶ事でしょう♪
バルーンパフォーマンスも楽しみですね♪
お楽しみに♪
参加Shopの紹介です♪
今日の紹介は
【favorite(衣料百貨 はらだ店内)】さんです。
***************************
こんにちは。頴娃町でお洋服や雑貨、ハンドメイドの作家さんの
作品を販売しているfavoriteです。
ナチュラルなお洋服から
VERY世代のお洋服まで幅広く扱っています。
アンティーク風雑貨やカフェ雑貨、
ハンドメイドのかわいい作品も
並んでいます。
お店の近くにはパワースポットで有名な釜蓋神社や
タツノオトシゴハウスもあるのでぜひ気軽に遊びに来て下さい。
みなみの森でのたくさんの方々との出会いを
楽しみにしています。
favorite(衣料百貨 はらだ店内)
営業時間 AM9:00~19:00
定休日 ほぼ開いています。(イベント時除く)
住所 南九州市頴娃町別府363
電話 0993-38-0040
それと同時に♪
バルーンアーティストMari(マリ)&Zono(ゾノ)です。
社会教育事業の一環として子供たちにバルーンアートを
教えています。
当日は会場にてバルーンパフォーマンスをします。
作ったバルーンは子供たちにプレゼント。
また会場にてバルーン教室を
『200円』で開催します。
子供さんが体験できる楽しい教室です。
是非ご家族で楽しいバルーンを作ってみませんか。
みなみの森でたくさんの子供たちの笑顔に会いたいと思っています。
よろしくお願いします。
******************************
【みなみの森】ではすっかりお馴染み。
『favorite』さん。
オーナーお気に入りで
人気の洋服が
気持ちの良い芝生広場に
ずらりと並ぶ事でしょう♪
バルーンパフォーマンスも楽しみですね♪
お楽しみに♪
2011年05月17日
【みなみの森】 ファクトリー17
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】
参加Shopの紹介です♪
今日の紹介は
【ファクトリー17】さんです。
***************************
ファクトリー17
鹿児島県南九州市川辺町本別府2151
TEL/FAX 0993-56-4666
不定休
9:00 ~ 17:00
川辺町に川辺焼窯元 ファクトリー17 を開窯して、9年になります。
川辺焼と並行して、粉引きの器や創作陶器を制作・販売しております。
イベントでは、粉引きや創作陶器の生活雑器、小物を中心に
販売したいと思います。是非、御越し下さい。


******************************
市之瀬 章さん(ファクトリー17)は 第39回 鹿児島陶芸展 で 南日本新聞社賞を受賞されました。
当日もステキな作品にご期待くださいね。
参加Shopの紹介です♪
今日の紹介は
【ファクトリー17】さんです。
***************************
ファクトリー17
鹿児島県南九州市川辺町本別府2151
TEL/FAX 0993-56-4666
不定休
9:00 ~ 17:00
川辺町に川辺焼窯元 ファクトリー17 を開窯して、9年になります。
川辺焼と並行して、粉引きの器や創作陶器を制作・販売しております。
イベントでは、粉引きや創作陶器の生活雑器、小物を中心に
販売したいと思います。是非、御越し下さい。


******************************
市之瀬 章さん(ファクトリー17)は 第39回 鹿児島陶芸展 で 南日本新聞社賞を受賞されました。
当日もステキな作品にご期待くださいね。
2011年05月13日
【みなみの森】 Cafe THE OLDMAN
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】
参加Shopの紹介です♪
今日の紹介は
【Cafe THE OLDMAN】さんです。
***************************
~ caf'e THE OLDMAN ~
住所:枕崎市港町1番地
電話:0993-72-0213
ブログ:http://air.ap.teacup.com/oldman/
枕崎名物「鰹バーガー」が食べられるお店です。
その他、軽食やお酒も愉しめます。
居合わせたお客様のノリで突然ライブが始まったりする事もあります。
当日のイベントでも「鰹バーガー」を販売し、
場合によっては音楽の演奏もするかもしれません。
~ codomoショップ ~
OLDMANのブースを間借りして、SWYD製のTシャツ等を販売させてもらう予定です。

******************************
枕崎だけでなく、
いまや県内でも有名になった
『かつおバーガー』
その
『かつおバーガー』が
【みなみの森】にやってきます!!
また、チェストブログでもお馴染み
『codomoshop枕崎店』の店長『codomo』さんも
店頭に出てくれるそうです♪
楽しみですねぇぇぇ♪
参加Shopの紹介です♪
今日の紹介は
【Cafe THE OLDMAN】さんです。
***************************
~ caf'e THE OLDMAN ~
住所:枕崎市港町1番地
電話:0993-72-0213
ブログ:http://air.ap.teacup.com/oldman/
枕崎名物「鰹バーガー」が食べられるお店です。
その他、軽食やお酒も愉しめます。
居合わせたお客様のノリで突然ライブが始まったりする事もあります。
当日のイベントでも「鰹バーガー」を販売し、
場合によっては音楽の演奏もするかもしれません。
~ codomoショップ ~
OLDMANのブースを間借りして、SWYD製のTシャツ等を販売させてもらう予定です。

******************************
枕崎だけでなく、
いまや県内でも有名になった
『かつおバーガー』
その
『かつおバーガー』が
【みなみの森】にやってきます!!
また、チェストブログでもお馴染み
『codomoshop枕崎店』の店長『codomo』さんも
店頭に出てくれるそうです♪
楽しみですねぇぇぇ♪
2011年05月12日
【みなみの森】 Taru
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】
参加Shopの紹介です♪
今日の紹介は
【Taru】さんです。
***************************

アジアン雑貨やエスニックテイストな衣類・アクセサリーを取り扱っています。
元気がでそうなアイテムがいっぱいです♪

あ、
昨年12月に川辺町から加世田に移転致しました。


アジアン家具のカタログ注文なども承っておりますので、
お気軽にご相談ください。
Taru
南さつま市加世田本町20-1
営業時間 : 11:30 - 19:00
定休日 : 水曜日
Tel : 0993-78-3855

******************************
みなみの森も第1回から参加していただいている
Taruさん。
先日、川辺から加世田の街へ移転され、
より品揃えも豊富になりました。
元気になれるアジアン雑貨。
お楽しみに♪
参加Shopの紹介です♪
今日の紹介は
【Taru】さんです。
***************************

アジアン雑貨やエスニックテイストな衣類・アクセサリーを取り扱っています。
元気がでそうなアイテムがいっぱいです♪

あ、
昨年12月に川辺町から加世田に移転致しました。


アジアン家具のカタログ注文なども承っておりますので、
お気軽にご相談ください。
Taru
南さつま市加世田本町20-1
営業時間 : 11:30 - 19:00
定休日 : 水曜日
Tel : 0993-78-3855

******************************
みなみの森も第1回から参加していただいている
Taruさん。
先日、川辺から加世田の街へ移転され、
より品揃えも豊富になりました。
元気になれるアジアン雑貨。
お楽しみに♪
2011年05月11日
【みなみの森】 野の花工房
【みなみの森の雑貨屋さんVol.5】
参加Shopの紹介です♪
今日の紹介は
【野の花工房】さんです。
***************************
私ども『野の花工房』は、
川辺町の山あいの【柳】という集落のなかの高台にあります。
毎日ウグイスの鳴き声を聞きながら作陶しています。
野の花に囲まれて、季節を
肌で感じ、
暖かいやさしい、
それでいて使いやすい器を目指しています。
どうぞ、遊びにいらしてください。

たまに留守にしますので、
電話してからおいでくださると嬉しく思います。
電話番号0993(56)4955
******************************
やさしい野の花が描かれた作品は多くの女性ファンがいます。
当日は芝生広場の自然の中にとけこむような作品に出会えることが楽しみですね。
参加Shopの紹介です♪
今日の紹介は
【野の花工房】さんです。
***************************
私ども『野の花工房』は、
川辺町の山あいの【柳】という集落のなかの高台にあります。
毎日ウグイスの鳴き声を聞きながら作陶しています。
野の花に囲まれて、季節を
肌で感じ、
暖かいやさしい、
それでいて使いやすい器を目指しています。
どうぞ、遊びにいらしてください。

たまに留守にしますので、
電話してからおいでくださると嬉しく思います。
電話番号0993(56)4955
******************************
やさしい野の花が描かれた作品は多くの女性ファンがいます。
当日は芝生広場の自然の中にとけこむような作品に出会えることが楽しみですね。