2012年05月19日
みなみの森アルバム
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6
ゆっくり。のんびり。が一番
家族みんなで楽しめるイベントをつくろう
おしゃれであること
南薩を盛り上げよう
この4つのコンセプトのもと
みなみの森は始まりました

今回で6回目となる"みなみの森"
お客様に楽しんで欲しい
そんな気持ちから『吹上浜砂の祭典』とのコラボが実現しました。

砂像+雑貨+アート
そんな不思議な空間が砂の祭典会場に
みなみの森がOPENしました
写真で見るみなみの森
(パソコンでご覧頂くのがお勧めです)







開催に際し砂の祭典実行委員会の皆さまをはじめ
ボランティアの皆さま
出店頂いた皆さま
本当にありがとうございました。
みなみの森の雑貨屋さん事務局
ゆっくり。のんびり。が一番
家族みんなで楽しめるイベントをつくろう
おしゃれであること
南薩を盛り上げよう
この4つのコンセプトのもと
みなみの森は始まりました

今回で6回目となる"みなみの森"
お客様に楽しんで欲しい
そんな気持ちから『吹上浜砂の祭典』とのコラボが実現しました。

砂像+雑貨+アート
そんな不思議な空間が砂の祭典会場に
みなみの森がOPENしました
写真で見るみなみの森
(パソコンでご覧頂くのがお勧めです)












開催に際し砂の祭典実行委員会の皆さまをはじめ
ボランティアの皆さま
出店頂いた皆さま
本当にありがとうございました。
みなみの森の雑貨屋さん事務局
Posted by みなみの森の雑貨屋さん at
18:16
│vol.6 イベントについて
2012年05月13日
『みなみの森』ファイナル♪
5月2日から始まりました
2012 吹上浜砂の祭典も
いよいよ本日でファイナルとなります。
その第2ステージのファイナルを飾るイベント
『みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6』も
いよいよ7日間のロングラン開催のファイナルとなります。

この6日間に足を運んでいただいた皆さま
本当にありがとうございました。

今日が最終日の『みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6』
本日9時に吹上浜砂の祭典会場内にOPENいたしますo(≧∀≦)o
【イベント情報】
鹿児島のローカル大ヒーロー
『薩摩剣士隼人ショー』が開催されます
1回目午前10:00~
2回目午後2:30~
この機会に隼人・つんつん・ヤッセンボーに
会いに来てくださいね
また
九州B級グルメフェア・軽トラ市も
好評開催中です
迫力ある砂像とおしゃれな雑貨のコラボ(*^_^*)
今日の出店される皆さまをご紹介します。
ZAKCAR by オート・エス
May-Factory by 瀬戸口印房
グリーンコア & コア倶楽部
野の花工房
Coquelicot(コクリコ)
くるくま草
カイロプラクティック
桃福館
LATTICE
Studio POPPO
八鶏伝
domitory428(オルノ食堂)
FLANNEL
niki garden
プチ*ジェルム
店遊び 萌
マルハグ 089
楽歩里(らぶりー)
クレープ・リ・マリアージュ
喜入コーヒー(工房てたか)
hand craft market
CAF'E SUN MOUTAIN
七然窯
丹羽秀樹商店
アート・フクドメ
陶仁
手製本工房 紙と糸
CAFE day again
是非、この機会におしゃれな雑貨・素敵な雑貨をさがしに
『みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6』までお越し下さい。
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
2012 吹上浜砂の祭典も
いよいよ本日でファイナルとなります。
その第2ステージのファイナルを飾るイベント
『みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6』も
いよいよ7日間のロングラン開催のファイナルとなります。
この6日間に足を運んでいただいた皆さま
本当にありがとうございました。
今日が最終日の『みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6』
本日9時に吹上浜砂の祭典会場内にOPENいたしますo(≧∀≦)o
【イベント情報】
鹿児島のローカル大ヒーロー
『薩摩剣士隼人ショー』が開催されます
1回目午前10:00~
2回目午後2:30~
この機会に隼人・つんつん・ヤッセンボーに
会いに来てくださいね
また
九州B級グルメフェア・軽トラ市も
好評開催中です
迫力ある砂像とおしゃれな雑貨のコラボ(*^_^*)
今日の出店される皆さまをご紹介します。
ZAKCAR by オート・エス
May-Factory by 瀬戸口印房
グリーンコア & コア倶楽部
野の花工房
Coquelicot(コクリコ)
くるくま草
カイロプラクティック
桃福館
LATTICE
Studio POPPO
八鶏伝
domitory428(オルノ食堂)
FLANNEL
niki garden
プチ*ジェルム
店遊び 萌
マルハグ 089
楽歩里(らぶりー)
クレープ・リ・マリアージュ
喜入コーヒー(工房てたか)
hand craft market
CAF'E SUN MOUTAIN
七然窯
丹羽秀樹商店
アート・フクドメ
陶仁
手製本工房 紙と糸
CAFE day again
是非、この機会におしゃれな雑貨・素敵な雑貨をさがしに
『みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6』までお越し下さい。
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
2012年05月12日
『みなみの森』6日目です♪
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6

いよいよ本日と明日の2日間となりました
【イベント情報】
今日から『九州B級グルメフェア』がはじまります
昨年から好評で今年も開催されますが
これが、めっちゃ美味しそうなものばかりで
全て制覇しようとしたのですが…断念(泣)
九州B級グルメフェアすごいですよ♪
それと
『軽トラ市』
農家直送の野菜など
南さつま市の息吹が感じられる『食』を見つけにきませんか?
九州B級グルメフェア・軽トラ市
今日と明日の2日間開催されます。
みなみの森5日目
迫力ある砂像とおしゃれな雑貨のコラボ(*^_^*)
今日の出店される皆さまをご紹介します。
ZAKCAR by オート・エス
May-Factory by 瀬戸口印房
グリーンコア & コア倶楽部
Fa.vor.ite
野の花工房
カッチン木工
カイロプラクティック
桃福館
八鶏伝
Caf'e AOBA
FLANNEL
プチ*ジェルム
店遊び 萌
マルハグ 089
楽歩里(らぶりー)
クレープ・リ・マリアージュ
喜入コーヒー(工房てたか)
CAF'E SUN MOUTAIN
七然窯
丹羽秀樹商店
陶仁
手製本工房 紙と糸
CAFE day again
是非、この機会におしゃれな雑貨・素敵な雑貨をさがしに
『みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6』までお越し下さい。
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
いよいよ本日と明日の2日間となりました
【イベント情報】
今日から『九州B級グルメフェア』がはじまります
昨年から好評で今年も開催されますが
これが、めっちゃ美味しそうなものばかりで
全て制覇しようとしたのですが…断念(泣)
九州B級グルメフェアすごいですよ♪
それと
『軽トラ市』
農家直送の野菜など
南さつま市の息吹が感じられる『食』を見つけにきませんか?
九州B級グルメフェア・軽トラ市
今日と明日の2日間開催されます。
みなみの森5日目
迫力ある砂像とおしゃれな雑貨のコラボ(*^_^*)
今日の出店される皆さまをご紹介します。
ZAKCAR by オート・エス
May-Factory by 瀬戸口印房
グリーンコア & コア倶楽部
Fa.vor.ite
野の花工房
カッチン木工
カイロプラクティック
桃福館
八鶏伝
Caf'e AOBA
FLANNEL
プチ*ジェルム
店遊び 萌
マルハグ 089
楽歩里(らぶりー)
クレープ・リ・マリアージュ
喜入コーヒー(工房てたか)
CAF'E SUN MOUTAIN
七然窯
丹羽秀樹商店
陶仁
手製本工房 紙と糸
CAFE day again
是非、この機会におしゃれな雑貨・素敵な雑貨をさがしに
『みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6』までお越し下さい。
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
2012年05月11日
『みなみの森』5日目です♪
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6

今日から『みなみの森』会場内に
子ども達に大人気なスポット『ふわふわ』が
最終日までの3日間OPENします。
小さい子どもたちが元気に
ふわふわで飛んで跳ねて遊んで楽しんでいる間♪
ふわふわのある所が『みなみの森』会場ですので
ゆっくり買いものができて
子ども達の大人気なスポットになるのは間違いありません♪
みなみの森5日目
迫力ある砂像とおしゃれな雑貨のコラボ(*^_^*)
今日の出店される皆さまをご紹介します。
ZAKCAR by オート・エス
May-Factory by 瀬戸口印房
グリーンコア & コア倶楽部
Fa.vor.ite
カッチン木工
Caf'e AOBA
FLANNEL
プチ*ジェルム
マルハグ 089
楽歩里(らぶりー)
クレープ・リ・マリアージュ
喜入コーヒー(工房てたか)
七然窯
手製本工房 紙と糸
是非、この機会におしゃれな雑貨・素敵な雑貨をさがしに
『みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6』までお越し下さい。
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
今日から『みなみの森』会場内に
子ども達に大人気なスポット『ふわふわ』が
最終日までの3日間OPENします。
小さい子どもたちが元気に
ふわふわで飛んで跳ねて遊んで楽しんでいる間♪
ふわふわのある所が『みなみの森』会場ですので
ゆっくり買いものができて
子ども達の大人気なスポットになるのは間違いありません♪
みなみの森5日目
迫力ある砂像とおしゃれな雑貨のコラボ(*^_^*)
今日の出店される皆さまをご紹介します。
ZAKCAR by オート・エス
May-Factory by 瀬戸口印房
グリーンコア & コア倶楽部
Fa.vor.ite
カッチン木工
Caf'e AOBA
FLANNEL
プチ*ジェルム
マルハグ 089
楽歩里(らぶりー)
クレープ・リ・マリアージュ
喜入コーヒー(工房てたか)
七然窯
手製本工房 紙と糸
是非、この機会におしゃれな雑貨・素敵な雑貨をさがしに
『みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6』までお越し下さい。
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
2012年05月10日
『みなみの森』4日目です♪
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6
砂の祭典第2ステージでは
ゆっくり、じっくり砂像を見て頂きたいという事で
昨年からはじまりました
ご来場頂く皆さまも、メイン砂像の少し上がれるところで
写真を撮ったりして楽しんでいるようです。
迫力ある砂像とおしゃれな雑貨のコラボ(*^_^*)
今日の出店される皆さまをご紹介します。
グリーンコア & コア倶楽部

CAF'E SUN MOUTAIN

七然窯

ZAKCAR by オート・エス

May-Factory by 瀬戸口印房

FLANNEL

プチ*ジェルム

是非、この機会におしゃれな雑貨・素敵な雑貨をさがしに
『みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6』までお越し下さい。
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
砂の祭典第2ステージでは
ゆっくり、じっくり砂像を見て頂きたいという事で
昨年からはじまりました
ご来場頂く皆さまも、メイン砂像の少し上がれるところで
写真を撮ったりして楽しんでいるようです。
迫力ある砂像とおしゃれな雑貨のコラボ(*^_^*)
今日の出店される皆さまをご紹介します。
グリーンコア & コア倶楽部
CAF'E SUN MOUTAIN

七然窯
ZAKCAR by オート・エス

May-Factory by 瀬戸口印房
FLANNEL

プチ*ジェルム

是非、この機会におしゃれな雑貨・素敵な雑貨をさがしに
『みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6』までお越し下さい。
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
2012年05月09日
『みなみの森』3日目です♪
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6
毎日、ツアーのお客様や一般のご来場の方など
本当に多くの皆さまに『みなみの森』を楽しんで頂いております。
迫力ある砂像とおしゃれな雑貨のコラボ(*^_^*)
今日の出店される皆さまをご紹介します。
May-Factory by 瀬戸口印房

FLANNEL

ZAKCAR by オート・エス

グリーンコア & コア倶楽部

くるくま草

プチ*ジェルム

七然窯

是非、この機会におしゃれな雑貨・素敵な雑貨をさがしに
『みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6』までお越し下さい。
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
毎日、ツアーのお客様や一般のご来場の方など
本当に多くの皆さまに『みなみの森』を楽しんで頂いております。
迫力ある砂像とおしゃれな雑貨のコラボ(*^_^*)
今日の出店される皆さまをご紹介します。
May-Factory by 瀬戸口印房
FLANNEL

ZAKCAR by オート・エス

グリーンコア & コア倶楽部
くるくま草
プチ*ジェルム

七然窯
是非、この機会におしゃれな雑貨・素敵な雑貨をさがしに
『みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6』までお越し下さい。
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
2012年05月08日
『みなみの森』2日目です♪
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6
昨日から始まりました砂の祭典第2ステージ
『みなみの森』も2日目となりました
ご来場の皆さまもゆっくりと雑貨を楽しんでいるようです。
迫力ある砂像とおしゃれな雑貨のコラボ(*^_^*)
今日の出店される皆さまをご紹介します。
七然窯

ZAKCAR by オート・エス

May-Factory by 瀬戸口印房

グリーンコア & コア倶楽部

FLANNEL

プチ*ジェルム

CAF'E SUN MOUTAIN

是非、この機会におしゃれな雑貨・素敵な雑貨をさがしに
『みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6』までお越し下さい。
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
昨日から始まりました砂の祭典第2ステージ
『みなみの森』も2日目となりました
ご来場の皆さまもゆっくりと雑貨を楽しんでいるようです。
迫力ある砂像とおしゃれな雑貨のコラボ(*^_^*)
今日の出店される皆さまをご紹介します。
七然窯
ZAKCAR by オート・エス

May-Factory by 瀬戸口印房
グリーンコア & コア倶楽部
FLANNEL

プチ*ジェルム

CAF'E SUN MOUTAIN

是非、この機会におしゃれな雑貨・素敵な雑貨をさがしに
『みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6』までお越し下さい。
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
2012年05月07日
『みなみの森』本日OPENです♪
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6
理容・美容業界の皆さまお待たせいたしました
そして月曜日平日休みの皆さまお待たせいたしました
いよいよ本日9:00に『みなみの森の雑貨屋さん』OPENです
迫力ある砂像とおしゃれな雑貨のコラボ(*^_^*)
今日の出店される皆さまをご紹介します。
ZAKCAR by オート・エス

May-Factory by 瀬戸口印房

グリーンコア & コア倶楽部

Coquelicot(コクリコ)

FLANNEL

プチ*ジェルム

七然窯

是非、この機会におしゃれな雑貨・素敵な雑貨をさがしに
『みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6』までお越し下さい。
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
理容・美容業界の皆さまお待たせいたしました
そして月曜日平日休みの皆さまお待たせいたしました
いよいよ本日9:00に『みなみの森の雑貨屋さん』OPENです
迫力ある砂像とおしゃれな雑貨のコラボ(*^_^*)
今日の出店される皆さまをご紹介します。
ZAKCAR by オート・エス

May-Factory by 瀬戸口印房
グリーンコア & コア倶楽部
Coquelicot(コクリコ)

FLANNEL

プチ*ジェルム

七然窯
是非、この機会におしゃれな雑貨・素敵な雑貨をさがしに
『みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6』までお越し下さい。
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
2012年05月06日
いよいよ明日OPEN!みなみの森♪
明日から『みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典 Vol.6』が
いよいよ開催されます\(^o^)/
6回目となった『みなみの森』は進化を続けています
今年の進化は『2012吹上浜砂の祭典』とのコラボレーション

ハンドメイド雑貨をはじめナチュラル雑貨
陶器・お洋服・木工・レトロ雑貨
消しゴムはんこ・クルマ雑貨
フラワー&グリーン・南薩新鮮野菜
パン&スイーツなどなど
毎日楽しませてくれることでしょう(^^♪
また、砂の祭典会場でも
12日・13日は九州B級グルメフェア・軽トラ市
13日薩摩剣士隼人ショー
など多彩な催しもありますので是非ご来場ください。

みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
いよいよ開催されます\(^o^)/
6回目となった『みなみの森』は進化を続けています
今年の進化は『2012吹上浜砂の祭典』とのコラボレーション
ハンドメイド雑貨をはじめナチュラル雑貨
陶器・お洋服・木工・レトロ雑貨
消しゴムはんこ・クルマ雑貨
フラワー&グリーン・南薩新鮮野菜
パン&スイーツなどなど
毎日楽しませてくれることでしょう(^^♪
また、砂の祭典会場でも
12日・13日は九州B級グルメフェア・軽トラ市
13日薩摩剣士隼人ショー
など多彩な催しもありますので是非ご来場ください。
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
2012年05月06日
『みなみの森vol.6』7日目出店者と、ブース割り♪
おはようございます。
みなみの森、事務局からのお知らせです。
第2ステージのブース割りをお知らせいたします♪
みなみの森。イベント7日目。5月13日の出店者と、そのブース割りです♪

※↑クリックで拡大表示できます♪(b^-゜)
さぁ!!
この日が『みなみの森の雑貨屋さんVol.6 in砂の祭典』の最終日!!
どんな楽しみが増えるやら♪(笑)
出店者も、すてきなお店がたくさん(b^-゜)
ぜひお楽しみくださいませ♪
【出店者名簿♪】
ZAKCAR by オート・エス
May-Factory by 瀬戸口印房
グリーンコア & コア倶楽部
野の花工房
【Coquelicot(コクリコ)】
カイロプラクティック桃福館
LATTICE
Studio POPPO
八鶏伝
domitory428(オルノ食堂)
FLANNEL
niki garden
プチ*ジェルム
店遊び 萌
マルハグ 089
楽歩里(らぶりー)
クレープ・リ・マリアージュ
喜入コーヒー(工房てたか)
hand craft market
みなみの森、事務局からのお知らせです。
第2ステージのブース割りをお知らせいたします♪
みなみの森。イベント7日目。5月13日の出店者と、そのブース割りです♪

※↑クリックで拡大表示できます♪(b^-゜)
さぁ!!
この日が『みなみの森の雑貨屋さんVol.6 in砂の祭典』の最終日!!
どんな楽しみが増えるやら♪(笑)
出店者も、すてきなお店がたくさん(b^-゜)
ぜひお楽しみくださいませ♪
【出店者名簿♪】
ZAKCAR by オート・エス
May-Factory by 瀬戸口印房
グリーンコア & コア倶楽部
野の花工房
【Coquelicot(コクリコ)】
カイロプラクティック桃福館
LATTICE
Studio POPPO
八鶏伝
domitory428(オルノ食堂)
FLANNEL
niki garden
プチ*ジェルム
店遊び 萌
マルハグ 089
楽歩里(らぶりー)
クレープ・リ・マリアージュ
喜入コーヒー(工房てたか)
hand craft market
CAF'E SUN MOUTAIN
七然窯
丹羽秀樹商店
アート・フクドメ
陶仁
手製本工房 紙と糸
CAFE day again
イベント会場スペース通路の広さと、
移動販売車の大きさを考えながら、設置をしてもらいますので、
ブース割りとすこしだけ変更になる場合があります。
ご了承くださいませ♪
どうぞよろしくお願いします♪
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
2012年05月05日
『みなみの森vol.6』6日目出店者と、ブース割り♪
おはようございます。
みなみの森、事務局からのお知らせです。
第2ステージのブース割りをお知らせいたします♪
みなみの森。イベント6日目。5月12日の出店者と、そのブース割りです♪
土曜日!!!
たっくさんの出店者がお客様のお越しをおまちしております♪

※↑クリックで拡大表示できます♪(b^-゜)
【出店者名簿♪】
ZAKCAR by オート・エス
May-Factory by 瀬戸口印房
グリーンコア & コア倶楽部
Fa.vor.ite
野の花工房
【カッチン木工】
【くるくま草】
カイロプラクティック桃福館
八鶏伝
Caf'e AOBA
FLANNEL
プチ*ジェルム
店遊び 萌
マルハグ 089
楽歩里(らぶりー)
クレープ・リ・マリアージュ
喜入コーヒー(工房てたか)
みなみの森、事務局からのお知らせです。
第2ステージのブース割りをお知らせいたします♪
みなみの森。イベント6日目。5月12日の出店者と、そのブース割りです♪
土曜日!!!
たっくさんの出店者がお客様のお越しをおまちしております♪

※↑クリックで拡大表示できます♪(b^-゜)
【出店者名簿♪】
ZAKCAR by オート・エス
May-Factory by 瀬戸口印房
グリーンコア & コア倶楽部
Fa.vor.ite
野の花工房
【カッチン木工】
【くるくま草】
カイロプラクティック桃福館
八鶏伝
Caf'e AOBA
FLANNEL
プチ*ジェルム
店遊び 萌
マルハグ 089
楽歩里(らぶりー)
クレープ・リ・マリアージュ
喜入コーヒー(工房てたか)
CAF'E SUN MOUTAIN
七然窯
丹羽秀樹商店
陶仁
手製本工房 紙と糸
CAFE day again
イベント会場スペース通路の広さと、
移動販売車の大きさを考えながら、設置をしてもらいますので、
ブース割りとすこしだけ変更になる場合があります。
ご了承くださいませ♪
どうぞよろしくお願いします♪
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
2012年05月04日
『みなみの森vol.6』5日目出店者と、ブース割り♪
おはようございます。
みなみの森、事務局からのお知らせです。
第2ステージのブース割りをお知らせいたします♪
みなみの森。イベント5日目。5月11日の出店者と、そのブース割りです♪
この日から週末となり
出店者の方々もぐっと増え、より楽しめると思います♪

※↑クリックで拡大表示できます♪(b^-゜)
【出店者名簿♪】
ZAKCAR by オート・エス
May-Factory by 瀬戸口印房
グリーンコア & コア倶楽部
Fa.vor.ite
【カッチン木工】
Caf'e AOBA
FLANNEL
プチ*ジェルム
マルハグ 089
楽歩里(らぶりー)
クレープ・リ・マリアージュ
喜入コーヒー(工房てたか)
七然窯
手製本工房 紙と糸
移動販売車もたくさん来てくれますが、
販売車の大きさとイベントスペースのレイアウトの都合があり、
変更される場合もあります。
移動販売車のブース割りだけ、現地で打ち合わせをしながら
最終決定したいと思います。
どうぞよろしくお願いします♪
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
みなみの森、事務局からのお知らせです。
第2ステージのブース割りをお知らせいたします♪
みなみの森。イベント5日目。5月11日の出店者と、そのブース割りです♪
この日から週末となり
出店者の方々もぐっと増え、より楽しめると思います♪

※↑クリックで拡大表示できます♪(b^-゜)
【出店者名簿♪】
ZAKCAR by オート・エス
May-Factory by 瀬戸口印房
グリーンコア & コア倶楽部
Fa.vor.ite
【カッチン木工】
Caf'e AOBA
FLANNEL
プチ*ジェルム
マルハグ 089
楽歩里(らぶりー)
クレープ・リ・マリアージュ
喜入コーヒー(工房てたか)
七然窯
手製本工房 紙と糸
移動販売車もたくさん来てくれますが、
販売車の大きさとイベントスペースのレイアウトの都合があり、
変更される場合もあります。
移動販売車のブース割りだけ、現地で打ち合わせをしながら
最終決定したいと思います。
どうぞよろしくお願いします♪
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
2012年05月04日
『みなみの森vol.6』4日目出店者と、ブース割り♪
おはようございます。
みなみの森、事務局からのお知らせです。
みなみの森。イベント4日目。5月10日の出店者と、そのブース割りです♪

※↑クリックで拡大表示できます♪(b^-゜)
【出店者名簿♪】
ZAKCAR by オート・エス
May-Factory by 瀬戸口印房
グリーンコア & コア倶楽部
FLANNEL
プチ*ジェルム
みなみの森、事務局からのお知らせです。
みなみの森。イベント4日目。5月10日の出店者と、そのブース割りです♪

※↑クリックで拡大表示できます♪(b^-゜)
【出店者名簿♪】
ZAKCAR by オート・エス
May-Factory by 瀬戸口印房
グリーンコア & コア倶楽部
FLANNEL
プチ*ジェルム
CAF'E SUN MOUTAIN
七然窯
どうぞよろしくお願いします♪
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
2012年05月03日
『みなみの森vol.6』3日目出店者と、ブース割り♪
こんにちは!!!
今日は良い天気ですね♪
絶好の『砂の祭典日和』です(笑)
さて。
みなみの森、事務局からのお知らせです。
第2ステージのブース割りをお知らせいたします♪
みなみの森。イベント3日目。5月9日の出店者と、そのブース割りです♪

※↑クリックで拡大表示できます♪(b^-゜)
【出店者名簿♪】
ZAKCAR by オート・エス
May-Factory by 瀬戸口印房
グリーンコア & コア倶楽部
【くるくま草】
FLANNEL
プチ*ジェルム
七然窯
平日ということもあり、
出店者の数もちょっと少ないですが、
そこは『みなみの森』らしく、のんびり楽しんで行こうと思います♪
どうぞよろしくお願いします♪
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
今日は良い天気ですね♪
絶好の『砂の祭典日和』です(笑)
さて。
みなみの森、事務局からのお知らせです。
第2ステージのブース割りをお知らせいたします♪
みなみの森。イベント3日目。5月9日の出店者と、そのブース割りです♪

※↑クリックで拡大表示できます♪(b^-゜)
【出店者名簿♪】
ZAKCAR by オート・エス
May-Factory by 瀬戸口印房
グリーンコア & コア倶楽部
【くるくま草】
FLANNEL
プチ*ジェルム
七然窯
平日ということもあり、
出店者の数もちょっと少ないですが、
そこは『みなみの森』らしく、のんびり楽しんで行こうと思います♪
どうぞよろしくお願いします♪
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
2012年05月02日
『みなみの森vol.6』2日目出店者と、ブース割り♪
おはようございます。
みなみの森、事務局からのお知らせです。
さぁ!!いよいよ本日から砂の祭典が開幕!!
第2ステージのブース割りをお知らせいたします♪
みなみの森。イベント2日目、5月8日の出店者と、そのブース割りです♪

※↑クリックで拡大表示できます♪(b^-゜)
【出店者名簿♪】
ZAKCAR by オート・エス
May-Factory by 瀬戸口印房
グリーンコア & コア倶楽部
FLANNEL
プチ*ジェルム
みなみの森、事務局からのお知らせです。
さぁ!!いよいよ本日から砂の祭典が開幕!!
第2ステージのブース割りをお知らせいたします♪
みなみの森。イベント2日目、5月8日の出店者と、そのブース割りです♪

※↑クリックで拡大表示できます♪(b^-゜)
【出店者名簿♪】
ZAKCAR by オート・エス
May-Factory by 瀬戸口印房
グリーンコア & コア倶楽部
FLANNEL
プチ*ジェルム
CAF'E SUN MOUTAIN
七然窯
どうぞよろしくお願いします♪
※昨日の投稿で、出店者さまのひとり【コクリコ】さんが抜けていました。
お詫びいたしますm(_ _)m ブース割りと、名簿の方を訂正いたしました。
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
2012年05月01日
『みなみの森vol.6』1日目出店者と、ブース割り♪
おはようございます。
みなみの森、事務局からのお知らせです。
さぁ。いよいよ明日から砂の祭典が開幕いたします!!
第2ステージの私たちのイベントも、
ブース割りが決まってきましたのでお知らせいたします♪
みなみの森。5月7日の、イベント1日目の出店者と、そのブース割りです♪

※↑クリックで拡大表示できます♪(b^-゜)
※(追加訂正)コクリコさんが抜けていました。すみません。
【出店者名簿♪】
ZAKCAR by オート・エス
May-Factory by 瀬戸口印房
グリーンコア & コア倶楽部
FLANNEL
プチ*ジェルム
七然窯
※(追加訂正)コクリコさんが抜けていました。すみません。
【Coquelicot(コクリコ)】
1日目の午前中は、第1ステージから、第2ステージへのテント移動などがあり
ちょっとだけイベントスタッフの動きがあわただしくなりますが、
お客様が快適にイベントを楽しめるようにいたしますので、
どうぞお気軽に足をお運びくださいませ♪
どうぞよろしくお願いします♪
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
みなみの森、事務局からのお知らせです。
さぁ。いよいよ明日から砂の祭典が開幕いたします!!
第2ステージの私たちのイベントも、
ブース割りが決まってきましたのでお知らせいたします♪
みなみの森。5月7日の、イベント1日目の出店者と、そのブース割りです♪

※↑クリックで拡大表示できます♪(b^-゜)
※(追加訂正)コクリコさんが抜けていました。すみません。
【出店者名簿♪】
ZAKCAR by オート・エス
May-Factory by 瀬戸口印房
グリーンコア & コア倶楽部
FLANNEL
プチ*ジェルム
七然窯
※(追加訂正)コクリコさんが抜けていました。すみません。
【Coquelicot(コクリコ)】
1日目の午前中は、第1ステージから、第2ステージへのテント移動などがあり
ちょっとだけイベントスタッフの動きがあわただしくなりますが、
お客様が快適にイベントを楽しめるようにいたしますので、
どうぞお気軽に足をお運びくださいませ♪
どうぞよろしくお願いします♪
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
2012年04月30日
『みなみの森vol.6』 出店者の紹介7です♪
みなみの森の雑貨屋さんVol.6に
出店されるみなさんの紹介をします!!
今日は、
『みなみの森』に初出店!!!
そのなかでも、鹿児島県内でも人気の移動販売のお店たちです!!
こんなにたくさんの移動販売のお店が参加していただけるなんて、
夢みたいです!!
【八鶏伝】

ピンクの移動販売車が目印♪の唐揚げのお店の『八鶏伝』さんです。
アツアツの唐揚げをお召し上がりください!!
【楽歩里(らぶりー)】

オーナーさん手作りのお店『楽歩里』さん
最近はホットドックや、ピタパンを提供されています♪
【喜入コーヒー(工房てたか)】

オリジナルブレンドの珈琲だけでなく、オクラ珈琲の開発など、
バイタリティーのあるオーナーさん。
『喜入マルシェ』の事務局でもあり、
最近では『キイレンジャー』っていうキャラクターまで作り出しました(笑)
【CAF'E SUN MOUTAIN】

普段は主にチェスト館を拠点に活動されている移動販売のコーヒー屋さん『CAF'E SUN MOUTAIN』さんです。
特徴は、珈琲の入れ方!!
カッコいいエスプレッソマシーンは一見の価値ありです♪(b^-゜)
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
出店されるみなさんの紹介をします!!
今日は、
『みなみの森』に初出店!!!
そのなかでも、鹿児島県内でも人気の移動販売のお店たちです!!
こんなにたくさんの移動販売のお店が参加していただけるなんて、
夢みたいです!!
【八鶏伝】

ピンクの移動販売車が目印♪の唐揚げのお店の『八鶏伝』さんです。
アツアツの唐揚げをお召し上がりください!!
【楽歩里(らぶりー)】

オーナーさん手作りのお店『楽歩里』さん
最近はホットドックや、ピタパンを提供されています♪
【喜入コーヒー(工房てたか)】

オリジナルブレンドの珈琲だけでなく、オクラ珈琲の開発など、
バイタリティーのあるオーナーさん。
『喜入マルシェ』の事務局でもあり、
最近では『キイレンジャー』っていうキャラクターまで作り出しました(笑)
【CAF'E SUN MOUTAIN】

普段は主にチェスト館を拠点に活動されている移動販売のコーヒー屋さん『CAF'E SUN MOUTAIN』さんです。
特徴は、珈琲の入れ方!!
カッコいいエスプレッソマシーンは一見の価値ありです♪(b^-゜)
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
2012年04月29日
『みなみの森vol.6』 出店者の紹介6です♪
みなみの森の雑貨屋さんVol.6に
出店されるみなさんの紹介をします!!
今日は、
『みなみの森』に初参加!!していただくお店たち♪
【アート・フクドメ】

はるばる宮崎市からの出店の『アート・フクドメ』さん
カントリー系の家具や雑貨の製作をされています。
最近では鹿児島市内のイベントにも参加されているショップさんです。
【陶仁】

霧島市を拠点に活動している陶芸作家の『陶仁』さんです。
陶仁さんが生み出すキャラクター性の強い焼き物は必見です♪
【手製本工房 紙と糸】

鹿児島で唯一の手製本工房、『手製本工房 紙と糸』さん
本革を用いた糸綴じや伝統的な和綴じをはじめ、
ひとつひとつハンドメイドで本を作る工房です。
本を作るたけでなく、古くなった本の修理や
オリジナルステーショナリーの制作/販売も行っています。
(ホームページより転用。)
【マルハグ 089】

枕崎でアンティーク小物雑貨を取り扱っている『089(マルハグって読みます)』さん
アンティークの雑貨や、毛糸など、センスの良い小物が並びます。
【CAFE day again】

枕崎市役所近くにオープンした喫茶店『CAFE day again』さんです。
オーナーこだわりのコーヒーをぜひ♪
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
出店されるみなさんの紹介をします!!
今日は、
『みなみの森』に初参加!!していただくお店たち♪
【アート・フクドメ】

はるばる宮崎市からの出店の『アート・フクドメ』さん
カントリー系の家具や雑貨の製作をされています。
最近では鹿児島市内のイベントにも参加されているショップさんです。
【陶仁】

霧島市を拠点に活動している陶芸作家の『陶仁』さんです。
陶仁さんが生み出すキャラクター性の強い焼き物は必見です♪
【手製本工房 紙と糸】
鹿児島で唯一の手製本工房、『手製本工房 紙と糸』さん
本革を用いた糸綴じや伝統的な和綴じをはじめ、
ひとつひとつハンドメイドで本を作る工房です。
本を作るたけでなく、古くなった本の修理や
オリジナルステーショナリーの制作/販売も行っています。
(ホームページより転用。)
【マルハグ 089】

枕崎でアンティーク小物雑貨を取り扱っている『089(マルハグって読みます)』さん
アンティークの雑貨や、毛糸など、センスの良い小物が並びます。
【CAFE day again】

枕崎市役所近くにオープンした喫茶店『CAFE day again』さんです。
オーナーこだわりのコーヒーをぜひ♪
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
2012年04月28日
『みなみの森vol.6』 出店者の紹介5です♪
みなみの森の雑貨屋さんVol.6に
出店されるみなさんの紹介をします!!
今日は、
『みなみの森』に初参加!!していただくお店たち♪
【オルノ食堂】

ご存知、dormitory428のメンバーで、
ランチや焼き菓子が人気のお店です(b^-゜)
【FLANNEL】

今回、砂の祭典第1ステージのアートマルシェから全日程に参加!!
っというありがたいショップさんです。
スイーツデコの体験教室をしてくださいます♪
【niki garden】

niki gardenさんは、鹿児島のSNS NikiNikiの会員で、
手作り好きのメンバーが集って出来たハンドメイドショップさんです♪
鹿児島市内のイベントではイオンモールでの『かごしま日和』などにも
参加されています(^^)
【プチ*ジェルム】

南さつま市にある、自宅開放型のハンドメイドショップさんです。
総勢28名の多くのハンドメイド作家による作品がならぶそうで、
すごく楽しみなブースとなることでしょう♪
【七然窯】

日置市を拠点に、味わいある陶器で人気の陶芸家さんです。
最近では個展も開かれるなど、おススメです。
どこかアンティークな風合いがある焼き物をお楽しみください♪
【丹羽秀樹商店】

オーガニックな野菜が人気の『丹羽秀樹商店』さん
鹿児島県内のおススメ野菜をオーナーさん独自のチョイスで販売してくれます♪
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
出店されるみなさんの紹介をします!!
今日は、
『みなみの森』に初参加!!していただくお店たち♪
【オルノ食堂】

ご存知、dormitory428のメンバーで、
ランチや焼き菓子が人気のお店です(b^-゜)
【FLANNEL】

今回、砂の祭典第1ステージのアートマルシェから全日程に参加!!
っというありがたいショップさんです。
スイーツデコの体験教室をしてくださいます♪
【niki garden】

niki gardenさんは、鹿児島のSNS NikiNikiの会員で、
手作り好きのメンバーが集って出来たハンドメイドショップさんです♪
鹿児島市内のイベントではイオンモールでの『かごしま日和』などにも
参加されています(^^)
【プチ*ジェルム】

南さつま市にある、自宅開放型のハンドメイドショップさんです。
総勢28名の多くのハンドメイド作家による作品がならぶそうで、
すごく楽しみなブースとなることでしょう♪
【七然窯】

日置市を拠点に、味わいある陶器で人気の陶芸家さんです。
最近では個展も開かれるなど、おススメです。
どこかアンティークな風合いがある焼き物をお楽しみください♪
【丹羽秀樹商店】

オーガニックな野菜が人気の『丹羽秀樹商店』さん
鹿児島県内のおススメ野菜をオーナーさん独自のチョイスで販売してくれます♪
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
2012年04月27日
『みなみの森vol.6』 出店者の紹介④です♪
みなみの森の雑貨屋さんVol.6に
出店されるみなさんの紹介をします!!
つづきましては、
前回の『みなみの森Vol.4』で参加していただいたお店。
みなみの森を気に入ってくれた、オススメのお店たちです♪
【Coquelicot(コクリコ)】
フレンチ雑貨を中心にステーショナリーや
アクセサリーを販売する『coquelicot (コクリコ)』さんです。

小学生のお子さんからお母さんたちまで
幅広く楽しめる雑貨がいっぱいですよ♪
【くるくま草】
川辺にてラー油やお味噌を手づくりしています
『くるくま草』さんです。

イベントには、昨年4月に九州朝日放送の「ドォーモ」
で紹介された「激辛ラー油」を販売されるそうですよ♪
【カイロプラクティック桃福館】
指宿と紫原にあります
『カイロプラクティック桃福館』さんです。

当日は『500円のワンコイン体験施術』『洗顔などの体験』など
歪み検査や骨盤矯正プラス気になる箇所一ヵ所
500円のワンコインでできますよ♪
【Studio POPPO】

カメラマンのぽっぽと一緒に
結婚式のおよめさんの写真や、
すてきなご家族や可愛いお子様の写真を撮らせていただいています。
アルバムbookやおこさんのポストカードなどを
デザインするのがわたしの仕事です。
写真を撮ることで、
いろんな家族のみなさんに「しあわせだな~」って感じてもらいたい
写真を見る度に「しあわせだな~」ってかみしてもらいたい。

【hand craft market】

鹿児島市を中心に活動しているショップさんです。
羊毛フェルトをつかってキャラクターをつくったり、
布もの小物がすごい人気です♪
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております
出店されるみなさんの紹介をします!!
つづきましては、
前回の『みなみの森Vol.4』で参加していただいたお店。
みなみの森を気に入ってくれた、オススメのお店たちです♪
【Coquelicot(コクリコ)】
フレンチ雑貨を中心にステーショナリーや
アクセサリーを販売する『coquelicot (コクリコ)』さんです。

小学生のお子さんからお母さんたちまで
幅広く楽しめる雑貨がいっぱいですよ♪
【くるくま草】
川辺にてラー油やお味噌を手づくりしています
『くるくま草』さんです。
イベントには、昨年4月に九州朝日放送の「ドォーモ」
で紹介された「激辛ラー油」を販売されるそうですよ♪
【カイロプラクティック桃福館】
指宿と紫原にあります
『カイロプラクティック桃福館』さんです。

当日は『500円のワンコイン体験施術』『洗顔などの体験』など
歪み検査や骨盤矯正プラス気になる箇所一ヵ所
500円のワンコインでできますよ♪
【Studio POPPO】

カメラマンのぽっぽと一緒に
結婚式のおよめさんの写真や、
すてきなご家族や可愛いお子様の写真を撮らせていただいています。
アルバムbookやおこさんのポストカードなどを
デザインするのがわたしの仕事です。
写真を撮ることで、
いろんな家族のみなさんに「しあわせだな~」って感じてもらいたい
写真を見る度に「しあわせだな~」ってかみしてもらいたい。

【hand craft market】

鹿児島市を中心に活動しているショップさんです。
羊毛フェルトをつかってキャラクターをつくったり、
布もの小物がすごい人気です♪
みなみの森の雑貨屋さんin砂の祭典Vol.6
~家族でのんびり加世田で雑貨~
会場:吹上浜砂の祭典会場
場所:南さつま市金峰町高橋
グリーンドーム金峰近く特設会場
期日:5月7日(月)~13日(日)
時間:9:00~18:00
砂の祭典入場パスポート:大人500円 小中学生300円
2012吹上浜砂の祭典ホームページ
皆さまのお越しを心よりお待ち致しております