2016年05月09日
義援金振込のお知らせ
こんにちは、みなみの森の雑貨屋さん事務局です。
先日は足元の悪い中、たくさんの客様にお越しいただき誠に有り難うございました。
また、公式ブログ内でもお知らせしていましたが、熊本県・大分県の地震に対する募金の募集についても、
たくさんのお客様や、出店者さまに協力いただき、重ねて御礼を申し上げます。
お知らせが遅くなってしまいましたが、
イベント内募金活動での募金を、
本日お振込いたしましたことをご報告いたします。

たくさんある現金や支援金の種類の中で、考えた結果、
『熊本県庁のホームページで公示、募集しております口座』へ振り込みました。

鹿児島銀行から肥後銀行へ振り込みをしたのですが、
ありがたいことに手数料もかからず振り込むことが出来ました。

皆さんの気持ちを乗せて、振込用紙も書かせてもらいました(^^)
一日でも早く、被災地の皆が今までの生活と笑顔を取り戻せますように。
みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭 事務局・関係者・お客様一同。。
先日は足元の悪い中、たくさんの客様にお越しいただき誠に有り難うございました。
また、公式ブログ内でもお知らせしていましたが、熊本県・大分県の地震に対する募金の募集についても、
たくさんのお客様や、出店者さまに協力いただき、重ねて御礼を申し上げます。
2016/04/17
お知らせが遅くなってしまいましたが、
イベント内募金活動での募金を、
本日お振込いたしましたことをご報告いたします。

たくさんある現金や支援金の種類の中で、考えた結果、
『熊本県庁のホームページで公示、募集しております口座』へ振り込みました。

鹿児島銀行から肥後銀行へ振り込みをしたのですが、
ありがたいことに手数料もかからず振り込むことが出来ました。

皆さんの気持ちを乗せて、振込用紙も書かせてもらいました(^^)
一日でも早く、被災地の皆が今までの生活と笑顔を取り戻せますように。
みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭 事務局・関係者・お客様一同。。
2016年04月24日
ありがとうございました!『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』無事に終了!!
こんばんは!
イベント『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』
本日、無事に終了いたしました!!
あいにくの雨の中での開催となってしまいましたが、
主催者だけでなく、出店者さまたちもビックリするほどの
本当にたくさんのお客様に来ていただきました。
まだカウンターでの集計が出てないのですが、
ボク(2代目)の感覚では、
前回での来場者数1500名は軽く超えるほどの入場でした!
芝生広場とはいえ、さすがに雨で地面がぬかるみ、
大変足元が悪い中。。。とはいえ、これほどまでに来て下さるとは。。
感動すら覚えました(笑)



お客様へ。
本日は足元が悪い中、ご来場いただき本当にありがとうございました!!!
コンセプトの『ゆっくり』は出来なかったかもしれませんが、楽しんでいただけましたでしょうか。
雨の影響で16時閉店から15時閉店になってしまい、すみませんでしたm(_ _)m
また、駐車場の誘導での不手際などございませんでしたでしょうか。
店舗のブース割りの突然の変更などで、
お目当てのショップ様が迷子になってしまい、ご迷惑おかけしました。
熊本・大分震災への義援金・支援金にご協力いただきまして誠にありがとうございました。
多くのお客さまのご来場、本当にありがとうございました!!!
どうか風邪などひかれませんように。



出店者様へ。
雨での開催ということで、前日からかなりご心配おかけしてすみませんでした。
ぬかるんだ路面でのブースのセッティングなど、大変なご苦労をかけてしまいましたが、
さすが手慣れた皆さんばかりで、本当に感動しました。
さすが!みなみの森ファミリーでした!(笑)
急なブース割り変更にも対応してくださり助かりました。
雨なのに、予想をはるかに超えるお客様でビックリしましたね~~~(笑)
ボクもそうでした(笑) 感謝ですね(*゚∀゚*)
出店者様みんなの注目度の表れだったと思います♪ありがとうございます♪
商品は無事でしたか?また教えてください。
出店者さまにも熊本・大分震災への義援金・支援金にも
ご協力いただきまして誠にありがとうございました。
今日はゆっくり休んで風邪をひかないようにしてくださいね♪
その他、たくさん聞きたいことや、
感謝も語りつくせませんが、また直接、僕から話しを伺うと思いますので(笑)よろしくお願いします。




イベントスタッフ・事務局のみんなへ
今日は本当に準備から助けてくれてありがとうございました!
雨の中での駐車場整理も大変だったと思いますが、事故なく終えて助かりました!
出店者さんたちのヘルプも、積極的にしてくれて助かりました!
最期まで片づけ、ありがとう!!
どうか、ゆっくり休んで、風邪をひかないように!!!(←みな同じ。笑)


ということで。。
無事、『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭!!』終了です!!!
ありがとうございました!!!
今回の義援金・支援金につきましては、事務局で集計をしまして
寄付する行先を慎重に決めたいと思います。
またそちらは後日、お知らせいたします。

みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭!!
2016年4月24日(日曜)
Open10:00~Close16:00
場所;オート・エス芝生広場
オート・エス 南さつま市加世田武田17980番地
出店者名簿(H28年4月23日現在)
グリーンコア・・・花&緑
瀬戸口印房&kinaco・・・雑貨
ZAKCAR by オート・エス・・・クルマ雑貨
Fa.vor.ite・・・衣類、雑貨
カッチン木工・・・木工、ハンドメイド雑貨
petit*jerme・・・ハンドメイド雑貨
Porco・・・アクセサリー
南薩の田舎暮らし・・・スイーツ
ジョイクラフト (笠沙のしおっ)・・・手作り塩
Angelic (アロマリラクゼーションサロン)・・・アロマ
em33・・・木工、雑貨
Carro Cafe・・・移動販売、軽食
TRIANGLE・・・子供服
マルハグ(089)・・・コーヒー、雑貨
工房中森・・・木工
OHANA・・・イベントボランティアスタッフ
Photo studio POPPO・・・写真
小北農場・・・伊佐黄金米
工房てたか・・・喜入珈琲、軽食
カイロプラクティック ウィザス・・・カイロ
楽歩里・・・移動販売、軽食
からあげ八鶏伝・・・移動販売、からあげ
yellow's 40・・・レザー商品
mimos・・・羊毛フェルト雑貨
わるこっぼ・・・ハンドメイド雑貨
ファクトリー17・・・陶器
ぐりんぶる・・・ハンドメイド雑貨
CIITA・・・オーダーメイド革靴
ki~ro・・・ハンドメイド雑貨
nacca・・・ハンドメイド雑貨
kukushka・・・洋菓子
クレープリー・ル・マリアージュ・・・移動販売、クレープ
コクリコ雑貨店・・・アンティーク、小物雑貨
清月堂・・・スイーツ
遊庭(あしびなぁ)・・・お好み焼き(軽食)
こもれび工房・・・雑貨、農作物
NANA NAIL・・・ネイルアート
工房まるたんぼう・・・木工
Bonniuex・・・ハンドメイドアクセサリー
七然窯・・・陶器
野の花工房・・・陶器
こころの野菜・・・お野菜
POLKA・・・雑貨

イベント『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』
本日、無事に終了いたしました!!
あいにくの雨の中での開催となってしまいましたが、
主催者だけでなく、出店者さまたちもビックリするほどの
本当にたくさんのお客様に来ていただきました。
まだカウンターでの集計が出てないのですが、
ボク(2代目)の感覚では、
前回での来場者数1500名は軽く超えるほどの入場でした!
芝生広場とはいえ、さすがに雨で地面がぬかるみ、
大変足元が悪い中。。。とはいえ、これほどまでに来て下さるとは。。
感動すら覚えました(笑)
お客様へ。
本日は足元が悪い中、ご来場いただき本当にありがとうございました!!!
コンセプトの『ゆっくり』は出来なかったかもしれませんが、楽しんでいただけましたでしょうか。
雨の影響で16時閉店から15時閉店になってしまい、すみませんでしたm(_ _)m
また、駐車場の誘導での不手際などございませんでしたでしょうか。
店舗のブース割りの突然の変更などで、
お目当てのショップ様が迷子になってしまい、ご迷惑おかけしました。
熊本・大分震災への義援金・支援金にご協力いただきまして誠にありがとうございました。
多くのお客さまのご来場、本当にありがとうございました!!!
どうか風邪などひかれませんように。
出店者様へ。
雨での開催ということで、前日からかなりご心配おかけしてすみませんでした。
ぬかるんだ路面でのブースのセッティングなど、大変なご苦労をかけてしまいましたが、
さすが手慣れた皆さんばかりで、本当に感動しました。
さすが!みなみの森ファミリーでした!(笑)
急なブース割り変更にも対応してくださり助かりました。
雨なのに、予想をはるかに超えるお客様でビックリしましたね~~~(笑)
ボクもそうでした(笑) 感謝ですね(*゚∀゚*)
出店者様みんなの注目度の表れだったと思います♪ありがとうございます♪
商品は無事でしたか?また教えてください。
出店者さまにも熊本・大分震災への義援金・支援金にも
ご協力いただきまして誠にありがとうございました。
今日はゆっくり休んで風邪をひかないようにしてくださいね♪
その他、たくさん聞きたいことや、
感謝も語りつくせませんが、また直接、僕から話しを伺うと思いますので(笑)よろしくお願いします。
イベントスタッフ・事務局のみんなへ
今日は本当に準備から助けてくれてありがとうございました!
雨の中での駐車場整理も大変だったと思いますが、事故なく終えて助かりました!
出店者さんたちのヘルプも、積極的にしてくれて助かりました!
最期まで片づけ、ありがとう!!
どうか、ゆっくり休んで、風邪をひかないように!!!(←みな同じ。笑)
ということで。。
無事、『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭!!』終了です!!!
ありがとうございました!!!
今回の義援金・支援金につきましては、事務局で集計をしまして
寄付する行先を慎重に決めたいと思います。
またそちらは後日、お知らせいたします。

みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭!!
2016年4月24日(日曜)
Open10:00~Close16:00
場所;オート・エス芝生広場
オート・エス 南さつま市加世田武田17980番地
出店者名簿(H28年4月23日現在)
グリーンコア・・・花&緑
瀬戸口印房&kinaco・・・雑貨
ZAKCAR by オート・エス・・・クルマ雑貨
Fa.vor.ite・・・衣類、雑貨
カッチン木工・・・木工、ハンドメイド雑貨
petit*jerme・・・ハンドメイド雑貨
Porco・・・アクセサリー
南薩の田舎暮らし・・・スイーツ
ジョイクラフト (笠沙のしおっ)・・・手作り塩
Angelic (アロマリラクゼーションサロン)・・・アロマ
em33・・・木工、雑貨
Carro Cafe・・・移動販売、軽食
TRIANGLE・・・子供服
マルハグ(089)・・・コーヒー、雑貨
工房中森・・・木工
OHANA・・・イベントボランティアスタッフ
Photo studio POPPO・・・写真
小北農場・・・伊佐黄金米
工房てたか・・・喜入珈琲、軽食
カイロプラクティック ウィザス・・・カイロ
楽歩里・・・移動販売、軽食
からあげ八鶏伝・・・移動販売、からあげ
yellow's 40・・・レザー商品
mimos・・・羊毛フェルト雑貨
わるこっぼ・・・ハンドメイド雑貨
ファクトリー17・・・陶器
ぐりんぶる・・・ハンドメイド雑貨
CIITA・・・オーダーメイド革靴
ki~ro・・・ハンドメイド雑貨
nacca・・・ハンドメイド雑貨
kukushka・・・洋菓子
クレープリー・ル・マリアージュ・・・移動販売、クレープ
コクリコ雑貨店・・・アンティーク、小物雑貨
清月堂・・・スイーツ
遊庭(あしびなぁ)・・・お好み焼き(軽食)
こもれび工房・・・雑貨、農作物
NANA NAIL・・・ネイルアート
工房まるたんぼう・・・木工
Bonniuex・・・ハンドメイドアクセサリー
七然窯・・・陶器
野の花工房・・・陶器
こころの野菜・・・お野菜
POLKA・・・雑貨

2016年04月24日
雨が降ってますが『開催』です!『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』
おはようございます。
『みなみの森の雑貨屋さん』事務局の『2代目』からのお知らせです(^^)
ここ数日間天気がぐずついており、天気予報を食い入るようにずっと見ていたんですが、
昨日、事務局の3人でよーく協議を重ねた結果、
本日、24日(日曜日)に開催することが決定いたしました。

開催の理由といたしまして、
①10団体の天気予報を見比べて、7割の天気予報が、
午前9時~午後3時くらいまでが『曇りのち少雨』という予報が多かった点。
②順延した場合、翌日の月曜日となりますが、月曜日の方が天気が悪いと言う点。
③日曜日の方がリスクが低いということ
を考慮いたしまして、本日の開催にいたりました。
あいにくの空模様となりそうで、
雨男と噂のボク(2代目)の責任も十分に感じております(笑)
誠に申し訳ない(笑)
ここで、
お客様へお願いです。
①足元が悪い場合がありますので、スニーカーもしくは雨靴が良いかもしれません。
ハイヒールで来られましても、救い出してくれる王子様はおりません(笑)
②念のため、傘をお持ちください。
③駐車場もたくさん準備しておりますが、限りがあります。
出来ましたらお友達と乗り合わせなどで来ていただけましたら助かります。
④なにより。事故の無いようお越しくださいませ♪
皆さま、思いやりと譲り合いの精神で仲良く楽しんでくださいませ♪
⑤天気の状態によりましては、16時閉店より早く終了する場合がございますので、ご了承くださいませ。
※駐車場の案内↓

義援金・支援金募集のお知らせ。
↓

出店者様へ。業務連絡です。
①ご覧のとおり、少雨が予想されます。
雨男のボクの責任です。ごめんなさい(笑)
ブースも商品も、雨の日仕様でお願いいたします。
②なにより、ショップさまの商品も大事です。
商品の保護も考慮くださいませ。
③雨に備えて、ブース割りの変更を余儀なくされることがあります。ご了承ください。
④商品・ブース・搬入時間・撤収時間などなど
分からないことや、気になることがありましたら、お気軽に遠慮なく事務局(2代目)まで聞いてください。
⑤搬入時間は、私が6時半にはオート・エスを開けます。
9時半までにブースのセッティングを済ませられるようにお願いいたしますm(_ _)m
⑥天気の状態によりましては、16時閉店より早く終了するかもしれません。
事務局の案内に従ってくださいませ。
⑦会場までの道中。どうか安全運転でお越しください。
⑦なにより、自分たちも楽しも~~~じゃありませんかっ!!!(*゚∀゚*)/
ブース割り↓


以上。。。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』事務局からのお知らせでした。
明日。スタッフ、出店者一同で、皆様のお越しをお待ちしてます!
みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭、どうぞお楽しみに!!!
2016年4月24日(日曜)
Open10:00~Close16:00
場所;オート・エス芝生広場
オート・エス 南さつま市加世田武田17980番地
出店者名簿(H28年4月23日現在)
グリーンコア・・・花&緑
瀬戸口印房&kinaco・・・雑貨
ZAKCAR by オート・エス・・・クルマ雑貨
Fa.vor.ite・・・衣類、雑貨
カッチン木工・・・木工、ハンドメイド雑貨
petit*jerme・・・ハンドメイド雑貨
Porco・・・アクセサリー
南薩の田舎暮らし・・・スイーツ
ジョイクラフト (笠沙のしおっ)・・・手作り塩
Angelic (アロマリラクゼーションサロン)・・・アロマ
em33・・・木工、雑貨
Carro Cafe・・・移動販売、軽食
TRIANGLE・・・子供服
マルハグ(089)・・・コーヒー、雑貨
工房中森・・・木工
OHANA・・・イベントボランティアスタッフ
Photo studio POPPO・・・写真
小北農場・・・伊佐黄金米
工房てたか・・・喜入珈琲、軽食
カイロプラクティック ウィザス・・・カイロ
楽歩里・・・移動販売、軽食
からあげ八鶏伝・・・移動販売、からあげ
yellow's 40・・・レザー商品
mimos・・・羊毛フェルト雑貨
わるこっぼ・・・ハンドメイド雑貨
ファクトリー17・・・陶器
ぐりんぶる・・・ハンドメイド雑貨
CIITA・・・オーダーメイド革靴
ki~ro・・・ハンドメイド雑貨
nacca・・・ハンドメイド雑貨
kukushka・・・洋菓子
クレープリー・ル・マリアージュ・・・移動販売、クレープ
コクリコ雑貨店・・・アンティーク、小物雑貨
清月堂・・・スイーツ
遊庭(あしびなぁ)・・・お好み焼き(軽食)
こもれび工房・・・雑貨、農作物
NANA NAIL・・・ネイルアート
工房まるたんぼう・・・木工
Bonniuex・・・ハンドメイドアクセサリー
七然窯・・・陶器
野の花工房・・・陶器
こころの野菜・・・お野菜
POLKA・・・雑貨
『みなみの森の雑貨屋さん』事務局の『2代目』からのお知らせです(^^)
ここ数日間天気がぐずついており、天気予報を食い入るようにずっと見ていたんですが、
昨日、事務局の3人でよーく協議を重ねた結果、
本日、24日(日曜日)に開催することが決定いたしました。

開催の理由といたしまして、
①10団体の天気予報を見比べて、7割の天気予報が、
午前9時~午後3時くらいまでが『曇りのち少雨』という予報が多かった点。
②順延した場合、翌日の月曜日となりますが、月曜日の方が天気が悪いと言う点。
③日曜日の方がリスクが低いということ
を考慮いたしまして、本日の開催にいたりました。
あいにくの空模様となりそうで、
雨男と噂のボク(2代目)の責任も十分に感じております(笑)
誠に申し訳ない(笑)
ここで、
お客様へお願いです。
①足元が悪い場合がありますので、スニーカーもしくは雨靴が良いかもしれません。
ハイヒールで来られましても、救い出してくれる王子様はおりません(笑)
②念のため、傘をお持ちください。
③駐車場もたくさん準備しておりますが、限りがあります。
出来ましたらお友達と乗り合わせなどで来ていただけましたら助かります。
④なにより。事故の無いようお越しくださいませ♪
皆さま、思いやりと譲り合いの精神で仲良く楽しんでくださいませ♪
⑤天気の状態によりましては、16時閉店より早く終了する場合がございますので、ご了承くださいませ。
※駐車場の案内↓

義援金・支援金募集のお知らせ。
↓

出店者様へ。業務連絡です。
①ご覧のとおり、少雨が予想されます。
雨男のボクの責任です。ごめんなさい(笑)
ブースも商品も、雨の日仕様でお願いいたします。
②なにより、ショップさまの商品も大事です。
商品の保護も考慮くださいませ。
③雨に備えて、ブース割りの変更を余儀なくされることがあります。ご了承ください。
④商品・ブース・搬入時間・撤収時間などなど
分からないことや、気になることがありましたら、お気軽に遠慮なく事務局(2代目)まで聞いてください。
⑤搬入時間は、私が6時半にはオート・エスを開けます。
9時半までにブースのセッティングを済ませられるようにお願いいたしますm(_ _)m
⑥天気の状態によりましては、16時閉店より早く終了するかもしれません。
事務局の案内に従ってくださいませ。
⑦会場までの道中。どうか安全運転でお越しください。
⑦なにより、自分たちも楽しも~~~じゃありませんかっ!!!(*゚∀゚*)/
ブース割り↓


以上。。。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』事務局からのお知らせでした。
明日。スタッフ、出店者一同で、皆様のお越しをお待ちしてます!
みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭、どうぞお楽しみに!!!
2016年4月24日(日曜)
Open10:00~Close16:00
場所;オート・エス芝生広場
オート・エス 南さつま市加世田武田17980番地
出店者名簿(H28年4月23日現在)
グリーンコア・・・花&緑
瀬戸口印房&kinaco・・・雑貨
ZAKCAR by オート・エス・・・クルマ雑貨
Fa.vor.ite・・・衣類、雑貨
カッチン木工・・・木工、ハンドメイド雑貨
petit*jerme・・・ハンドメイド雑貨
Porco・・・アクセサリー
南薩の田舎暮らし・・・スイーツ
ジョイクラフト (笠沙のしおっ)・・・手作り塩
Angelic (アロマリラクゼーションサロン)・・・アロマ
em33・・・木工、雑貨
Carro Cafe・・・移動販売、軽食
TRIANGLE・・・子供服
マルハグ(089)・・・コーヒー、雑貨
工房中森・・・木工
OHANA・・・イベントボランティアスタッフ
Photo studio POPPO・・・写真
小北農場・・・伊佐黄金米
工房てたか・・・喜入珈琲、軽食
カイロプラクティック ウィザス・・・カイロ
楽歩里・・・移動販売、軽食
からあげ八鶏伝・・・移動販売、からあげ
yellow's 40・・・レザー商品
mimos・・・羊毛フェルト雑貨
わるこっぼ・・・ハンドメイド雑貨
ファクトリー17・・・陶器
ぐりんぶる・・・ハンドメイド雑貨
CIITA・・・オーダーメイド革靴
ki~ro・・・ハンドメイド雑貨
nacca・・・ハンドメイド雑貨
kukushka・・・洋菓子
クレープリー・ル・マリアージュ・・・移動販売、クレープ
コクリコ雑貨店・・・アンティーク、小物雑貨
清月堂・・・スイーツ
遊庭(あしびなぁ)・・・お好み焼き(軽食)
こもれび工房・・・雑貨、農作物
NANA NAIL・・・ネイルアート
工房まるたんぼう・・・木工
Bonniuex・・・ハンドメイドアクセサリー
七然窯・・・陶器
野の花工房・・・陶器
こころの野菜・・・お野菜
POLKA・・・雑貨
2016年04月23日
24日日曜日、開催いたします。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』
こんにちは。『みなみの森の雑貨屋さん』事務局からのお知らせです。
ここ数日間天気がぐずついており、天気予報を食い入るようにずっと見ていたんですが、
ただいま、事務局の3人でよーく協議を重ねた結果、
明日、24日(日曜日)に開催することが決定いたしました。

開催の理由といたしまして、
①10団体の天気予報を見比べて、7割の天気予報が、
午前9時~午後3時くらいまでが『曇りのち少雨』という予報が多かった点。
②順延した場合、翌日の月曜日となりますが、月曜日の方が天気が悪いと言う点。
③日曜日の方がリスクが低いということ
を考慮いたしまして、明日24日の開催にいたりました。
あいにくの空模様となりそうで、
雨男と噂のボク(2代目)の責任も十分に感じております(笑)
ここで、
お客様へお願いです。
①足元が悪い場合がありますので、スニーカーもしくは雨靴が良いかもしれません。
ハイヒールで来られましても、救い出してくれる王子様はおりません(笑)
②念のため、傘をお持ちください。
③駐車場もたくさん準備しておりますが、限りがあります。
出来ましたらお友達と乗り合わせなどで来ていただけましたら助かります。
④なにより。事故の無いようお越しくださいませ♪
皆さま、思いやりと譲り合いの精神で仲良く楽しんでくださいませ♪
⑤天気の状態によりましては、16時閉店より早く終了する場合がございますので、ご了承くださいませ。
※駐車場の案内↓

義援金・支援金募集のお知らせ。
↓

出店者様へ。業務連絡です。
①ご覧のとおり、少雨が予想されます。
雨男のボクの責任です。ごめんなさい(笑)
ブースも商品も、雨の日仕様でお願いいたします。
②なにより、ショップさまの商品も大事です。
商品の保護も考慮くださいませ。
③雨に備えて、ブース割りの変更を余儀なくされることがあります。ご了承ください。
④商品・ブース・搬入時間・撤収時間などなど
分からないことや、気になることがありましたら、お気軽に遠慮なく事務局(2代目)まで聞いてください。
⑤搬入時間は、私が6時半にはオート・エスを開けます。
9時半までにブースのセッティングを済ませられるようにお願いいたしますm(_ _)m
⑥天気の状態によりましては、16時閉店より早く終了するかもしれません。
事務局の案内に従ってくださいませ。
⑦会場までの道中。どうか安全運転でお越しください。
⑦なにより、自分たちも楽しも~~~じゃありませんかっ!!!(*゚∀゚*)/
ブース割り↓


以上。。。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』事務局からのお知らせでした。
明日。スタッフ、出店者一同で、皆様のお越しをお待ちしてます!
みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭、どうぞお楽しみに!!!
2016年4月24日(日曜)
Open10:00~Close16:00
場所;オート・エス芝生広場
オート・エス 南さつま市加世田武田17980番地
出店者名簿(H28年4月23日現在)
グリーンコア・・・花&緑
瀬戸口印房&kinaco・・・雑貨
ZAKCAR by オート・エス・・・クルマ雑貨
Fa.vor.ite・・・衣類、雑貨
カッチン木工・・・木工、ハンドメイド雑貨
petit*jerme・・・ハンドメイド雑貨
Porco・・・アクセサリー
南薩の田舎暮らし・・・スイーツ
ジョイクラフト (笠沙のしおっ)・・・手作り塩
Angelic (アロマリラクゼーションサロン)・・・アロマ
em33・・・木工、雑貨
Carro Cafe・・・移動販売、軽食
TRIANGLE・・・子供服
マルハグ(089)・・・コーヒー、雑貨
工房中森・・・木工
OHANA・・・イベントボランティアスタッフ
Photo studio POPPO・・・写真
小北農場・・・伊佐黄金米
工房てたか・・・喜入珈琲、軽食
カイロプラクティック ウィザス・・・カイロ
楽歩里・・・移動販売、軽食
からあげ八鶏伝・・・移動販売、からあげ
yellow's 40・・・レザー商品
mimos・・・羊毛フェルト雑貨
わるこっぼ・・・ハンドメイド雑貨
ファクトリー17・・・陶器
ぐりんぶる・・・ハンドメイド雑貨
CIITA・・・オーダーメイド革靴
ki~ro・・・ハンドメイド雑貨
nacca・・・ハンドメイド雑貨
kukushka・・・洋菓子
クレープリー・ル・マリアージュ・・・移動販売、クレープ
コクリコ雑貨店・・・アンティーク、小物雑貨
清月堂・・・スイーツ
遊庭(あしびなぁ)・・・お好み焼き(軽食)
こもれび工房・・・雑貨、農作物
NANA NAIL・・・ネイルアート
工房まるたんぼう・・・木工
Bonniuex・・・ハンドメイドアクセサリー
七然窯・・・陶器
野の花工房・・・陶器
こころの野菜・・・お野菜
POLKA・・・雑貨
ここ数日間天気がぐずついており、天気予報を食い入るようにずっと見ていたんですが、
ただいま、事務局の3人でよーく協議を重ねた結果、
明日、24日(日曜日)に開催することが決定いたしました。

開催の理由といたしまして、
①10団体の天気予報を見比べて、7割の天気予報が、
午前9時~午後3時くらいまでが『曇りのち少雨』という予報が多かった点。
②順延した場合、翌日の月曜日となりますが、月曜日の方が天気が悪いと言う点。
③日曜日の方がリスクが低いということ
を考慮いたしまして、明日24日の開催にいたりました。
あいにくの空模様となりそうで、
雨男と噂のボク(2代目)の責任も十分に感じております(笑)
ここで、
お客様へお願いです。
①足元が悪い場合がありますので、スニーカーもしくは雨靴が良いかもしれません。
ハイヒールで来られましても、救い出してくれる王子様はおりません(笑)
②念のため、傘をお持ちください。
③駐車場もたくさん準備しておりますが、限りがあります。
出来ましたらお友達と乗り合わせなどで来ていただけましたら助かります。
④なにより。事故の無いようお越しくださいませ♪
皆さま、思いやりと譲り合いの精神で仲良く楽しんでくださいませ♪
⑤天気の状態によりましては、16時閉店より早く終了する場合がございますので、ご了承くださいませ。
※駐車場の案内↓

義援金・支援金募集のお知らせ。
↓

出店者様へ。業務連絡です。
①ご覧のとおり、少雨が予想されます。
雨男のボクの責任です。ごめんなさい(笑)
ブースも商品も、雨の日仕様でお願いいたします。
②なにより、ショップさまの商品も大事です。
商品の保護も考慮くださいませ。
③雨に備えて、ブース割りの変更を余儀なくされることがあります。ご了承ください。
④商品・ブース・搬入時間・撤収時間などなど
分からないことや、気になることがありましたら、お気軽に遠慮なく事務局(2代目)まで聞いてください。
⑤搬入時間は、私が6時半にはオート・エスを開けます。
9時半までにブースのセッティングを済ませられるようにお願いいたしますm(_ _)m
⑥天気の状態によりましては、16時閉店より早く終了するかもしれません。
事務局の案内に従ってくださいませ。
⑦会場までの道中。どうか安全運転でお越しください。
⑦なにより、自分たちも楽しも~~~じゃありませんかっ!!!(*゚∀゚*)/
ブース割り↓


以上。。。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』事務局からのお知らせでした。
明日。スタッフ、出店者一同で、皆様のお越しをお待ちしてます!
みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭、どうぞお楽しみに!!!
2016年4月24日(日曜)
Open10:00~Close16:00
場所;オート・エス芝生広場
オート・エス 南さつま市加世田武田17980番地
出店者名簿(H28年4月23日現在)
グリーンコア・・・花&緑
瀬戸口印房&kinaco・・・雑貨
ZAKCAR by オート・エス・・・クルマ雑貨
Fa.vor.ite・・・衣類、雑貨
カッチン木工・・・木工、ハンドメイド雑貨
petit*jerme・・・ハンドメイド雑貨
Porco・・・アクセサリー
南薩の田舎暮らし・・・スイーツ
ジョイクラフト (笠沙のしおっ)・・・手作り塩
Angelic (アロマリラクゼーションサロン)・・・アロマ
em33・・・木工、雑貨
Carro Cafe・・・移動販売、軽食
TRIANGLE・・・子供服
マルハグ(089)・・・コーヒー、雑貨
工房中森・・・木工
OHANA・・・イベントボランティアスタッフ
Photo studio POPPO・・・写真
小北農場・・・伊佐黄金米
工房てたか・・・喜入珈琲、軽食
カイロプラクティック ウィザス・・・カイロ
楽歩里・・・移動販売、軽食
からあげ八鶏伝・・・移動販売、からあげ
yellow's 40・・・レザー商品
mimos・・・羊毛フェルト雑貨
わるこっぼ・・・ハンドメイド雑貨
ファクトリー17・・・陶器
ぐりんぶる・・・ハンドメイド雑貨
CIITA・・・オーダーメイド革靴
ki~ro・・・ハンドメイド雑貨
nacca・・・ハンドメイド雑貨
kukushka・・・洋菓子
クレープリー・ル・マリアージュ・・・移動販売、クレープ
コクリコ雑貨店・・・アンティーク、小物雑貨
清月堂・・・スイーツ
遊庭(あしびなぁ)・・・お好み焼き(軽食)
こもれび工房・・・雑貨、農作物
NANA NAIL・・・ネイルアート
工房まるたんぼう・・・木工
Bonniuex・・・ハンドメイドアクセサリー
七然窯・・・陶器
野の花工房・・・陶器
こころの野菜・・・お野菜
POLKA・・・雑貨
2016年04月22日
義援金・支援金募集への取組み『Pray for kumamoto From みなみの森』
こんにちは。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』 事務局の2代目です。
今回の地震で甚大な被害が出ています隣県の熊本・大分への思い。
現地に行くことが出来ないことも心苦しいのですが、
自分たちに出来る事としまして、
『みなみの森の雑貨屋さん』のイベント内で、
義援金・支援金の募集を行います。

『Pray for kumamoto From みなみの森』としまして、
イベント事務局ブース(ZAKCAR byオート・エスと、瀬戸口印房)で、
義援金の募集をいたします。
ほんの気持ちですが、
↑の写真のステッカーを作りました。
数に限りがございますので、
500円以上募金していただいた方に、先着順で差し上げたいと思います。
どうぞご協力をお願いいたします。

みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭
2016年4月24日(日曜)
Open10:00~Close16:00
雨天時は、4月25日(月曜)
場所;オート・エス芝生広場

Facebookページでも随時こちらのイベント公式ブログをリンクさせていただいています♪
興味がある♪や、行ってみたいっ!!っていうお客様は、お気軽に
良いね!!を押してくださいませ♪
今回の地震で甚大な被害が出ています隣県の熊本・大分への思い。
現地に行くことが出来ないことも心苦しいのですが、
自分たちに出来る事としまして、
『みなみの森の雑貨屋さん』のイベント内で、
義援金・支援金の募集を行います。
『Pray for kumamoto From みなみの森』としまして、
イベント事務局ブース(ZAKCAR byオート・エスと、瀬戸口印房)で、
義援金の募集をいたします。
ほんの気持ちですが、
↑の写真のステッカーを作りました。
数に限りがございますので、
500円以上募金していただいた方に、先着順で差し上げたいと思います。
どうぞご協力をお願いいたします。

みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭
2016年4月24日(日曜)
Open10:00~Close16:00
雨天時は、4月25日(月曜)
場所;オート・エス芝生広場

Facebookページでも随時こちらのイベント公式ブログをリンクさせていただいています♪
興味がある♪や、行ってみたいっ!!っていうお客様は、お気軽に
良いね!!を押してくださいませ♪
2016年04月20日
『みなみの森Vol.7』会場へのアクセスと、駐車場マップ
『みなみの森の雑貨屋さんvol.7 復活祭』の事務局です(^^)v
スムーズに会場までお越し頂きたいと思いますので
会場までのご案内をいたします♪
会場は、
今までどおり。
『オート・エス』の敷地内にある、
芝生広場です。

(有)オート・エス
南さつま市加世田武田17,980
TEL 0993-53-3875
アクセスマップ
グーグルマップ『オート・エス』
※鹿児島市内からの場合
国道270号線を枕崎方面に向かってください。
加世田中心部を過ぎると、
途中、左手に竹田神社がございます。
その次の信号(T字交差点)
『県立加世田常潤高校』入り口信号(美容室・ラーメン屋さんのある信号)を右折してください。
右折後、道なりに約300M進んでもらいますと、右手に見えてきます。
※枕崎方面からの場合。
加世田に入りますと。Aコープサザウィン(旧サザウィン)を過ぎ、
右手にトヨタカローラさんを通り過ぎます。
そこから。2つ目のT字交差点です。美容室・ラーメン屋さんのある信号です。
そのT字交差点をしてください♪
左折後、道なりに約300M進んでもらいますと、右手に見えてきます。

広範囲の地図で見たい方はこちらです(←”こちら ”をクリックしてください)
どうぞお気をつけてお越しください。。。。
駐車場マップは
このようになっております♪

①オート・エス駐車場
②有木組資材置き場
③常潤高校
④南さつま市総合体育館
⑤加世田葬祭さくら会館
駐車場は前回、前々回同様、『オ―ト・エス』敷地内がメインですが、
近隣の法人様のご協力で、サブ駐車場も確保してございます。
「警備員」を配置しておりますので、誘導に従って注意してお進みください。
また、知人友人の方などと都合のあう場合は、乗り合わせもいかがでしょうか。
くれぐれも「路上駐車」は、されません様、ご注意ください。
イベント会場並びに駐車場内での「盗難」・「事故」・「負傷」などなど........
.................[みなみの森の雑貨屋さん]主催側では、一切の責任を負いかねます。
以上。。。
事務局からのお知らせでした♪
イベント当日。。。。心よりお待ち申し上げますm(_ _)m
みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭
2016年4月24日(日曜)
Open10:00~Close16:00
雨天時は、4月25日(月曜)
場所;オート・エス芝生広場

Facebookページでも随時こちらのイベント公式ブログをリンクさせていただいています♪
興味がある♪や、行ってみたいっ!!っていうお客様は、お気軽に
良いね!!を押してくださいませ♪
スムーズに会場までお越し頂きたいと思いますので
会場までのご案内をいたします♪
会場は、
今までどおり。
『オート・エス』の敷地内にある、
芝生広場です。

(有)オート・エス
南さつま市加世田武田17,980
TEL 0993-53-3875
アクセスマップ
グーグルマップ『オート・エス』
※鹿児島市内からの場合
国道270号線を枕崎方面に向かってください。
加世田中心部を過ぎると、
途中、左手に竹田神社がございます。
その次の信号(T字交差点)
『県立加世田常潤高校』入り口信号(美容室・ラーメン屋さんのある信号)を右折してください。
右折後、道なりに約300M進んでもらいますと、右手に見えてきます。
※枕崎方面からの場合。
加世田に入りますと。Aコープサザウィン(旧サザウィン)を過ぎ、
右手にトヨタカローラさんを通り過ぎます。
そこから。2つ目のT字交差点です。美容室・ラーメン屋さんのある信号です。
そのT字交差点をしてください♪
左折後、道なりに約300M進んでもらいますと、右手に見えてきます。

広範囲の地図で見たい方はこちらです(←”こちら ”をクリックしてください)
どうぞお気をつけてお越しください。。。。
駐車場マップは
このようになっております♪

①オート・エス駐車場
②有木組資材置き場
③常潤高校
④南さつま市総合体育館
⑤加世田葬祭さくら会館
駐車場は前回、前々回同様、『オ―ト・エス』敷地内がメインですが、
近隣の法人様のご協力で、サブ駐車場も確保してございます。
「警備員」を配置しておりますので、誘導に従って注意してお進みください。
また、知人友人の方などと都合のあう場合は、乗り合わせもいかがでしょうか。
くれぐれも「路上駐車」は、されません様、ご注意ください。
イベント会場並びに駐車場内での「盗難」・「事故」・「負傷」などなど........
.................[みなみの森の雑貨屋さん]主催側では、一切の責任を負いかねます。
以上。。。
事務局からのお知らせでした♪
イベント当日。。。。心よりお待ち申し上げますm(_ _)m
みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭
2016年4月24日(日曜)
Open10:00~Close16:00
雨天時は、4月25日(月曜)
場所;オート・エス芝生広場

Facebookページでも随時こちらのイベント公式ブログをリンクさせていただいています♪
興味がある♪や、行ってみたいっ!!っていうお客様は、お気軽に
良いね!!を押してくださいませ♪
Posted by みなみの森の雑貨屋さん at
12:00
│vol.7 イベントについて
2016年04月17日
Pray for kumamoto 『みなみの森』は開催いたします。
こんにちは。『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』 事務局の2代目です。
まずは、今回の地震で甚大な被害が出ています、熊本の皆さんに哀悼の意を表します。
隣県として、多くの友人も住む熊本のことが心配でなりません。。
どうかこれ以上の被害が拡大しませんよう、心から願うばかりです。
今回の地震の報道を受け、
ボクたち『みなみの森』イベント事務局の皆で話し合いました。
いままで準備してきたことや、多くの出店者さまの準備や期待。
多くの方にも広告告知のご協力を得てきたこと。。
そもそも多くのお客様からの期待の声を受けまして、
『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』は、
予定通り開催いたします。
『Pray for kumamoto From みなみの森』としまして、
イベント事務局ブース(ZAKCAR byオート・エスと、瀬戸口印房)で、
義援金の募集をいたします。
今、その方法を模索中ですが、
義援金を寄付くださったお客様にオリジナルグッズを差し上げようと考えています。
どうぞご協力をお願いいたします。
みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭
2016年4月24日(日曜)
Open10:00~Close16:00
雨天時は、4月25日(月曜)
場所;オート・エス芝生広場

Facebookページでも随時こちらのイベント公式ブログをリンクさせていただいています♪
興味がある♪や、行ってみたいっ!!っていうお客様は、お気軽に
良いね!!を押してくださいませ♪
まずは、今回の地震で甚大な被害が出ています、熊本の皆さんに哀悼の意を表します。
隣県として、多くの友人も住む熊本のことが心配でなりません。。
どうかこれ以上の被害が拡大しませんよう、心から願うばかりです。
今回の地震の報道を受け、
ボクたち『みなみの森』イベント事務局の皆で話し合いました。
いままで準備してきたことや、多くの出店者さまの準備や期待。
多くの方にも広告告知のご協力を得てきたこと。。
そもそも多くのお客様からの期待の声を受けまして、
『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』は、
予定通り開催いたします。
『Pray for kumamoto From みなみの森』としまして、
イベント事務局ブース(ZAKCAR byオート・エスと、瀬戸口印房)で、
義援金の募集をいたします。
今、その方法を模索中ですが、
義援金を寄付くださったお客様にオリジナルグッズを差し上げようと考えています。
どうぞご協力をお願いいたします。
みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭
2016年4月24日(日曜)
Open10:00~Close16:00
雨天時は、4月25日(月曜)
場所;オート・エス芝生広場

Facebookページでも随時こちらのイベント公式ブログをリンクさせていただいています♪
興味がある♪や、行ってみたいっ!!っていうお客様は、お気軽に
良いね!!を押してくださいませ♪
2016年04月14日
メディア掲載。追加決定♪『みなみの森』
こんにちは!!みなみの森Vol.7復活祭 事務局の2代目です(^^)v
イベント開催まであと2週間を切りました!!! σ(≧∀≦)ゝ
さて♪
先日の投稿
からしばらくたって、
本当に有り難いことに、
メディア掲載が追加で決定いたしました。
ご紹介させていただきます♪
☆南日本新聞社さまの「鹿児島の生活情報満載のフリーペーパー Felia!(フェリア)」4月号掲載

☆TJカゴシマさま 5月号掲載(4月発売)

☆南日本リビング新聞社さまの「Citypress」4月2日号掲載
☆LEAPさま

のイベント情報に掲載していただきます。
先日も☆MBCラジオさんでもPRもさせていただきましたし。

ほんっっっっっと~~~~にありがたいです(≧▽≦)
みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭
2016年4月24日(日曜)
Open10:00~Close16:00
雨天時は、4月25日(月曜)
場所;オート・エス芝生広場

Facebookページでも随時こちらのイベント公式ブログをリンクさせていただいています♪
興味がある♪や、行ってみたいっ!!っていうお客様は、お気軽に
良いね!!を押してくださいませ♪
イベント開催まであと2週間を切りました!!! σ(≧∀≦)ゝ
さて♪
先日の投稿
2016/03/29
からしばらくたって、
本当に有り難いことに、
メディア掲載が追加で決定いたしました。
ご紹介させていただきます♪
☆南日本新聞社さまの「鹿児島の生活情報満載のフリーペーパー Felia!(フェリア)」4月号掲載

☆TJカゴシマさま 5月号掲載(4月発売)

☆南日本リビング新聞社さまの「Citypress」4月2日号掲載
☆LEAPさま

のイベント情報に掲載していただきます。
先日も☆MBCラジオさんでもPRもさせていただきましたし。

ほんっっっっっと~~~~にありがたいです(≧▽≦)
みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭
2016年4月24日(日曜)
Open10:00~Close16:00
雨天時は、4月25日(月曜)
場所;オート・エス芝生広場

Facebookページでも随時こちらのイベント公式ブログをリンクさせていただいています♪
興味がある♪や、行ってみたいっ!!っていうお客様は、お気軽に
良いね!!を押してくださいませ♪
2016年04月10日
本日、MBCラジオにて♪『みなみの森』
こんにちは!!みなみの森Vol.7復活祭 事務局の2代目です(^^)v
イベント開催まであと2週間!!!σ(≧∀≦)ゝ
天気予報ばかりを見る時期となってきました(笑)
さて♪
本日4月10日(日曜日)、15時30分ごろ、
MBCラジオの『じゃっど!すっど!きばっど!南さつま!』のコーナーで
『みなみの森の雑貨屋さん』のPRをさせていただくことになりました♪
ぜひお聞きくださいね(^^)v

Facebookページでも随時こちらのイベント公式ブログをリンクさせていただいています♪
興味がある♪や、行ってみたいっ!!っていうお客様は、お気軽に
良いね!!を押してくださいませ♪
みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭
2016年4月24日(日曜)
Open10:00~Close16:00
雨天時は、4月25日(月曜)
場所;オート・エス芝生広場

イベント開催まであと2週間!!!σ(≧∀≦)ゝ
天気予報ばかりを見る時期となってきました(笑)
さて♪
本日4月10日(日曜日)、15時30分ごろ、
MBCラジオの『じゃっど!すっど!きばっど!南さつま!』のコーナーで
『みなみの森の雑貨屋さん』のPRをさせていただくことになりました♪
ぜひお聞きくださいね(^^)v

Facebookページでも随時こちらのイベント公式ブログをリンクさせていただいています♪
興味がある♪や、行ってみたいっ!!っていうお客様は、お気軽に
良いね!!を押してくださいませ♪
みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭
2016年4月24日(日曜)
Open10:00~Close16:00
雨天時は、4月25日(月曜)
場所;オート・エス芝生広場

2016年04月06日
『みなみの森』会場の様子♪
こんにちは!!みなみの森Vol.7復活祭 事務局の2代目です(^^)v
今月24日開催の『みなみの森』♪
4年ぶりということで、
イベント会場の様子を忘れちゃったかたも多いはず!!(笑)
ということで、
こんな感じの広場です♪というご案内をさせていただきます(^^)
まず、
『ウェルカムショップブース』(1階広場)


奥にあります、自作の階段を上がりまして♪

『ふかふか芝生広場のショップブース』(2階広場)




めっちゃ広いです(^^)v
続きまして♪
『天空のショップブース』(3階)


眺めが最高です♪(≧▽≦)ゞ
こんな感じで、たくさんのショップさんが並びまして、
ゆっくりと綺麗な芝生広場でお過ごしくださいませ~~~♪
みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭、どうぞお楽しみに!!!
2016年4月24日(日曜)
Open10:00~Close16:00
雨天時は、4月25日(月曜)
場所;オート・エス芝生広場
オート・エス 南さつま市加世田武田17980番地

今月24日開催の『みなみの森』♪
4年ぶりということで、
イベント会場の様子を忘れちゃったかたも多いはず!!(笑)
ということで、
こんな感じの広場です♪というご案内をさせていただきます(^^)
まず、
『ウェルカムショップブース』(1階広場)

奥にあります、自作の階段を上がりまして♪

『ふかふか芝生広場のショップブース』(2階広場)




めっちゃ広いです(^^)v
続きまして♪
『天空のショップブース』(3階)


眺めが最高です♪(≧▽≦)ゞ
こんな感じで、たくさんのショップさんが並びまして、
ゆっくりと綺麗な芝生広場でお過ごしくださいませ~~~♪
みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭、どうぞお楽しみに!!!
2016年4月24日(日曜)
Open10:00~Close16:00
雨天時は、4月25日(月曜)
場所;オート・エス芝生広場
オート・エス 南さつま市加世田武田17980番地

2016年04月04日
ブース割り発表!!!『みなみの森』
こんにちは!!みなみの森Vol.7復活祭 事務局の2代目です(^^)v
いよいよ今月の24日となりました!
南さつま市で最大の雑貨イベント開催へ♪
家族でゆっくりと楽しもう♪
『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』
そう。4年ぶりに復活です!!
ここで、『ブース割り』の発表です!
出店者さまもドキドキして待ってたことでしょう(笑)
と、同時にイベント会場マップを公開いたします♪
こちらになります♪

※ブース会場の広さの都合で少し改訂しました(4月4日午後6時)
※イベント当日も、各店舗の実際の大きさに伴って、
若干の位置の変更などがある場合があります。ご了承くださいませ。
大きな写真はこちらです。(クリックしてください。)

※出店者さまへ。マップの文字が見にくいときは連絡ください。
PDFファイルをお送りいたします。
今回は、40を超えるショップの参加ということで、
お客様にもゆっくりと過ごしてほしい。。という気持ちも込めて、
芝生広場全部を贅沢に使った配置、会場レイアウトとなりました。
前回の来場者数1500名オーバーを超える動員数にも対応できるように、
駐車場やトイレなども、考えていきたいと思います。
みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭、どうぞお楽しみに!!!
2016年4月24日(日曜)
Open10:00~Close16:00
雨天時は、4月25日(月曜)
場所;オート・エス芝生広場
オート・エス 南さつま市加世田武田17980番地

いよいよ今月の24日となりました!
南さつま市で最大の雑貨イベント開催へ♪
家族でゆっくりと楽しもう♪
『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』
そう。4年ぶりに復活です!!
ここで、『ブース割り』の発表です!
出店者さまもドキドキして待ってたことでしょう(笑)
と、同時にイベント会場マップを公開いたします♪
こちらになります♪

※ブース会場の広さの都合で少し改訂しました(4月4日午後6時)
※イベント当日も、各店舗の実際の大きさに伴って、
若干の位置の変更などがある場合があります。ご了承くださいませ。
大きな写真はこちらです。(クリックしてください。)

※出店者さまへ。マップの文字が見にくいときは連絡ください。
PDFファイルをお送りいたします。
今回は、40を超えるショップの参加ということで、
お客様にもゆっくりと過ごしてほしい。。という気持ちも込めて、
芝生広場全部を贅沢に使った配置、会場レイアウトとなりました。
前回の来場者数1500名オーバーを超える動員数にも対応できるように、
駐車場やトイレなども、考えていきたいと思います。
みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭、どうぞお楽しみに!!!
2016年4月24日(日曜)
Open10:00~Close16:00
雨天時は、4月25日(月曜)
場所;オート・エス芝生広場
オート・エス 南さつま市加世田武田17980番地

2016年03月29日
『みなみの森』 メディア掲載のご案内♪
こんにちは!!みなみの森Vol.7復活祭 事務局の2代目です(^^)v
いよいよイベント開催まで1か月を切りまして、
出店者様のご紹介をさせていただくたびに
大きな反響をいただいています♪
復活祭への皆様の期待の大きさも、ひしひしと感じるところです♪
さて♪
有り難いことに、メディア掲載のお話をいただいたので、
ご紹介させていただきます♪
☆南日本リビング新聞社さまの「Citypress」4月2日号掲載
☆LEAPさま 4月20日発売号
のイベント情報に掲載していただくことが決まりました♪
と!
☆MBCラジオさん 4月10日(日曜)放送の
『じゃっど!すっど!きばっど!南さつま』のコーナーでちょっと出演させていただきまして、
紹介させたいただくことになりました♪
ど~ぞ、みなさまの目に、耳に届きますように♪
また、Facebookページでも随時こちらのイベント公式ブログをリンクさせていただいています♪
興味がある♪や、行ってみたいっ!!っていうお客様は、お気軽に
良いね!!を押してくださいませ♪
みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭
2016年4月24日(日曜)
Open10:00~Close16:00
雨天時は、4月25日(月曜)
場所;オート・エス芝生広場

いよいよイベント開催まで1か月を切りまして、
出店者様のご紹介をさせていただくたびに
大きな反響をいただいています♪
復活祭への皆様の期待の大きさも、ひしひしと感じるところです♪
さて♪
有り難いことに、メディア掲載のお話をいただいたので、
ご紹介させていただきます♪
☆南日本リビング新聞社さまの「Citypress」4月2日号掲載
☆LEAPさま 4月20日発売号
のイベント情報に掲載していただくことが決まりました♪
と!
☆MBCラジオさん 4月10日(日曜)放送の
『じゃっど!すっど!きばっど!南さつま』のコーナーでちょっと出演させていただきまして、
紹介させたいただくことになりました♪
ど~ぞ、みなさまの目に、耳に届きますように♪
また、Facebookページでも随時こちらのイベント公式ブログをリンクさせていただいています♪
興味がある♪や、行ってみたいっ!!っていうお客様は、お気軽に
良いね!!を押してくださいませ♪
みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭
2016年4月24日(日曜)
Open10:00~Close16:00
雨天時は、4月25日(月曜)
場所;オート・エス芝生広場

2016年02月16日
『みなみの森Vol.7』ポスター&フライヤーが飛び立ちました♪
こんにちは!
『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』事務局の『2代目』です(^^)v
本日、出店者さまに向けて、
当イベントのポスター&フライヤーを発送いたしました!!(≧▽≦)ゞ
※近いショップ様たちにはすでに配布済みです♪

ポスター&フライヤーが飛び立ちまして、
明日・明後日くらいには各参加店舗さまには届くはず♪
ということで、
フライヤーがお客様の手に届く日も近いですっ!!
お楽しみに!!
そして、出店参加者さん追加決定のお知らせ!!!ヾ(≧∇≦*)ゝ
あらたに、
☆Bonniuexさん(ボニュー;指宿 ハンドメイドアクセサリー)
☆七然窯さん (しちぜんがま;日置 陶器)
が出店決定です!!!ッσ(≧∀≦)ゝ
みなみの森初期メンバーショップさんが参加できるということで、
泣けるほど嬉しいお知らせでした♪
出店ショップ名簿(順不同・2月16日現在)
グリーンコア・・・花&緑
瀬戸口印房&kinaco・・・雑貨
ZAKCAR by オート・エス・・・クルマ雑貨
Fa.vor.ite・・・衣類、雑貨
カッチン木工・・・木工、ハンドメイド雑貨
petit*jerme・・・ハンドメイド雑貨
Porco・・・アクセサリー
南薩の田舎暮らし・・・スイーツ
ジョイクラフト (笠沙のしおっ)・・・手作り塩
Angelic (アロマリラクゼーションサロン)・・・アロマ
em33・・・木工、雑貨
horizon・・・雑貨、アート作品
Carro Cafe・・・移動販売、軽食
TRIANGLE・・・子供服
マルハグ(089)・・・コーヒー、雑貨
工房中森・・・木工
OHANA・・・イベントボランティアスタッフ
Photo studio POPPO・・・写真
小北農場・・・伊佐黄金米
工房てたか・・・喜入珈琲、軽食
カイロプラクティック ウィザス・・・カイロ
楽歩里・・・移動販売、軽食
からあげ八鶏伝・・・移動販売、からあげ
yellow's 40・・・レザー商品
mimos・・・羊毛フェルト雑貨
わるこっぼ・・・ハンドメイド雑貨
ファクトリー17・・・陶器
ぐりんぶる・・・ハンドメイド雑貨
CIITA・・・オーダーメイド革靴
ki~ro・・・ハンドメイド雑貨
nacca・・・ハンドメイド雑貨
kukushka・・・洋菓子
クレープリー・ル・マリアージュ・・・移動販売、クレープ
コクリコ雑貨店・・・アンティーク、小物雑貨
清月堂・・・スイーツ
遊庭(あしびなぁ)・・・お好み焼き(軽食)
こもれび工房・・・雑貨、農作物
NANA NAIL・・・ネイルアート
工房まるたんぼう・・・木工
Bonniuex・・・ハンドメイドアクセサリー
七然窯・・・陶器

『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』事務局の『2代目』です(^^)v
本日、出店者さまに向けて、
当イベントのポスター&フライヤーを発送いたしました!!(≧▽≦)ゞ
※近いショップ様たちにはすでに配布済みです♪
ポスター&フライヤーが飛び立ちまして、
明日・明後日くらいには各参加店舗さまには届くはず♪
ということで、
フライヤーがお客様の手に届く日も近いですっ!!
お楽しみに!!
そして、出店参加者さん追加決定のお知らせ!!!ヾ(≧∇≦*)ゝ
あらたに、
☆Bonniuexさん(ボニュー;指宿 ハンドメイドアクセサリー)
☆七然窯さん (しちぜんがま;日置 陶器)
が出店決定です!!!ッσ(≧∀≦)ゝ
みなみの森初期メンバーショップさんが参加できるということで、
泣けるほど嬉しいお知らせでした♪
出店ショップ名簿(順不同・2月16日現在)
グリーンコア・・・花&緑
瀬戸口印房&kinaco・・・雑貨
ZAKCAR by オート・エス・・・クルマ雑貨
Fa.vor.ite・・・衣類、雑貨
カッチン木工・・・木工、ハンドメイド雑貨
petit*jerme・・・ハンドメイド雑貨
Porco・・・アクセサリー
南薩の田舎暮らし・・・スイーツ
ジョイクラフト (笠沙のしおっ)・・・手作り塩
Angelic (アロマリラクゼーションサロン)・・・アロマ
em33・・・木工、雑貨
horizon・・・雑貨、アート作品
Carro Cafe・・・移動販売、軽食
TRIANGLE・・・子供服
マルハグ(089)・・・コーヒー、雑貨
工房中森・・・木工
OHANA・・・イベントボランティアスタッフ
Photo studio POPPO・・・写真
小北農場・・・伊佐黄金米
工房てたか・・・喜入珈琲、軽食
カイロプラクティック ウィザス・・・カイロ
楽歩里・・・移動販売、軽食
からあげ八鶏伝・・・移動販売、からあげ
yellow's 40・・・レザー商品
mimos・・・羊毛フェルト雑貨
わるこっぼ・・・ハンドメイド雑貨
ファクトリー17・・・陶器
ぐりんぶる・・・ハンドメイド雑貨
CIITA・・・オーダーメイド革靴
ki~ro・・・ハンドメイド雑貨
nacca・・・ハンドメイド雑貨
kukushka・・・洋菓子
クレープリー・ル・マリアージュ・・・移動販売、クレープ
コクリコ雑貨店・・・アンティーク、小物雑貨
清月堂・・・スイーツ
遊庭(あしびなぁ)・・・お好み焼き(軽食)
こもれび工房・・・雑貨、農作物
NANA NAIL・・・ネイルアート
工房まるたんぼう・・・木工
Bonniuex・・・ハンドメイドアクセサリー
七然窯・・・陶器

2016年02月12日
『みなみの森』ポスター&フライヤー完成しました!!
こんにちは!
みなみの森の雑貨屋さん事務局の『2代目』です(^^)v
『みなみの森Vol.7復活祭』の
ポスターとフライヤー(手のひらサイズのチラシ)が完成しました!!ヾ(≧∇≦*)ゝ
ポスター♪

と、
フライヤー♪

いままでの雰囲気を保ちつつ、出店者の皆さんにも感謝をこめて、
出店者名を入れて作りました♪
今回、気合を入れて、
ポスター500枚!!
フライヤー8000枚!!!
ちょっと作りすぎた感がありますが(笑)
皆さんの手に取って見て
もらえますように♪
【業務連絡】出店者さまへ。
準備が整い次第、早目に出店者さまに持って行くか、郵送でお送りします♪
フライヤーをお客様に差し上げまくってくださいませ♪
予算が厳しいので、ついでがあった時にオート・エスに取りに来てくださる方、大歓迎です(笑)
みなみの森の雑貨屋さん事務局の『2代目』です(^^)v
『みなみの森Vol.7復活祭』の
ポスターとフライヤー(手のひらサイズのチラシ)が完成しました!!ヾ(≧∇≦*)ゝ
ポスター♪
と、
フライヤー♪
いままでの雰囲気を保ちつつ、出店者の皆さんにも感謝をこめて、
出店者名を入れて作りました♪
今回、気合を入れて、
ポスター500枚!!
フライヤー8000枚!!!
ちょっと作りすぎた感がありますが(笑)
皆さんの手に取って見て
もらえますように♪
【業務連絡】出店者さまへ。
準備が整い次第、早目に出店者さまに持って行くか、郵送でお送りします♪
フライヤーをお客様に差し上げまくってくださいませ♪
予算が厳しいので、ついでがあった時にオート・エスに取りに来てくださる方、大歓迎です(笑)
2016年02月05日
『みなみの森Vol.7復活祭』出店舗情報その3!!
おはようございます!
みなみの森の雑貨屋さん事務局の『2代目』です!
お声かけさせていただいておりました出店者様のご返答をいただきまして、
先日の1月31日でいったん1次募集締め切りといたしまして、
ポスター&フライヤーの制作に入りますっ!
ということで、
1月31日時点での出店者様が決定いたしました!!
と同時に、
ポスターデザインも完成!!!
こちらです!♪(^^)v

出店ショップ名簿(順不同・2月5日現在)
グリーンコア・・・花&緑
瀬戸口印房&kinaco・・・雑貨
ZAKCAR by オート・エス・・・クルマ雑貨
Fa.vor.ite・・・衣類、雑貨
カッチン木工・・・木工、ハンドメイド雑貨
petit*jerme・・・ハンドメイド雑貨
Porco・・・アクセサリー
南薩の田舎暮らし・・・スイーツ
ジョイクラフト (笠沙のしおっ)・・・手作り塩
Angelic (アロマリラクゼーションサロン)・・・アロマ
em33・・・木工、雑貨
horizon・・・雑貨、アート作品
Carro Cafe・・・移動販売、軽食
TRIANGLE・・・子供服
マルハグ(089)・・・コーヒー、雑貨
工房中森・・・木工
OHANA・・・イベントボランティアスタッフ
Photo studio POPPO・・・写真
小北農場・・・伊佐黄金米
工房てたか・・・喜入珈琲、軽食
カイロプラクティック ウィザス・・・カイロ
楽歩里・・・移動販売、軽食
からあげ八鶏伝・・・移動販売、からあげ
yellow's 40・・・レザー商品
mimos・・・羊毛フェルト雑貨
わるこっぼ・・・ハンドメイド雑貨
ファクトリー17・・・陶器
ぐりんぶる・・・ハンドメイド雑貨
CIITA・・・オーダーメイド革靴
ki~ro・・・ハンドメイド雑貨
nacca・・・ハンドメイド雑貨
kukushka・・・洋菓子
クレープ・リ・マリアージュ・・・移動販売、クレープ
コクリコ雑貨店・・・アンティーク、小物雑貨
清月堂・・・スイーツ
遊庭(あしびなぁ)・・・お好み焼き(軽食)
こもれび工房・・・雑貨、農作物
NANA NAIL・・・ネイルアート
工房まるたんぼう・・・木工
以上、40店舗の出店が現在決定いたしました!!
過去最多の出店数です!!
ジャンルも多種多様で、出店者リストを眺めてるだけで楽しくなります(笑)
たくさんの反響もいただきまして、事務局としては嬉しい反面、責任重大です!!(笑)
4月24日日曜日。
多くのお客さまでにぎわいますように♪
フライヤーデザインも完成いたしました!!


印刷が出来上がりましたら、
各出店者にお届けします♪
フライヤー(小チラシ)を手に取ってご覧くださいませ~~♪
みなみの森の雑貨屋さん事務局の『2代目』です!
お声かけさせていただいておりました出店者様のご返答をいただきまして、
先日の1月31日でいったん1次募集締め切りといたしまして、
ポスター&フライヤーの制作に入りますっ!
ということで、
1月31日時点での出店者様が決定いたしました!!
と同時に、
ポスターデザインも完成!!!
こちらです!♪(^^)v

出店ショップ名簿(順不同・2月5日現在)
グリーンコア・・・花&緑
瀬戸口印房&kinaco・・・雑貨
ZAKCAR by オート・エス・・・クルマ雑貨
Fa.vor.ite・・・衣類、雑貨
カッチン木工・・・木工、ハンドメイド雑貨
petit*jerme・・・ハンドメイド雑貨
Porco・・・アクセサリー
南薩の田舎暮らし・・・スイーツ
ジョイクラフト (笠沙のしおっ)・・・手作り塩
Angelic (アロマリラクゼーションサロン)・・・アロマ
em33・・・木工、雑貨
horizon・・・雑貨、アート作品
Carro Cafe・・・移動販売、軽食
TRIANGLE・・・子供服
マルハグ(089)・・・コーヒー、雑貨
工房中森・・・木工
OHANA・・・イベントボランティアスタッフ
Photo studio POPPO・・・写真
小北農場・・・伊佐黄金米
工房てたか・・・喜入珈琲、軽食
カイロプラクティック ウィザス・・・カイロ
楽歩里・・・移動販売、軽食
からあげ八鶏伝・・・移動販売、からあげ
yellow's 40・・・レザー商品
mimos・・・羊毛フェルト雑貨
わるこっぼ・・・ハンドメイド雑貨
ファクトリー17・・・陶器
ぐりんぶる・・・ハンドメイド雑貨
CIITA・・・オーダーメイド革靴
ki~ro・・・ハンドメイド雑貨
nacca・・・ハンドメイド雑貨
kukushka・・・洋菓子
クレープ・リ・マリアージュ・・・移動販売、クレープ
コクリコ雑貨店・・・アンティーク、小物雑貨
清月堂・・・スイーツ
遊庭(あしびなぁ)・・・お好み焼き(軽食)
こもれび工房・・・雑貨、農作物
NANA NAIL・・・ネイルアート
工房まるたんぼう・・・木工
以上、40店舗の出店が現在決定いたしました!!
過去最多の出店数です!!
ジャンルも多種多様で、出店者リストを眺めてるだけで楽しくなります(笑)
たくさんの反響もいただきまして、事務局としては嬉しい反面、責任重大です!!(笑)
4月24日日曜日。
多くのお客さまでにぎわいますように♪
フライヤーデザインも完成いたしました!!


印刷が出来上がりましたら、
各出店者にお届けします♪
フライヤー(小チラシ)を手に取ってご覧くださいませ~~♪
2016年02月02日
打ち合わせ♪
事務局集まっての緊急打ち合わせ♪♪

4年ぶり開催ですが、その間も色んなイベントに携わってきてるので、
割とスムーズに話しも進んでます(^^)b
ただ。。
思った以上に出店者さまが多い!
という、嬉しい悲鳴です(笑)
ポスター&フライヤーも、今月上旬には完成予定です♪
お楽しみ!(^^)

4年ぶり開催ですが、その間も色んなイベントに携わってきてるので、
割とスムーズに話しも進んでます(^^)b
ただ。。
思った以上に出店者さまが多い!
という、嬉しい悲鳴です(笑)
ポスター&フライヤーも、今月上旬には完成予定です♪
お楽しみ!(^^)
2016年01月14日
『みなみの森Vol.7復活祭』出店舗情報その2!!
おはようございます!
みなみの森事務局からおしらせです♪
開催発表から月日があっという間に流れまして、
新年があけました!!
いよいよ、本年の4月24日、開催です!!(≧▽≦)ゞ
出店者もだんだん増えてきまして、
開場のオート・エス芝生広場のキャパを気にしてしまう今日この頃です(^-^;)(笑)
さて!
ここまで決まりました出店者さんの発表です♪

出店ショップ名簿(順不同・1月13日現在)
グリーンコア・・・花&緑
瀬戸口印房・・・雑貨
ZAKCAR by オート・エス・・・クルマ雑貨
Fa.vor.ite・・・衣類、雑貨
カッチン木工・・・木工、ハンドメイド雑貨
petit*jerme・・・ハンドメイド雑貨
Porco・・・アクセサリー
南薩の田舎暮らし・・・スイーツ
ジョイクラフト (笠沙のしおっ)・・・手作り塩
Angelic (アロマリラクゼーションサロン)・・・アロマ
em33・・・木工、雑貨
horizon・・・雑貨、アート作品
Carro Cafe・・・移動販売、軽食
TRIANGLE・・・子供服
マルハグ(089)・・・コーヒー、雑貨
工房中森・・・木工
Studio POPPO・・・写真
小北農場・・・伊佐黄金米
工房てたか・・・喜入珈琲、軽食
楽歩里・・・移動販売、軽食
からあげ八鶏伝・・・移動販売、からあげ
yellow's 40・・・レザー商品
mimos・・・羊毛フェルト雑貨
ファクトリー17・・・陶器
ぐりんぶる・・・ハンドメイド雑貨
citta・・・オーダーメイド革靴
カイロプラクティック ウィザス・・・カイロ
ki~ro・・・ハンドメイド雑貨
nacca・・・ハンドメイド雑貨
OHANA・・・イベントボランティアスタッフ
ご覧の30店舗様が決定です。
また、打診中の出店者様と調整をしながら、最終的な正式発表を今月末に予定しています!
お楽しみに!!(≧▽≦)
みなみの森の雑貨屋さん事務局
みなみの森事務局からおしらせです♪
開催発表から月日があっという間に流れまして、
新年があけました!!
いよいよ、本年の4月24日、開催です!!(≧▽≦)ゞ
出店者もだんだん増えてきまして、
開場のオート・エス芝生広場のキャパを気にしてしまう今日この頃です(^-^;)(笑)
さて!
ここまで決まりました出店者さんの発表です♪

出店ショップ名簿(順不同・1月13日現在)
グリーンコア・・・花&緑
瀬戸口印房・・・雑貨
ZAKCAR by オート・エス・・・クルマ雑貨
Fa.vor.ite・・・衣類、雑貨
カッチン木工・・・木工、ハンドメイド雑貨
petit*jerme・・・ハンドメイド雑貨
Porco・・・アクセサリー
南薩の田舎暮らし・・・スイーツ
ジョイクラフト (笠沙のしおっ)・・・手作り塩
Angelic (アロマリラクゼーションサロン)・・・アロマ
em33・・・木工、雑貨
horizon・・・雑貨、アート作品
Carro Cafe・・・移動販売、軽食
TRIANGLE・・・子供服
マルハグ(089)・・・コーヒー、雑貨
工房中森・・・木工
Studio POPPO・・・写真
小北農場・・・伊佐黄金米
工房てたか・・・喜入珈琲、軽食
楽歩里・・・移動販売、軽食
からあげ八鶏伝・・・移動販売、からあげ
yellow's 40・・・レザー商品
mimos・・・羊毛フェルト雑貨
ファクトリー17・・・陶器
ぐりんぶる・・・ハンドメイド雑貨
citta・・・オーダーメイド革靴
カイロプラクティック ウィザス・・・カイロ
ki~ro・・・ハンドメイド雑貨
nacca・・・ハンドメイド雑貨
OHANA・・・イベントボランティアスタッフ
ご覧の30店舗様が決定です。
また、打診中の出店者様と調整をしながら、最終的な正式発表を今月末に予定しています!
お楽しみに!!(≧▽≦)
みなみの森の雑貨屋さん事務局
2015年12月07日
『みなみの森Vol.7復活祭』出店情報その1!!
こんにちは!!みなみの森の雑貨屋さん事務局です♪
4年ぶりの開催が決定しまして、
先日、12月1日に発表させていただきました(^^)v
イベントで1番気になる、
出店してくださるショップさんですが、
『みなみの森』では応募方式ではなく、
事務局がショップさん・クリエーターさんに
1件1件連絡を取り、出店をお願いする形式をとっております。
いろいろ理由はあるんですが、
今回も従来通り、この方法で集めていこうと思います♪
さて、12月1日からこうしてお願いしていってるのですが、
4月末という、5か月も先の開催予定のイベントにも関わらず、
なんともありがたいことに、即答で『出店しますっ!!!』っていってくださるお店が多数!!
泣けるほど嬉しい状況です♪
というわけで、途中結果なのですが、
一刻も早く皆様にお伝えしたいと思いまして、
12月7日現在の出店決定店舗の発表です!!

なんと、すでに24店舗が決定いたしました!
まだ打診中、検討中、日程調整のためにお返事待ち、打診予定も含めますと、
まだまだ増えそうな、嬉しい予感です(≧▽≦)
こんなに嬉しい返答をいただけることに感激してます。本当に嬉しいことです。。
かなり盛大で楽しみな復活祭になりそうです♪
出店ショップ名簿(順不同・12月7日現在)
グリーンコア
瀬戸口印房
ZAKCAR by オート・エス
Fa.vor.ite
カッチン木工
petit*jerme
Porco
南薩の田舎暮らし
ジョイクラフト (笠沙のしおっ)
マルハグ(089)
Studio POPPO
小北農場
工房 中の森
工房てたか
楽歩里
からあげ八鶏伝
yellow's 40
mimos
ファクトリー17
Angelic (アロマリラクゼーションサロン)
em33
horizon
Carro Cafe
TRIANGLE
まだ来ていただきたいショップさんも多数ありますので、
出店される商品のジャンルやバランスを見極めながら、
準備を進めていきたいと思います♪
正式な発表、第1弾を1月末。。。第2弾の最終的な発表を3月くらいに。。
ポスター&フライヤーは1月末の完成をめどに動いています♪(^^)v
今後も出店ショップが決まりましたら、定期的にお知らせする予定です♪
お楽しみに!!!
『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』事務局より♪
4年ぶりの開催が決定しまして、
先日、12月1日に発表させていただきました(^^)v
イベントで1番気になる、
出店してくださるショップさんですが、
『みなみの森』では応募方式ではなく、
事務局がショップさん・クリエーターさんに
1件1件連絡を取り、出店をお願いする形式をとっております。
いろいろ理由はあるんですが、
今回も従来通り、この方法で集めていこうと思います♪
さて、12月1日からこうしてお願いしていってるのですが、
4月末という、5か月も先の開催予定のイベントにも関わらず、
なんともありがたいことに、即答で『出店しますっ!!!』っていってくださるお店が多数!!
泣けるほど嬉しい状況です♪
というわけで、途中結果なのですが、
一刻も早く皆様にお伝えしたいと思いまして、
12月7日現在の出店決定店舗の発表です!!

なんと、すでに24店舗が決定いたしました!
まだ打診中、検討中、日程調整のためにお返事待ち、打診予定も含めますと、
まだまだ増えそうな、嬉しい予感です(≧▽≦)
こんなに嬉しい返答をいただけることに感激してます。本当に嬉しいことです。。
かなり盛大で楽しみな復活祭になりそうです♪
出店ショップ名簿(順不同・12月7日現在)
グリーンコア
瀬戸口印房
ZAKCAR by オート・エス
Fa.vor.ite
カッチン木工
petit*jerme
Porco
南薩の田舎暮らし
ジョイクラフト (笠沙のしおっ)
マルハグ(089)
Studio POPPO
小北農場
工房 中の森
工房てたか
楽歩里
からあげ八鶏伝
yellow's 40
mimos
ファクトリー17
Angelic (アロマリラクゼーションサロン)
em33
horizon
Carro Cafe
TRIANGLE
まだ来ていただきたいショップさんも多数ありますので、
出店される商品のジャンルやバランスを見極めながら、
準備を進めていきたいと思います♪
正式な発表、第1弾を1月末。。。第2弾の最終的な発表を3月くらいに。。
ポスター&フライヤーは1月末の完成をめどに動いています♪(^^)v
今後も出店ショップが決まりましたら、定期的にお知らせする予定です♪
お楽しみに!!!
『みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭』事務局より♪
2015年12月01日
4年ぶりに帰ってきます!!『みなみの森の雑貨屋さん』開催決定!!!
みなさま、こんばんわ!
そしてお久しぶりです。
突然ですが、発表いたします!!
4年ぶりに帰ってきます!!
『みなみの森の雑貨屋さん』開催決定!!!

日程が決定いたしました。
みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭
2016年4月24日(日曜)
Open10:00~Close16:00
雨天時は、4月25日(月曜)
場所;オート・エス芝生広場
コンセプトは、以前とかわりません。
~家族で のんびり 加世田で 雑貨~
です。
最後のみなみの森が2012年5月。。
ずいぶん長いことお待たせしました(笑)
ただいま、参加していただける店舗さんにも交渉中♪
以前よりパワーアップして店舗も増やして、
たくさんのお店と、たくさんのお客様で、また南薩で盛り上がりましょう♪
参加店舗のご紹介や、ポスター&フライヤーなど、準備出来次第随時更新いたします!!!
お楽しみに!!!
みなみの森の雑貨屋さん 事務局より。
そしてお久しぶりです。
突然ですが、発表いたします!!
4年ぶりに帰ってきます!!
『みなみの森の雑貨屋さん』開催決定!!!

日程が決定いたしました。
みなみの森の雑貨屋さんVol.7復活祭
2016年4月24日(日曜)
Open10:00~Close16:00
雨天時は、4月25日(月曜)
場所;オート・エス芝生広場
コンセプトは、以前とかわりません。
~家族で のんびり 加世田で 雑貨~
です。
最後のみなみの森が2012年5月。。
ずいぶん長いことお待たせしました(笑)
ただいま、参加していただける店舗さんにも交渉中♪
以前よりパワーアップして店舗も増やして、
たくさんのお店と、たくさんのお客様で、また南薩で盛り上がりましょう♪
参加店舗のご紹介や、ポスター&フライヤーなど、準備出来次第随時更新いたします!!!
お楽しみに!!!
みなみの森の雑貨屋さん 事務局より。