みなみの森PRブログパーツを貼って頂ける方はこちらをクリック!

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年05月25日

『みなみの森』口蹄疫義援金 募金箱について

5月23日(日曜日)
『みなみの森の雑貨屋さんvol.4』
家族で、のんびり、加世田で、雑貨。



事務局です。


先日は、雨の中、
当イベントにおこしいただきありがとうございましたm(_ _)m


イベントの中で、
口蹄疫義援金 募金箱の設置をさせていただいておりました。

その内容はコチラ↓
『募金箱設置のお知らせ』
微力ながら、『みなみの森の雑貨屋さんVol.4』イベント会場にて、
『宮崎県口蹄疫被害義援金』の『募金箱』を設置するコトにいたしました。
ご協力お願いいたしますm(_ _)m


はんこ屋Kenさんの協力で、募金箱を作ってもらい、
同ブースにて設置させて頂きました。


今日、募金箱の開封をしましたので、
公表いたします。

『宮崎県口蹄疫被害義援金』の『募金』
¥4,098-


でした。

後日、コチラ↓の方へ送金いたします。




皆様の心からのご協力、ありがとうございましたm(_ _)m



がんばれ宮崎。  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 19:41Comments(0)vol.4 イベントについて

2010年05月24日

『みなみの森の雑貨屋さん』ありがとうございました

こんばんわ。

『みなみの森の雑貨屋さんvol.4』
イベント事務局です♪
(今回は、『2代目』が書いてますv(^-^)v)


昨日は、ものすごい雨の中。
イベントにおこしいただき、ありがとうございました。

楽しんでいただけましたでしょうか?
『家族で、のんびり、加世田で、雑貨。』出来ましたでしょうか?
足元も滑りやすかったはず。。。おケガなどは無かったですか?




あの雨・風の中、
本当に多くのお客様に来ていただき、
ビックリするやら、嬉しいやら(≧▽≦)

つくづく、『南薩って・・・・・良い!!!』。。。。そう思えました。



雨でも決行!!!
豪雨でも決行!!!
そうは言いましたが、まさかまさか。。。の予想越えの天気に(笑)
正直、心が折れかけました(^o^;)

しかし。。。。内心、全然諦めてませんでした。
オート・エスには工場もある。。
そう思ってました・・・・・・ボクは。(笑)

ドシャ降りの雨のなか、ずぶ濡れになりながらイベントの準備をしている。
みんなで爆笑しながらの準備(笑)。。。。忘れません(≧▽≦)

事務局や、出店者みんなが、一致団結できて、
信じられないくらいのスピードで、工場の中にブースが出来ていきました。
しかも、かなり良い感じに♪

普段の『みなみの森の雑貨屋さん』とは、
ちょっと雰囲気が違いましたけど。

それでも、みんなの活気や、
のんびりとしたイベントの雰囲気は同じでした♪


ホント。
悪天候の中の奇跡だと思います。
ブースがすごく良い感じになった奇跡。
雨の中でもお客様がいっぱい♪っていう、嬉しい奇跡。



『みなみの森の雑貨屋さんVol.4』
成功♪(≧▽≦)ゞ・・・・・・・・・ですねv(^-^)v



今日の夕方にはすべての片づけが終わりました。


『みなみの森』にご来場いただいたお客様に心から感謝いたします。
『みなみの森』にたづさわったすべてのスタッフに感謝いたします。
遠方より来て頂いた『刺激ワク』のショップの皆様。。。さすがです!!!
良い刺激をありがとうございました!!

本当に、ありがとうございましたm(_ _)m






イベント開催中の様子です↓
































  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 23:43Comments(2)vol.4 イベントについて

2010年05月23日

お知らせです『みなみの森』

おはようございます。

『みなみの森の雑貨屋さんVol.4』
イベント事務局からのお知らせです。


朝より、大雨が続いています(T^T)

なんとか出来るよう最大限の努力をしていますが、

芝生広場での開催が困難になってしまいました。

そこで、

急遽。

オート・エスの工場を使って
イベントを開催いたします。



ほんとに残念ですが。。

『みなみの森』の雰囲気から、すこし規模も縮小いたしまして、開催です。






出店者の皆様も、準備頑張ってくれています。


お客様へ。。。
オープンの時間は、一応10時よりスタートです。
ただ、準備を進めながらのオープンとなります。

雨の中、大変足場が悪い状態です。
気を付けてお越しくださいませ。

どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m




  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 09:31Comments(4)vol.4 イベントについて

2010年05月22日

『みなみの森』..前日の夜。

事務局の「グリーンコア:コー」です。

みなみの森の雑貨屋さんvol.4』..雨です。

小雨程度ならいいのですけど....予報ではしっかり降るみたいです。


出店されるブースのみなさま..。

現地(19:30時点)..しっかり降ってます。

晴ればかりのイベントはないにしても..準備はしっかりとされた方がいいです。


おいでいただくご予定のお客様..。

足元の悪い中..充分ご安全においでくださいませ。

事務局にて『駐車場の線引き』予定でした。

ですが、『』が雨で流失必至でしたので、作業を見送りました。

係員がおりますが、以前お越しいただいたお客様は以前同様の感じです。

初めてお越しいただくお客様..係員にご確認いただき、ご安全に駐車ください。

その時間を今回..テント拝借に回っておりました。

基本..お客様用のテント..です。


一部..ブースの商品も入ることにもなるかと思います。


とにかく明日早くから、現地にて調整させていただきます。


雨....とにかく強く降らないでほしいものです。



  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 20:07Comments(2)vol.4 イベントについて

2010年05月22日

会場までのアクセス♪『みなみの森』

おはようございます!!

みなみの森の雑貨屋さんvol.4』の事務局です(^^)v

会場までのご案内をいたします♪

会場は、
今までどおり。
オート・エス』の敷地内にある、
芝生広場です。

(有)オート・エス 
南さつま市加世田武田17,980
TEL 0993-53-3875

鹿児島市内からの場合
国道270号線枕崎方面に向かってください。
加世田中心部を過ぎると、
途中、左手に竹田神社がございます。
そこをスル―してもらって、次の信号(T字交差点)....
県立加世田常潤高校』入り口信号右折してください。
*「竹田神社前信号」より~右折まで..概ね7~800M程度です。

右折後、道なりに約500M進んでもらいますと、右手に見えてきます。



枕崎方面からの場合。
加世田に入りますと。
Aコープサザウィン(旧サザウィン)』を過ぎ、
右手に『加世田青果市場』.『トヨタカローラ』さんを通り過ぎます。
そこから。2つ目のT字交差点です
※Iショップを過ぎて、美容室・ラーメン屋さんのある信号です。
そのT字交差点を左折してください♪
左折後、道なりに約500M進んでもらいますと、右手に見えてきます。




広範囲の地図で見たい方はこちらです(←”こちら ”をクリックしてください)


携帯電話でご覧の方はこちらからどうぞ


前回のように、交差点には ↓ のような道案内を電柱に設置いたします。
ちょっと見難いかもしれませんが、運転には気をつけて、道案内は見落とさないようご来場くださいね。

(昨年11月の画像なので日付が違います)


そして、会場入り口にはこの看板です。



どうぞお気をつけてお越しください。。。。



駐車場は

このようになっております♪



駐車場は前回前々回同様、『オ―ト・エス』敷地内がメインですが、
近隣の法人様のご協力で、サブ駐車場も確保してございます。
「警備員」を配置しておりますので、誘導に従って注意してお進みください。
また、知人友人の方などと都合のあう場合は、乗り合わせもいかがでしょうか。
くれぐれも「路上駐車」は、されません様、ご注意ください。
イベント会場並びに駐車場内での「盗難」・「事故」・「負傷」などなど........
.................[みなみの森の雑貨屋さん]主催側では、一切の責任を負いかねます。



以上。。。


事務局からのお知らせでした♪

イベント当日。。。。心よりお待ち申し上げますm(_ _)m


                                               


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 16:07Comments(0)vol.4 イベントについて

2010年05月22日

大切な『お願い』事です♪『みなみの森』

5月23日(日曜日)
『みなみの森の雑貨屋さんvol.4』
家族で、のんびり、加世田で、雑貨。


いよいよ..です。

みなみの森の雑貨屋さんvol.4』の日が近づいてきました。


今度の日曜日となりました『みなみの森の雑貨屋さんvol.4

事務局からの【お願い】です.........お願い


▶何を差し置いても『安全』が最優先です。
 ①:駐車場はこれまで同様、『(有)オ―ト・エス』敷地内がメインとなります。
   会場進行の際は『警備員』が誘導いたします。
   *イベント会場奥の方から順次誘導いたします。
   *近隣の法人様のご協力で、サブ駐車場も確保してございます。

   「警備員」を配置しておりますが、安全に進行をお願いします。

   また、知人友人の方などと都合のあう場合は、乗り合わせもいかがでしょうか。

   くれぐれも「路上駐車」は、されません様、ご注意ください。

 *イベント会場並びに駐車場内での「盗難」・「事故」・「負傷」などなど........
.................[みなみの森の雑貨屋さん]主催側では、一切の責任を負いかねます。

 くれぐれもご注意いただき、笑顔で楽しんでいただきたいと願ってます。

◎特に、会場奥側の駐車場は高台となっております。
 お子様連れのお客様は目を離すことのないよう、ご注意くださいませ。

  
ぜひぜひ、皆様。.....くどいようですが 安全』が最優先です。




▶『エコ』にご協力ください。
 *私たちのイベントの「目的」は..『販売して金銭的利益』をあげる事が第一ではないのです。
  .....それぞれのブースでは『笑顔があふれた出会い』が大切だと思っているのです。

 一般にお買い物される所とは違って、だいぶ「簡素化」しております。
  .....「エコバッグ」などをお持ちいただくと、またいっそう助かるかもしれません。



▶キッズスペースも一応あるのですが...

 *ご自分のお子様にも...他のお客様のお子様にも....
(--)『目』を離すことのないよう、お願いいたします。


▶お天気が雨 _ _;...が予想されてます。

 *会場は『青空会場&芝生』です^^;
 
  天気予報次第では..「カサ」..「敷物」..「上着」とか必要かもしれませんね。

 ◎予想以上の大荒れの天候の場合、会場内ブースの移動や縮小もあります。

とにかく、事務局は『安全』を願っています。

そして・・・・『笑顔』でご来場&笑顔』で楽しんでもらいたい。
......それが1番だと考えてます。


天気がなにより気がかりですけど、よろしくお願いいたします。^^

              by 事務局:グリーンコア(コーさん)

                                          
    
                         
  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 08:22Comments(0)vol.4 イベントについて

2010年05月20日

『みなみの森』イベント決行!!!!のお知らせ。

5月23日(日曜日)
『みなみの森の雑貨屋さんvol.4』
家族で、のんびり、加世田で、雑貨。


こんにちは。『みなみの森の雑貨屋さん』イベント事務局です。

事務局からの大切なお知らせです。

先ほど、
事務局で協議をいたしました。
『雨天時のイベント開催について。』

話し合いの結果。。
雨天時でも、
イベント決行いたします!!!!(*゚∀゚*)/



『お客様へ。』
雨天決行です。
雨対策をお願いいたしますm(_ _)m

当イベント『みなみの森の雑貨屋さん』は、
南薩を盛り上げたい一心で立ち上げたイベントです。
お客様に、『家族で、のんびり、加世田で、雑貨』というように、
南薩の良さを楽しんでもらえるように、最大限の努力をいたします。
ぜひ、ご来場くださいませ!!!


『イベント出店・関係者各位』
雨天決行です。
商品、陳列、ブース作りなどの雨対策をお願いいたしますm(_ _)m
ブース割りにつきましては、当日の天候次第、
テントの準備次第で、変更になる可能性がございます。
前日搬入はOKですが、商品等の管理は、自己責任でお願いいたしますm(_ _)m
各ショップ様につきましても、いつものようにテント(タープテント)の準備をお願いいたします。
飲食ブースに関しまして、雨の時は屋根のあるところにブースをOPENするようにいたします。

残念ながらの『雨』になってしまったとき・・・・・・でも。
出店側の自分たちも楽しみましょう♪ヾ(≧∇≦*)ゝ



『募金箱設置のお知らせ』
微力ながら、『みなみの森の雑貨屋さんVol.4』イベント会場にて、
『宮崎県口蹄疫被害義援金』の『募金箱』を設置するコトにいたしました。
ご協力お願いいたしますm(_ _)m



『みなみの森の雑貨屋さんVol。4』
雨だとしても♪
家族で、のんびり、加世田で、雑貨。



よろしくお願いいたします(*゚∀゚*)/




  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 13:02Comments(0)vol.4 イベントについて

2010年05月13日

『みなみの森』ブース割り発表♪

5月23日(日曜日)
『みなみの森の雑貨屋さんvol.4』
家族で、のんびり、加世田で、雑貨。


事務局の『2代目』です(^^)v

さて。。。

本日、事務局でイベント内容の最終チェックと、
ツメの話し合いをいたしまして。。

そして。。

さきほど、

イベント会場での、『ブース割り』が決定いたしました♪


4回目の『みなみの森の雑貨屋さん』
これで行きます!!!(b^-゜)




各ショップの皆様も、これが初お披露目(笑)

ブースが決まって、
あらためてイベントの実感が
沸いてきます(*^艸^*)(笑)



ご来場予定のお客様♪
目当てのショップさんの場所。
確認しててくださいね♪


よろしくお願いいたします(*゚∀゚*)/  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 17:24Comments(0)vol.4 イベントについて

2010年05月10日

『みなみの森Vol.4』まで、あと2週間!!!!!

こんにちは!!!!

5月23日(日曜日)
『みなみの森の雑貨屋さんVol.4』
事務局の『2代目』です(^^)v

なかなか、コチラの公式ブログの方での
ご案内が遅くなってしまっております(^_^;)
楽しみにされてるお客様。。
申し訳ありませんm(_ _)m

これから、順次ブログにて、ご案内させて頂きますので、
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m




さて。。

イベント日の5月23日まで

いよいよ。。

残り、2週間となってきました(≧▽≦)ゞ


準備の方は・・・・・・・・ぼちぼちです(^_^;)


今回で、4回目を迎えるイベントですので、
今まで以上に楽しめるイベントに出来るよう、
頑張って準備したいと思います♪


明日より、参加ショップの紹介。ならびに、イベント内容の紹介などを
当、ブログでご案内して行きたいを思います♪


どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m


  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 18:00Comments(0)vol.4 イベントについて

2010年04月26日

新企画『刺激ワク』です♪

『みなみの森の雑貨屋さんvol.4』 

5月23日(日曜日)10:00~


こんばんわ。
事務局の2代目です(^^)v


今回で第4回目を迎える
『みなみの森の雑貨屋さん』というイベント。。

このたび。
僕たち事務局で話し合った結果。
新企画『刺激ワク』を採用する事となりました(≧▽≦)ゞ


では。
新企画『刺激ワク』の説明いたします(b^-゜)


今まで、
『南薩を盛り上げるようなイベントに♪』
という意味で
『原則、南薩を中心に活動している、イキなショップのみ』
という枠でやって来ました。

しかし、同じショップばかりでは向上しない!!
と、ボクたちは思ったので・・・(≧▽≦)

『刺激ワク』として、
南薩以外で、ココはすごい♪頑張ってらっしゃる♪刺激になる♪っというような。
僕たち南薩ショップにとっても、
良い刺激となるようなショップさんの参加枠を設けたのです。

っというわけで。
『刺激ワク』の、←この『ワク』とは。。。
』とか『ヤル気が湧く』とか『ワックワク♪』とか。(笑)
そんな感じです。


お客様に楽しんで頂き、なおかつショップも楽しんじゃおう♪っていう魂胆(笑)


と言うことで、
『みなみの森の雑貨屋さんVol.4』
で、
今回『刺激ワク』でお願いした出店者さんはコチラ♪

『がいあ』さん・・・・Vol.3から出店
『レトロ舞』さん
『Kobito's art shop』さん
『hand-craft market*』さん
です!!!!

Kobitoさんとhand-craftさんは、
ポスターの印刷に間に合いませんでした。
すみませんm(_ _)m


では。。
『刺激ワク』のショップの皆様。。どうぞ、よろしくお願いします(*゚∀゚*)/



さて。。。

そんな『刺激ワク』を採用した
『みなみの森の雑貨屋さんvol.4』
どうぞよろしくお願いします♪


  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 22:29Comments(2)vol.4 イベントについて

2010年04月23日

サブタイトル。

5月23日

みなみの森の雑貨屋さんvol.4



こんにちは(^^)v
事務局のひとり。2代目です♪(´∀`)



当イベントも
4回目を迎える今回、
ポスターだけでなく、
イメージを伝えるサブタイトルも変更しまたv(^-^)v

『家族で、のんびり、加世田で、雑貨。』


これも、趣旨は変わってません(笑)
言い方を変えただけですけど(笑)


でも。

気持ちは一新しましたv(^-^)v



加世田で。
雑貨がたくさん。
花がグリーンがたくさん。
子供たちが走り回れるイベントです。


シンプルに。このイベントを楽しみましょう♪(^O^)/

よろしくお願いします。


  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 13:11Comments(0)vol.4 イベントについて

2010年04月21日

ポスターの写真について♪

2010年5月23日

みなみの森の雑貨屋さんvol.4


こんにちは。
事務局の一人。。2代目です(^^)v



イベント日程発表の告知から、
ポスター写真について、すごく良い反響です♪


先日の記事にもしたとおり、
このポスターは
私たち事務局の『決意』ですv(^-^)v
『今までも良かった』でも
そして、『今までの良さを生かしつつ、さらに洗練した楽しさを。』
そういう思いをこめてます。

なので、
ほとんど構図を変えず、雰囲気を残したまま
新たなポスター制作をしてみました。

イベントの顔ともいうべき
『ポスター』です♪



ここで
ちょっとだけ、裏話。

ポスターの写真。



イベントも南薩をテーマにしてるので、
写真も南薩の人にお願いしよう!!!

そう思ってお願いしたのが、

以前、チェストブログで知った『miwa*さん』です。

実はこの方、プロではなく、趣味でカメラを楽しんでる主婦です。
あたたかい写真を撮ってらして、
すごく『みなみの森』の雰囲気にもあってたので、
『この人にお願いしよう!!!』と思い、お願いしました。

忙しい中、2日間にわたり、
何枚も何枚も撮ってもらい、

結果。

このようなすばらしい写真が出来ました♪


実際のイベント会場(オート・エスの芝生広場)で撮影して、
本当に、イベントの雰囲気をイメージできる写真です。

miwa*さん。。本当にありがとうございましたm(_ _)m



miwa*さんのブログ。。。ぜひ覗いて見て下さい♪




ご来場いただけるお客様。。
このポスターで抱くイメージのまま、
会場に遊びに来てください(≧▽≦)ゞ

5月23日
心よりお待ちしております(^^)v  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 16:48Comments(0)vol.4 イベントについて

2010年04月19日

みなみの森の雑貨屋さん ポスター完成♪

2010年5月23日

みなみの森の雑貨屋さんvol.4

やっと、ポスターが出来上がりました♪


今回、4回目にして、
初めて背景写真を変更いたしましたv(^-^)v

今までも大変好評でした。

それをあえて変更してみました。


私たち事務局の『決意』ですv(^-^)v

『今までも良かった』でも
そして、
『今までの良さを生かしつつ、さらに洗練した楽しさを。』

そういう思いをこめてます。


なので、
ほとんど構図を変えず、雰囲気を残したまま
新たなポスター制作をしてみました。







イベントの顔ともいうべき
『ポスター』です♪

どうぞ、この雰囲気をイベント当日、実感して楽しんでいただけたらと思います♪


フライヤーはコチラ♪

  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 09:05Comments(0)vol.4 イベントについて