みなみの森PRブログパーツを貼って頂ける方はこちらをクリック!

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年10月24日

『みなみの森』。瀬戸口印房 Vol.3

本日3回目の登場です

はんこ屋KENがお届けする

『瀬戸口印房』PR大作戦中です(^^ゞ

事務局の皆様…

完全に本日はKENが制圧しちゃってますが

怒らないで下さいね(^_^;)




さて…

今回ご紹介する作品の紹介は...♪




♪かぁさんが…
♪夜なべぇ~をしぃてぇ~

まさにこの歌詞(>_<)

一針一針チクチクと

夜なべをして作ってました(T_T)/~~~



フェルト生地の花ごむです


他にも



布で作った『花ごむ』かわいいです(#^.^#)



そして『くるみボタンの髪ごむ』

どれも一点物で(*^_^*)と~ってもカワイイ一品となっています



そしてこちらも

一針ひと針…(T_T)/ KENから言うのも変だけど...ご苦労様(^^ゞ

手間隙かけていた...こちらの作品

パッチワークの『コースター』



はんこ屋さっちゃん…

全て手作りしました(*^_^*)

どれも かわいい一品です!!!!

是非手に取ってご覧になって下さいね(#^.^#)



まだ続く…

しつこいって?

…(ーー;)

まだ

お付き合い下さいね♪

今日一日『瀬戸口印房DAY』ですので(^^♪






☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

印の館 瀬戸口印房
http://innoyakata.com

ブログ
はんこ屋Diary☆
http://innoyakata.chesuto.jp/

南さつま市加世田本町39-14
Tel:0993-53-5588
Fax:0993-53-8718

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 11:00Comments(0)vol.3 参加shop・ 作品・ etc.

2009年10月24日

『みなみの森』。瀬戸口印房 Vol.2

瀬戸口印房PR Vol.2ですo(≧∀≦)o


みなみの森の雑貨屋さんへ

出品する作品をご紹介(*^^)v

はんこ屋さんの『Handmade』

エコクラフトを使った作品です

もちろん

作ったのは...

『はんこ屋さっちゃん』





気持ちいい そよ風の中

ちょっと公園までランチに...

そんな時に持って行きたくなる

エコクラフトバッグo(≧∀≦)o



ランチのバケットと飲み物と入れて

木陰で大切な方とランチをしてみては(^^♪




そして...

ちょっと小さめのバッグ

レモンカラーのとってもカワイイバッグ



ふだん使う大きさに

ちょうどサイズ(^^♪

ワンポイントの手づくりフラワーも

とっても かわいい感じですよ(*^m^*)



ほかにも

小さいランチボックス入れに

ぴったりサイズのエコクラフト(^^♪



テーブルの上に置いて

いろいろな小物を入れて

お片づけのカゴとしても活躍してくれそうな一品ですね(*^^)v



他にも...

いろいろな『エコクラフト』作品を出品します



消しゴムはんこを入れたり

携帯電話を入れたり

用途はさまざま...

是非

手に取って見てくださいね





みなみの森の雑貨屋さんでは

Ki (ケイアイ)さんのエコクラフト作品も多数出品予定ですので

お楽しみにo(≧∀≦)o





まだまだ続きます

はんこ屋KENが紹介する

『瀬戸口陰謀』…えっ!陰謀?





『瀬戸口印房』の出品作品Vol.Ⅱでした

次は…11:00頃に会いましょう(笑)




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

印の館 瀬戸口印房
http://innoyakata.com

ブログ
はんこ屋Diary☆
http://innoyakata.chesuto.jp/

南さつま市加世田本町39-14
Tel:0993-53-5588
Fax:0993-53-8718

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 08:00Comments(0)vol.3 参加shop・ 作品・ etc.

2009年10月24日

『みなみの森』。瀬戸口印房 Vol.1

おはようございます…(^^ゞ

ついに順番がまわってきましたo(≧∀≦)o

『はんこ屋Diary☆』の"はんこ屋KEN"です

南薩ブロガーNo.1の横綱...ただのメタボって?( ̄▽ ̄;)爆

そんな"はんこ屋KEN"が今日はお届けしますo(≧∀≦)o





緑に囲まれ...

素足で歩きたくなる芝生のうえで...

木々の木漏れ日...

小鳥のさえずり...

ここちよい空気につつまれた...

こんな素敵な場所でお届けする

『みなみの森の雑貨屋さん』Vol.3


Vol.2から出店 今回で2回目となる

南さつま市にある

小さな"はんこ屋さん"『瀬戸口印房』です。





リニューアルOPENして

早いもので...もうすぐ3年目を迎えようとしています

『みなみの森の雑貨屋さん』では

手づくり雑貨を中心に



普段店頭に並んでいない

消しゴムはんこやスタンプなどを各種取り揃えておりますので

遊びがてらお越し下さいね(^^♪




それでは

のちほど…

商品を小出しでUPしていきますね(*^m^*)


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

印の館 瀬戸口印房
http://innoyakata.com

ブログ
はんこ屋Diary☆
http://innoyakata.chesuto.jp/

南さつま市加世田本町39-14
Tel:0993-53-5588
Fax:0993-53-8718

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 05:00Comments(0)vol.3 参加shop・ 作品・ etc.

2009年10月23日

清月堂のスイーツ

ブログをご覧のみなさま、清月堂のオーナー  川口です。

前回のイベントから参加いたしました。
5月のイベントでは普段触れ合うことのないお客様のいろいろな声を聞かせていただくことができ、とても良い経験になりました。
なにしろ、普段は裏方に回っていることが多いものですから。  


さて、今回の「みなみの森の雑貨屋さん」のイベントでもフレッシュなスイーツをいろいろお届けしたいと思います。

前回ご好評いただいた

川口プリン




まるかわチーズケーキ




スイートポテト

はもちろんですが、今回はイート・スペースも充実しているようですので、

クラシックショコラ
(小麦粉をほとんど使用していないカカオの風味をいかしたチョコレート・ケーキです。冷やすとチョコらしく、常温だとケーキらしい食感が楽しめますよ。)

パウンドケーキ各種

その他みなさまにお楽しみいただけるような内容にしたいと思ってます。
茶器などご購入された方にいっしょに当店のスイーツもご購入いただけたら幸いです。


さて、お菓子の画像ですが、わたし、パソコンにあまり詳しくないため、もしよろしければ、当店のファンのかたが作ってくれたサイトをご覧いただければと思います。
ネットで川口プリンと検索してください。トップに表示されるサイトをクリックしていただければより詳しい説明が掲載されています。みなさま、ぜひ、よろしくお願いします。





  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 00:01Comments(0)vol.3 参加shop・ 作品・ etc.

2009年10月22日

【花と雑貨の店 ☆お花のひだか☆です】...vol.6




今回はドライものを充実させたいなぁと。


...そう思っています。










画像は前回のイベントの時に製作したもの。



今回は少しばかりバージョン・アップさせます。



あとは...



皮ひもで作ったドライ・オーナメントや...


ドライフラワーのブーケなんかも作っていきます。


リースもオリジナルなものをいくつかご用意したいと

思っています...が、時間との闘いになりそうです(苦笑)



ラッピングして持っていきますので、ちょっとしたプレゼントに

とってもおすすめです♪


  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 20:00Comments(0)vol.3 参加shop・ 作品・ etc.

2009年10月22日

【花と雑貨の店 ☆お花のひだか☆です】...vol.5


グリーンもたくさん持っていきます。







画像はあくまでイメージのもので...つるこけもも、ですが。


何かおもしろいものを仕入れていきたいともくろんでいるところです。



基本的にはインドア・グリーンを中心に。


シュガーバインや...






多肉植物なんかを...






かわいい雑貨と一緒におすすめしたいと思います。


育て方など、どうぞお気軽にお聞きくださいね。

  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 18:00Comments(0)vol.3 参加shop・ 作品・ etc.

2009年10月22日

【花と雑貨の店 ☆お花のひだか☆です】...vol.4

ハンドメイドもいろいろ持って行きます。








基本、シンプルなものばかりです。


今の時期、今年は特に活躍してくれそうなマスクは

立体マスクもあります。


お洋服はもちろん、バッグ、ポーチ、キーケースなどなど...。

20名くらいおられる作家さんたちの作品を厳選して持っていきます。







ぜひご覧になられてくださいね。  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 15:00Comments(0)vol.3 参加shop・ 作品・ etc.

2009年10月22日

【花と雑貨の店 ☆お花のひだか☆です】...vol.3


リースの材料になりそうな、かわいい木の実や

ドライオレンジ・ドライレモンなども。。。







インテリアのアクセントにも良さそうですね。


ころん、とそのへんにころがしておくだけでもおもしろくて。


ディスプレイ・スペースでちいさな脇役として活躍してくれます。  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 12:00Comments(0)vol.3 参加shop・ 作品・ etc.

2009年10月22日

【花と雑貨の店 ☆お花のひだか☆です】...vol.2


フレッシュ・フラワーはドライになるものばかりを

みつくろっていくつもりです。。。







秋色あじさいや実もの中心に。。。


この季節。。。


秋って、なんかいいですよね。


茶色がとにかく落ち着きます。


ドライフラワーにはドライにしかない雰囲気があるので


それをたくさん感じてほしいです。。。  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 09:00Comments(0)vol.3 参加shop・ 作品・ etc.

2009年10月22日

【花と雑貨の店 ☆お花のひだか☆です】...vol.1

こんにちは。

お花のひだかといいます。


お店は南さつま市加世田にあります。


オープンして4年目。

フレッシュ・フラワーを中心に花束・アレンジ・green・雑貨・ハンドメイド・アレンジ教室・

ドライフラワーのアレンジ・ブーケ・オーナメント・ウェディング・各種パーティー装花...

お花に関することならだいたい承っております。







みなみの森の雑貨屋さんは基本、のんびりなんです。


のんびりコーヒーが飲みたいからはじめたようなもんです。(あくまで個人的に)






それから...


ワーク・ショップといたしまして


【フラワーアレンジ教室】を開催いたします。


時間は正午12:00から13:00まで。


料金はお一人様1000yen(税込1050yen)


申し訳ありませんが10名様限定とさせてください。


ご予約を優先させていただきますので、もし当日いっぱいだった場合は


お断りさせていただく場合もございますのであしからずご了承くださいませ。。。





                    (画像はイメージです)

             ご予約はオーナーメールにてお願いいたします。




最後に....



僕のお店のアピール?......


.....アピール、というか希望です。。。





たとえば...



とある小学校の前をふと通りすぎようとした時、


風にのって


ふわりと寄り添ってきた給食のにおいを懐かしく思って


胸が熱くなるような...



そんな気持ちでのぞいていただけたなら。。。








どうか...のんびりと遊びにいらしてください。


お待ち申し上げております。



  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 05:00Comments(2)vol.3 参加shop・ 作品・ etc.

2009年10月21日

ふたたび、萌です。。。

 
  みなみの森の雑貨屋さんでのワークショップについて少し…

  紙袋による…お魚さん作りクラッカー
  
  
  
  とても手軽にできて、なんか、なんだか楽しくなる感じです。
  
  
  え、どんなの?って思った方はぜひ、当日、萌のトコまで猫  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 23:23Comments(0)vol.3 参加shop・ 作品・ etc.

2009年10月21日

店遊び 萌です。。。


  アップ遅くなりました。。。
  前、とても楽しかったので、今回 11/8 がとても楽しみです。

  
  さてさて、今回の萌オススメは・・・パチパチ
  
  まず、リネンのバック♪ ちょこっとしたおでかけに最適。

  

  
  古布シリーズ☆そっぽ向いてるふくろうさんが萌のホープです~

  




  
  アメリカンフラワーのzakkaにっこり


  

  


  




       



    まだまだ、オススメをアップします~


 
    


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 15:39Comments(0)vol.3 参加shop・ 作品・ etc.

2009年10月20日

みなみの森の雑貨屋さん mascat

ブドウmascatは今回3回目の出店ですパチパチ                                                                          

 毎回事務局の皆様にお世話になりながらお店ができる事有難く思いますラヴ                                                         



手作りバック   小物    帽子    ヘアーゴム    シュシュ  などなど  多数取り揃えて お待ちしております。                           




  皆さん お気軽に 遊びに来てくださいねクローバー  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 00:00Comments(0)vol.3 参加shop・ 作品・ etc.

2009年10月19日

LATTICEの商品・・・その3



キャンドル、木工、羊毛フェルトなど



目玉商品は



ピアスを準備中です




vol.3 当日、ワークショップでビーズ教室の参加者を募集しております

詳しくはこちらをご覧ください→
  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 17:00Comments(0)vol.3 参加shop・ 作品・ etc.

2009年10月19日

LATTICEの商品・・・その2

LATTICEのハンドメイド作家さんたちの作品の紹介です




粘土スイーツのアクセサリーなど
      みなみの森用に、現在製作してもらってます。。。




とんぼ玉アクセサリー



シュシュ



アクセサリー



どれも、見て、使って、楽しいものばかりです。

そして、作りもとってもきれいで、丁寧です。  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 14:00Comments(0)vol.3 参加shop・ 作品・ etc.

2009年10月19日

LATTICEの商品



今回はクリスマス雑貨も入荷してるものから持って行きます

ちょっとしたクリスマスコーナーが出来るといいな~と考えています





そして、お部屋を飾るのに便利なフェイクグリーン





  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 12:00Comments(0)vol.3 参加shop・ 作品・ etc.

2009年10月19日

加世田の雑貨屋 LATTICE です

みなさま おはようございます

vol.3 の当日も、今日のようなお天気になることを祈って、本日はLATTICEの紹介です







LATTICEは平成13年より、加世田で営業させていただいております。






ラティスでは雑貨はもちろん、川辺焼の陶器やとんぼ玉、ハンドメイドの作品たちを取り扱っております。



当日は丸ごとお店を持っていく!、くらいの勢いで頑張りたいと思っています。



作品の写真などはのちほど。。。。



LATTICE

    南さつま市加世田東本町11-4
    TEL 0993-52-4101
    定休日  日曜  第1・3・5土曜日  祝日時々
    営業時間   10:00-18:00 (火曜 13:00-18:00)
    





そして建設業も営んでおります。

マル川建設では10/25 

大掛かりな古民家再生の完成見学会も行います。

こちらはLATTICEブログ LATTICEより、そしてマル川建設ブログ マル川ブログ にてお知らせしております。

どうぞこの機会にご覧になってくださいね。
  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 09:41Comments(0)vol.3 参加shop・ 作品・ etc.

2009年10月17日

『グリーンコア』..夕方の時間に。

本日.....


みなみの森の雑貨屋さん』の記事を楽しみにされてたお客さま......

お騒がせいたしました。


いつもの「事務局」という立場から..今日は「自店」の紹介という立場でした。


少々..脱線してしまったようですね。


グリーンコア』は..基本『園芸専門店』です。


おしゃれに言うと『グリーンショップ』..『ガーデンショップ』でしょうか。


グリーン達を...ZAKKAとコラボさせて、身近に楽しんでいただきたい。


....そう思ってます。





当日......


お時間のある方は..お会いいたしましょう。


いや...


南薩を中心に..いろんな素敵なブースが出店されてます。


...ゆっくりお過ごしくださいね。



  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 18:00Comments(0)vol.3 参加shop・ 作品・ etc.

2009年10月17日

『グリーンコア』..3時ん茶ん時間にコンニチゎ。

こんにちゎ..です。


グリーンコア』の『コー』って言う..お節介焼きです。


現在....入歯の調子が悪いんで......ブルーですうるうる

噛み合わせも悪いんで.....事務局でも孤立してる感が否めませんが..(笑)



でも..「みなみの森の雑貨屋さん」の.....一員です==!



せっかくの『グリーンコア』の日。

今日1日は..ありがたく「コー新」させてもらいましょう( ̄.. ̄)b




.....孫......2人います。


って..本題はそこじゃなく、『みなみの森の雑貨屋さん』の会場のことです。

お子さん連れの方は..お子さんを芝生で遊ばせながらの.....ゆっくり時間。



のんびり、ゆっくり過ごしてくださいね。



ただただ..............天気のいい事を祈るばかりです。



.....こんなのと。





.....こげなとを。


.....コラボさせて..とかも、いいもんあったら準備したいと...。




実際のとこ..

花&緑ってのは.....その時に一番オススメなものを持っていくつもりです。  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 15:00Comments(2)vol.3 参加shop・ 作品・ etc.

2009年10月17日

『グリーンコア』..昼飯時の分( ̄.. ̄)v

.....『グリーンコア』の..『コー』です。


そろそろ....ウザくなってきた事でしょう。プンプン


すいません....こんな性格で..( ̄。 ̄);


ところで......

みなみの森の雑貨屋さん』の開催地==;

忘れてはいけない方。  当然......家主さんがいるゎけで・・・・。



その家主さんも.....『ブロガー』さん( ̄.. ̄)~*


南薩一」......『とんなもんブロガー』(大笑).....歳(とん)な..もん(者)^^;

はっきし言って..ボク(ジジィ)より...ぞぞん歳上です(爆笑●~*)


けど.....

この方の協力と理解なしには『みなみの森の雑貨屋さん』は成り立たないゎけです.._ _;


感謝しております。


10月16日に『ブロガー』の一歩を踏み出した社長さんです。


ちなみに.....コチラ→『ごんた』ってページです^^b


^^;....暖かく見守ってあげてください。




で.....




...こげなとや。  





...こげなとを。  





...こげなとと...コラボするのもありそうです(⌒。⌒)b



  


Posted by みなみの森の雑貨屋さん at 12:00Comments(0)vol.3 参加shop・ 作品・ etc.